Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さんの口コミ一覧。9ページ目
M・R・サイケデリコンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3981
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  赤ちゃん教育
残念ながら全く笑えず。だらだらと言い訳口でまかせばっかで逆にイライラ。。。こんな女の人とは絶対に付き合いたくないと思うばかり。。。テンポはいいかと思うけどケイリー・グラントがひ弱すぎてキャサリン・ヘプバーンの独壇場。マヌケさが目立つ一品でした。
[DVD(字幕)] 5点(2007-07-05 11:53:04)(良:1票)
162.  アンダーグラウンド・インフェルノ <TVM> 《ネタバレ》 
物凄く恐ろしいぐらいに突っ込みどころ満載な映画。アホらしいアホらしいの連発で見てるほうもだんだんとあほらしくなってきた。ドイツ映画でドイツ語を喋っているハズなのになぜか英語に吹き替えられている違和感はたまらなく気持ち悪かったです。「デイライト」のような感じを期待してたんですが、全くの的外れ。自分で死にに行く奴、地下鉄のホームでスケボーに乗ってて他の人にぶつかって逆ギレしたり逃げようと言ってるのに指図するなとか言うわけの分からん若造、対策本部なのにタバコばっかふかして突っ立ってるだけの地下鉄管理人とろくに仕事もしてないように見える対策本部長。人間ドラマを誇張してるので脱出劇にスリルもクソもありません。
[DVD(字幕)] 2点(2007-07-02 13:25:36)
163.  アイ,ロボット
CGをウリにしてる映画は大嫌い。ロボットはもちろんCGなのでたまに登場人物が浮いて見えるのもなんかしらけてくる。どことなく「メン・イン・ブラック」と似たような感じがしたんだけどな。原作は未読なんだけど、ウィル・スミス以外微妙に顔が知れた人物ばっかだったので超大作って感じが全然しなかった。アレックス・プロヤスの映画も個性的なのばっかでなんか自分には合わん。っていうか2035年ってなってるけど今から30年の間に人類が自由に言葉を発し自由に動け、自己を持つロボットを創造できるとは思えないんだけどなぁ。。
[地上波(吹替)] 5点(2007-06-14 20:23:40)
164.  愛と哀しみの果て
この映画がオスカー像をいっぱい取ったのは裏の権力かなんかのお陰なんですかねぇ。長すぎてだらんだらんに暇でした。妙にカッコイイロバート・レッドフォードと髪型がコロコロ変わるメリル・ストリープの二人は魅力的だったし音楽もよかったけどなぁ。。。壮大なアメリカを舞台にした壮大な恋愛・伝記もので壮大な上映時間を要し、壮大な暇さを醸し出してくれたシドニー・ポラックに乾杯。
[地上波(吹替)] 4点(2007-06-02 11:30:51)
165.  アウト・オブ・サイト
うむむ。なぁんか静かだなぁ。ジェニロペとクルーニーの共演シーンが少なかったように感じる。わざわざソダーバーグがエルモア・レナードの原作を映画化したってのに微妙に印象が薄い。まぁ、普通な。
[地上波(吹替)] 4点(2007-05-21 13:02:27)
166.  荒武者キートン
キートンさん、どうしてあなたはこんなにもスゴイ映画を撮ることが出来るのですか?今じゃ誰も出来ないし誰もしようとは思わない所まで全て自分で演じて自分で監督するところ、本当に頭が下がります。細かい所まで行き届いた笑いに繊細に計算されたラストの滝つぼのシーン。ロミオとジュリエットばりのストーリーに面白すぎるキャンフィールド家vsウィリアム・マッケイ・マッケイ。残念ながら邦題の「荒武者」の意味が全く分かりませんが、ラストの滝つぼシーンは本気で驚いたわ。
[DVD(字幕)] 8点(2007-05-17 21:01:59)
167.  アルコール先生 自動車競走の巻
アルコール先生っていったい何??っていうイマイチよくわからない邦題なんですが、まぁ面白くないこと。人の女を横取りしといてハッピー・エンド、気に食いません。自動車競走っていうのもあくまで状況設定なだけであってストーリーにはほとんど関係なし、ボウシを飛ばされるシーンでひょいっとでてくるぐらいです。ドタバタもなく普通の笑いしかなかったのでちょっと不満が残ったかな。
[DVD(字幕)] 3点(2007-05-10 12:50:18)
168.  アイスランド 《ネタバレ》 
舞台が南極なのに微妙に薄着なのは何故だ。各国の凶悪犯が集まってるって言ってるのに両手で数えるぐらいしか収容されていないのは何故だ。むしろ各国が共同で作っているのにアメリカしかでてこず、アメリカ政府が仕切っているのは何故だぁ!!!アホタレ所長と誤射のお陰で無駄に人が死んでたけどヘビの動きが早すぎてリアリティさがほとんど感じられず。予算がないお陰だろうか、ヘビが吹雪の中でなぜかしっかりと開いているパラシュートと共に飛行機から落ちた後死んだのか生きているか全く分からないラストは不満たらたら。ディーン・ケイン扮する科学者は南極に来て何もしていなかったことを見た後に気づいた。あぁ、UFOらしい。
[DVD(字幕)] 3点(2007-04-28 23:56:05)
169.  アパートの鍵貸します
会社じゃ気前のいいサラリーマンだけど私生活になると寂しい人柄を演じているジャック・レモンがさすがだな~。やや長めのロマンス・コメディだけどシャーリー・マクレーンの笑顔がなんともいえない素敵さ、たまらん。台詞のなかでキューバのことが出てくるけどこの頃からカストロはキューバの政治家として有名だったんだなと考えると40年以上独裁政治が続いてるんだなと。なんか違うことで頭がいっぱいだ(笑)
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-04-13 18:35:01)
170.  アースブレイク<TVM> 《ネタバレ》 
まぁひどいもんです。どうみたって「ホワイト・インフェルノ」の焼き増しにしか見えない。まだそっちのほうが面白かったけど、今回はボロボロです。スリルもサスペンスもクソもねぇや、無駄にヘビに噛まれて死にかけたり無駄に悪役ぶったり崩落後はほんとどうでもいい展開。静か過ぎるラストはパニック映画とは思えません。森林を伐採した所で突貫工事のダイナマイト爆破で起こる土砂崩落、地盤が柔らかい柔らかいとかいってるけど、そんな柔らかい場所に巨大な鉄塔は立ってないと思うのですがいかがでしょう。DVDのパッケージも歴史に残るぐらいの誇大表記してます。あぁ、本当に見て損した。
[DVD(字幕)] 1点(2007-04-12 16:42:45)
171.  アルコール先生 原始時代の巻 《ネタバレ》 
原始時代に帽子をかぶっているという見るからに変な格好なんですが、チャップリン映画としては内容が普通すぎるんで、なんか物足りないです。ドタバタもなく、喧嘩もほとんどなく。夢オチってところもあぁ、そう、見たいな感じだった。
[DVD(字幕)] 4点(2007-01-31 12:46:28)
172.  アンダー・ザ・プラネット<TVM>
思いっきり「アルマゲドン」と最悪映画「ザ・コア」のパクリ。最近のB級SFパニック映画といえばCGが汚いんですが、この映画はTV映画なのに意外と綺麗。テリー・カニンガムが手堅くまとめてます。ってかさっき上げた2作品を見てればオチはどういうのか普通にわかります。まぁストーリーはむちゃくちゃなんですが。「溶岩が出てきたぞ!」「お前の計画のせいでこんなんになったんや!」「よっしゃ!潜ってプレートの位置を元に戻してくれ!」っていうアホでもわかるよーな単純な地中に潜るいきさつです(笑)どことなく静か過ぎるラストですが、CGは結構綺麗なんで見ても損はないかと思います。
[DVD(字幕)] 4点(2007-01-31 00:27:05)
173.  アメリカン・ソルジャーズ
リアルです。ものすごいリアルです。ちょっと引いてしまうぐらいリアルです。イラク戦争で駐留しているアメリカ軍の一日を描いてるんですが、全て実際に起きた出来事なのかは知りませんが、武装勢力がとにかく多くてどんどん人が死んでいってます。日本じゃ報道されないようなことがたくさん出てくるのでかなり衝撃的。戦争っていうのはほんと殺し合い。子どもも銃を持てばテロリストという言葉は心に響きます。「フィアーズ・オブ・ウォー」といいこの映画といいやけに巧い映画を撮るシドニー・J・フューリーはなかなかエライですな。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-20 11:21:59)
174.  あるいは裏切りという名の犬
渋いです。めちゃくちゃ渋いです。懐かしき白黒映画の頃に戻ったような渋さです。それもこれも主演二人のすばらしい演技のおかげ。脚本は実話を基にして書いているので警察内部の隠蔽工作が恐ろしく見えます。周りに車が一台も通ってないなんか不自然な現金輸送車襲撃シーンや序盤に裸のシーンがなぜか多かったし、ラストがちょっと物足りなかったのを除けば、フランス製ノワール映画復活か!?と言ったところでしょうか。
[映画館(字幕)] 6点(2007-01-10 22:23:40)
175.  アウト・オブ・タイム 《ネタバレ》 
「ブレイド3」の大コケですっかり干されてしまったウェズリー・スナイプスなんですが、ついにオチこぼれ俳優の受け皿みたいな存在になりつつあるミレニアムの映画に出るとは。。最近日本で遊ばれぎみな彼の昔がとても懐かしいです。この映画も都合がよすぎ。目の前がふらふらしてると思ったらおもいっくそ全力ダッシュして目的地に向かってるしスナイプスのアップになったら幻想が出るし、引いたらでない。意味わからん。アホタレ部下のおかげで事件に巻き込まれた彼がかわいそうかとおもうんだけど、くそったれな映画に共感なんてできないねー。
[DVD(字幕)] 2点(2007-01-07 11:34:37)
176.  unknown アンノウン(2006) 《ネタバレ》 
それなりに面白かったんですが、やはり「ソウ」からネタぱくりはバレバレっすね(笑)まぁツッコミどころは色々あるんですが、長編デビューの新人監督だからね。それなりにいいかと。でもやっぱガスはちゃんと説明してほしかったなぁ。同じ部屋にいるのにどして5人が順番に倒れていくのかと。一気に倒れときゃ問題ナッシングなのに・・・。ラストの妙なモヤモヤ感が残る以外の後半はフラッシュバックでコロコロ展開が変わるので、どう見ても都合よすぎです。この監督さんには次に期待です。
[映画館(字幕)] 4点(2007-01-02 21:47:24)
177.  アルティメット・ストーム
オープニングはいきなり訳わからんシーンで始まってこいつら誰やねんと思いながらカーチェイスが始まって明らかな流用の家爆破シーンで締め。その一連の行為で停職処分になってその後、トレジャー・ハントに強制出演と。強引すぎ(笑)。偽装身代金誘拐のレベルを超えてると思うんですが。。。島に移ってもムラのあり過ぎる爆破シーンやどう考えてもでかすぎる津波や演技がくさすぎるアホタレ出演者。トリート・ウィリアムズもすっかりオジサマになっちゃって。やっぱジェイ・アンドリュースに期待することなんてできねぇや。
[ビデオ(字幕)] 3点(2006-12-28 14:22:57)
178.  アライバル ファイナル・コンタクト
Nu-Imageが作ったSF映画。宇宙人が主題なのに後半は感染やらどーのこーのでありきたりな展開でした。キレて逃げようとするアホの死に方もいつも通りかな。ただ、主人公らがこの後どーなったのかがムナクソ悪い疑問だなこりゃ。まぁNuが作ったクソったれなアクション映画より数倍マシだが。ジェームズ・スペイダー・・ずいぶんと老けたなぁ。。カール・ルイス・・名前と功績だけ知ってても顔知らん(笑)
[DVD(字幕)] 4点(2006-12-14 21:40:27)
179.  悪夢の破片
なんだろね、これ。夢と錯覚の間に揺れすぎて見てるほうもわかんなくなっちゃったんですけどね。。もっと理解できなかったらウィリアム・ボールドウィンが何で2回も殺されてんの?って思っちゃうこともある。彼の妙な笑いズラがこの映画に全くあってないですな。アンヌ・パリローも「ニキータ」っぽかったけどなぁ。。。
[地上波(吹替)] 3点(2006-08-28 12:20:34)
180.  アブレイズ
コレほんとにジェイ・アンドリュースが作ったの?すごい出来すぎなんですけど。。いつもなら流用のオンパレードなんだけど、今回は流用のシーンがイマイチわからない・・っていう映画だった。頑張ったら出来るやん(笑)でも相変わらずアホな登場人物は変わりません。アイス・Tはオープニングとラストにひょっこり出てきてあんた中盤はどこにいたんだよとツッコミを入れたり油田火災が中盤以降どうでもよくなってたり、トム・アーノルドなんて暇だから出たとしか思えないし、マイケル・ダディコフが何で脇役なんだぁ!!!と思ったり、オープニングの放火魔の意味が全く分からなかったり、どうやって油田火災を鎮めたのかがものすぅぅぅんんごい気になるんですが、ジェイさんのことだから「そんなの脚本家に聞いてくれ」ってノリでしょうかね。 今まで投稿した彼の映画の中でも最高点数である5点を挙げましょう。最高点数が5点て低っ!!
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-07-20 12:12:49)
0882.21%
11854.65%
22626.58%
340410.15%
453613.46%
584221.15%
670517.71%
748012.06%
82716.81%
91403.52%
10681.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS