Menu
 > レビュワー
 > べんちゃんず さんの口コミ一覧
べんちゃんずさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 146
性別 男性
自己紹介 内容がどうであれ、好きな俳優が出演しているというだけで高評価というレビューが多いです。私が映画に求めるものは「出演者」の割合が大きいです。でも基本的にはどんな作品でも良い所を見つけて楽しんでます(^^)。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  太陽はひとりぼっち
人生とは何かを2時間強のダラダラとしたテンポでお説教してくれます。この映画で伝えたいような事は誰しもふとした時に感じてるはず。今更この映画でそういった感情を再確認するまでも無いよ、私は。どうあがいたって、時は流れるんだから。アントニオーニ監督の撮り方がどうのこうのなんて私には関係無いしね。アランドロンのファンなので観ました。
6点(2004-11-02 14:58:08)(良:1票)
2.  ひまわり(1970)
世の中には自分の思い通りに行かない事が多い。しかし「好きな人と一緒にいる」事すら、ままならないとは。この映画のように当時の状況下では、男側も女側もああいった結末にしか出来なかったんでしょうね。なんとも無情。
8点(2004-09-18 00:15:46)
3.  暗黒街のふたり
アランドロンとジャンギャバンの2大スター共演で、ストーリーもなかなか良く出来ていたし最後まで楽しめた。私はアランドロンのファンなので、出演しているだけでも高得点を付けてしまいます。
8点(2004-04-20 02:16:00)
4.  バーバレラ
内容はバカバカしいとしか言いようが無いので、真剣に見ないで気楽に見ましょう。物凄く古い映画の割には結構しっかりとSFの雰囲気出してました。何といってもジェーンフォンダの可愛い魅力が本作の一番の見所です。青い瞳が綺麗だったなぁ。
6点(2004-01-27 18:26:28)
5.  アラン・ドロンのゾロ
完全な娯楽映画に拍手です。もう最高でした。アランドロンファンの私には完璧な作品。単純明快なストーリーで幼稚な感じもしますが、素直に面白かったです。こういう単純でスカッとする映画が今は少ない気がします。変に複雑にしたからって良い映画でもないんですけどね・・。劇中にかかる軽快な音楽にゾロ(ドロン)が颯爽と登場。これだけで文句なしです。
10点(2003-11-12 01:08:03)(良:3票)
6.  ル・ジタン
相変わらずアランドロンはものすごくカッコ良い。ストーリーもアクションも今どきの映画に比べたらちょっと幼稚かもしれないけど、アランドロンのカッコ良さに8点。こんな俳優、今はいない。
8点(2003-11-12 01:02:59)
7.  太陽がいっぱい
アランドロンが完璧に美しくてカッコ良い。もちろん、ストーリーや音楽も素晴らしいが、とにかくアランドロンの姿が映っているだけでも見る価値がある。何度観ても「いいなぁ」と思える映画。やはり、ラストシーンが非常に印象深い。
10点(2003-11-01 17:22:19)
8.  自転車泥棒
地味な画面で淡々と物語が進みますが、観終わった後にこれだけ印象に残った映画も珍しいです。良い事、悪い事の教育のために多くの人に観てもらいたい。悪い事をすると、それだけ酷い目に合う人がいるんだよとこの映画は教えてくれる。決して、悪い事をしたもん勝ちなどと思わないでくださいね。観終わった後はちょっとブルーな気分になりますが、確実に心に残る良い映画だと思います。それにしても、主演のお父さんが可哀相すぎる・・。どうするの?
10点(2003-10-26 02:55:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS