Menu
 > レビュワー
 > もちもちば さんのレビュー一覧。2ページ目
もちもちばさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
>> 通常表示
21.  ゲロッパ!
本当におもしろかった!!!評論家の方が、「笑って泣ける映画」とコメントしていたのを何かの雑誌で見ました。そんな訳ないでしょ~フフンと鼻で笑っていたら、本当に笑い、そして最後には泣きました(ホント)。映画観てこんなに笑ったのは久しぶりです。井筒監督、なかなかやりますね。キャストもそれぞれの役がはまっていて、少しも違和感がありませんでした。ぞくぞくと映画を造って欲しいです!!でも始まる前のミュージックビデオ(?)もどき、あれはないですね。絶対ない方がいい!!!
8点(2003-09-05 23:49:28)(良:1票)
22.  キャバレー(1972) 《ネタバレ》 
この映画はとにかく台詞が面白い。「彼と寝たわ!」「……僕もだ」「……二人とも最低ね」「……三人とも最低だ」意表をつく台詞に計算されたシナリオ。NYでミュージカルも観たいと思いました。
9点(2003-07-15 00:28:19)(良:1票)
23.  Jam Films 《ネタバレ》 
私の一番は、篠原監督の「けん玉」。ずば抜けて一番。というか、これだけでもよかった(笑)。山崎まさよしのダメ男ぶりもそんな男に呆れた彼女の篠原涼子もいい味出してました。堤監督の「ひじき」、行定監督の「ジャスティス」も楽しめました。ショートという時間の枠組みで、観客を引きつけ、スクリーンの中の世界へ連れて行ってくれた気がします。これらの作品を見て、ショートフィルムに興味を持ちました。よかったよかった。
8点(2003-11-14 12:41:26)(良:1票)
24.  八月のクリスマス(1998) 《ネタバレ》 
雰囲気は嫌いじゃないのですが、なんか今一入り込めず。タイマーで自らの葬式写真をとり、それが遺影にオーバーラップされる編集の仕方は好きでしたが、二人の心情が響いてこなかったです。
5点(2003-12-23 23:30:48)(良:1票)
25.  8人の女たち
サスペンス的には今ひとつ。でも8人の女のキャラがきちんと描かれてて、人物描写、台詞で笑える。犯人を当てようとしなければ面白いと思います。
5点(2003-07-25 02:49:43)(良:1票)
26.  EUREKA ユリイカ
こういう映画って、海外でウケルんですよね。
3点(2005-01-12 22:56:51)(笑:1票)
27.  2LDK 《ネタバレ》 
密室の中で繰り広げられるストーリーはまさしく三谷幸喜的。飽きずに一気に見られました。小池栄子の演技も良かった。ただ、個人的に血や幽霊の出る作品が嫌いなのと、ラストの留守番電話のオチは誰にでも思いつくものだと思うので6点止まり。台詞にはセンスのよさを感じましたが、ラストシーンはセンス悪すぎです。堤監督とセンスが合わないかもです。
6点(2004-02-10 22:02:05)(良:1票)
28.  リリイ・シュシュのすべて
岩井俊二くらい有名になると自己満の映画作れますよね。指示されている監督の色をプロデューサーが変えれませんもんね。本当に岩井さんの自己満で面白くない。もう彼自身も何が面白いかとか分からないんでしょうね。
1点(2003-07-18 01:04:31)(良:1票)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS