Menu
 > レビュワー
 > ESPERANZA さんの口コミ一覧。2ページ目
ESPERANZAさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2254
性別 男性
年齢 77歳
自己紹介 団塊の世代 映画鑑賞歴50年以上 見た映画はおよそ3000本?

1960年~1985年頃はよく映画を見に行きました。その後2000年頃までは忙しくほとんど映画を見なかったのですが、DVD登場とともにまた見るようになりました。最近はメモと記憶を頼りに昔見た映画のDVDを探して懐かしんでいます。

ESPERANZAとはスペイン語で、「希望」の意味です。夢や希望、感動を与えてくれる映画は好きですが、むごたらしい映画や命を粗末にする映画は嫌いです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  清須会議
コメディ風に描きながら、誰にもわかる歴史教科書でもある。無骨な柴田勝家に対し、機転のきく策略家秀吉の対立が実におもしろい。見る前は秀吉がどうして大泉洋なのか疑問に思ったけど、大正解だったと思う。
[映画館(邦画)] 8点(2013-11-19 14:44:37)
22.  奇人たちの晩餐会
テンポが良く最高におもしろいコメディ、よくできている。これを舞台で見たら笑い出してしまうと思う。10点満点をあげたいけど、軽々しくバカバカと言ってほしくないので-1点。字幕と吹き替えと繰り返し160分続けて見てしまった。
[DVD(字幕)] 9点(2013-11-16 23:04:07)
23.  疑惑(1982)
ふがいない男や法廷シーンなど現実にはありえない部分が多々あるが、そういうことにこだわるとおもしろくなくなる。映画だからおもしろいのだ。その映画の中の女優二人、桃井かおりと岩下志麻が凄すぎ、インパクトの強い映画だ。
[DVD(邦画)] 8点(2013-10-09 19:31:01)
24.  霧の子午線
岩下志麻、吉永小百合という二大女優が共演するだけでも感動ものだし、二人の持ち味がすごく出ていたと思う。彼女たちが共通の男性を愛し苦しむ姿は美しく切ない。美しいと言えば、真っ赤に色づいた紅葉もまた美しかった。ニュースキャスターの筑紫さんが突然出てきたときには大変びっくりしたが・・・。
[DVD(邦画)] 7点(2013-10-01 11:23:07)
25.  飢餓海峡
ずいぶん昔に見た感動の映画。主役は三國連太郎だが、弓坂刑事の伴淳三郎、杉戸八重の左幸子の印象が強い。伴淳三郎はコメディアンとしか見ていなかったし、左幸子がこれほど情の深い役をするとは思っても見なかった。爪を大事にとって哀願するさまは目に焼きついて離れない。
[映画館(邦画)] 8点(2013-09-30 07:13:12)(良:1票)
26.  希望の国
不謹慎だとは思うが見るのが疲れる。それにしてもストレートな表現だ。ここまでしなくても十分にメッセージは受け取れると思うのだが・・・。
[DVD(邦画)] 6点(2013-09-12 06:44:10)
27.  祇園囃子
新憲法が交付され基本的人権が尊重されるような時代になってもなお残る古くからのしきたり、そして悲しくも切ないさだめ。旦那というスポンサーを持つ持たないなど、一間華やかに見える芸妓の表と裏の世界が垣間見える。この手の女性を描かせたら溝口の右に出る者はない。若尾文子の若さに驚くと共に、理不尽なさだめを強く生きる木暮実千代にうたれる。
[DVD(邦画)] 7点(2013-08-11 06:03:33)
28.  96時間
未成年の一人娘をパリに行かせること自体、自由と無謀の取り違え。父親は慎重で冷静な判断の持ち主かと思いきや、娘のためならエッフェル塔だってぶっ壊すと発言するほどの異常さ、この強引さが映画の途中から目立つようになりだんだん嫌になってくる。娯楽映画とみればそれでよいのかもしれないが、私は好きでない。「24」のスリリングな展開がおもしろかったので期待したのだがまずかった。
[DVD(字幕)] 2点(2013-08-02 05:30:26)
29.  奇跡のリンゴ
文句なしの良作、実話に基づいているだけに圧倒的な感動を覚える。不可能と信じられていた無農薬のリンゴを作り出したと言えば簡単だが、その苦労は大変なもの。その大変さがストレートに伝わってくる。だが、これは何かをやり遂げた偉人伝ではなく、家族愛に満ちた映画だろう。
[映画館(邦画)] 9点(2013-06-18 13:56:30)
30.  君と歩く世界
膝から下の両足を失った女性を演じたマリオン・コティヤールはさぞ大変だったろうと思う。しかしさすがオスカー女優、どんな役でもできるものだ。一方無骨なアリを演じるはマティアス・スーナーツ、がっちりした体格の男である。彼は砂浜やベッドでステファニーを抱えあげる以外、彼女を普通の女性として扱い、憐れみや同情心などは一切持たない。それが良かったのだろうと思う。
[映画館(字幕)] 6点(2013-05-06 18:52:09)
31.  喜劇 一発勝負
「馬鹿まるだし」から続いてきたハナ肇と山田洋次のコンビもこの頃になるとややマンネリ化。石油ならぬ温泉掘り当ての一発勝負も、おもしろさはまずまずだがたいした代わり映えがない。
[DVD(邦画)] 6点(2013-05-06 08:18:01)
32.  恐怖の報酬(1953)
トラックが出発するまではどこがサスペンスだよという展開だったが、その後はヒヤリとすることの連続、こういう恐怖心を駆り立てるのが本来のサスペンスかもしれない。(この映画やスピルバーグの「激突!」を見るまでは、殺人事件が起こるのがサスペンスだという謝った解釈をしていた)そしてまた人間描写が実に良い。トラック出発までの時間も街や人々の様子がリアルでユーモラス、改めて見てみると味わい深いし、トラックを運転する4人の男たちの心理描写も巧みだと思う。
[DVD(字幕)] 8点(2013-04-07 06:45:02)
33.  キネマの天地
「蒲田行進曲」に10点を付け、しかも山田洋次監督が大好きな私にとって、この映画の評価が悪くなるはずがない。とても好きな映画であり、ある面では、蒲田行進曲よりも思いが強く感じられる。当時バリバリの大女優だった松坂慶子や倍賞千恵子らを脇に置いて、さほど実績がない新人有森也実を主役にしたのは物語の中の田中小春と同様。だから主役の演技がどうこうとか、中井と有森のロマンスが云々と言っても始まらない。この映画の主役は松竹蒲田のキネマの世界だ。「男はつらいよ」の役者陣が勢揃いするだけでなく、「蒲田行進曲」にも出演したメンバー、それにクレイジーの面々やら豪華なキャストが、ちょっとしたワンシーンの中にも映画(活動写真)に対する思いを込める。森の石松、月形半平太など、おもしろいシーンもたくさんあって、なつかしくも感じられ、さすがは50周年記念作品と映画への情熱をひしひしと味わった。
[映画館(邦画)] 9点(2013-03-20 20:42:47)
34.  狐の呉れた赤ん坊(1945) 《ネタバレ》 
そうか「キッド」か。私はこの映画を見る前には「神様のくれた赤ん坊」が思い浮かんだが、それよりはずっと良い。感動の泣ける映画だった。映画の前に山本晋也監督が「津川さんがロケーションに出て阪妻が出てくると、見物人が数百人いてもシーンと水を打ったように静かになる」と言っていた言葉を思い出す。なるほどあの肩車シーンはシーン(洒落)となるはずだ。おそらく敗戦直後の日本に光を与えた映画だったろうと思う。
[地上波(邦画)] 9点(2013-03-20 10:14:57)
35.  喜劇 男は愛嬌
前作「喜劇 女は度胸」よりおもしろいが、ダンプが家に飛び込むなど乱暴なところが好きでない。割れ鍋に綴じ蓋ということだろうが、結末も・・・。「乙姫様のへその下」は僕らも歌ったけど、「もしもし亀よ」は毛が生えたではなく、いい気持ちと歌った。どうでもいいことなのだが。
[DVD(邦画)] 6点(2013-02-27 05:43:47)
36.  喜劇 女は度胸 《ネタバレ》 
女は度胸というから、その女性は倍賞美津子か沖山秀子かと思っていたら、何と何と一番度胸のある女性は清川虹子だった。花沢徳衛の泰三、渥美清の勉吉、河原崎建三の学の三人がいかに騒ごうが暴れようが、一言もしゃべらず平然と素知らぬ風。このまま終わるのかと思いきや・・・。ストーリーはあまり好きではなかったが、この清川さんがぐっと締めてくれた。
[DVD(邦画)] 6点(2013-02-26 19:51:50)
37.  霧子のタンゴ
「霧子のタンゴ」は当時低音の魅力で名をはせたフランク永井の大ヒット曲。映画はもちろんこの曲を主題歌として作られたわけだが、原作は別にちゃんとあって主人公の名も霧子というわけではない。でも当時はそういうことは何も知らず見たのだが、何と何と主人公待井千代役の松原智恵子のきれいなことにびっくり。それまでは吉永小百合のファンだった私が一変に・・・、という思い出深い映画。三角関係のつらさを痛烈に味わう。ところでフランク永井は役者として名を連ねていたが、クラブで歌っただけ、なあんだとその方はがっかり。
[映画館(邦画)] 7点(2013-02-21 20:35:16)
38.  黄色いリボン
老兵は静かに去っていくという終わり方かと思ったらそうではなかった。残された4時間を上官の命令に背いてまでも大尉として任務を遂行する。そこから後の展開がよくわからなかった。何が何でもジョン・ウェインを英雄にしたかったのだろうか。それでも主題歌を初めとする音楽が良かったのと、酒飲み軍曹の人間味で加点。
[映画館(字幕)] 5点(2013-02-10 09:04:44)
39.  九ちゃんのでっかい夢
こうやって見ると、九ちゃんってずいぶん芸人いやエンターティナーだったんだなあと改めて思う。この映画の中でも、「星のフラメンコ」や「骨まで愛して」など他の人のヒット曲をおもしろおかしく歌う芸達者な面も見せるし、ダンサーに混じって踊りも踊ってしまう。あの笑顔は何と言ってもすばらしかった。ちょっぴり切なくもある。おっとあのスチューワーデスは、コメットさん九重佑三子ではないか。
[映画館(邦画)] 6点(2013-01-28 20:02:20)
40.  喜劇 怪談旅行
タイトルが怪談だし幽霊も出てくるが、もちろん喜劇で、フランキー堺が紀伊半島捕鯨発祥の地太地町の駅長を演じる。また死んだ奥さん役の日色ともゑさんは映画出演は多くはないが、NHK朝の連続テレビ小説「旅路」のヒロインを務めるなど結構ドラマで活躍した人だ。映画は尼さんが出てきたり、海女さんが出てきたり、三木のり平さんが活躍したり、結構おもしろい。ところでのり平さんの息子役を演じる森田健作は歌も歌うが、剣道も有段者。
[映画館(邦画)] 6点(2013-01-16 00:14:44)
010.04%
170.31%
2361.60%
3934.13%
41506.65%
528212.51%
650022.18%
761527.28%
841318.32%
91315.81%
10261.15%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS