Menu
 > レビュワー
 > TERRA さんの口コミ一覧
TERRAさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 491
性別 男性
年齢 60歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クライヴ・バーカー ヘルゾンビ
 子供たちが突如として意識を失い、10年が過ぎて目覚めるとゾンビ化していた。という設定は面白いのだが、それがまっっったく活かされていない。  中盤はただのゾンビ物で、相手が子供たちだというだけ。そして終盤は事件も問題も何の解決も無いままに終わる。原作はどうだか知らないが、この映画を観る限り、神父が残した日記なる思わせぶりな文章に、大した意味は見出せない。  観終わった後「ああ、そうですか……」としか言いようが無い映画。
[DVD(字幕)] 2点(2010-08-28 16:44:43)
2.  クライマーズ・ハイ(2008)
原作未読。よって、映画だけの感想を言うと、詰まるところ何が言いたいのか全く解からない映画。登山云々、息子とのよく分からない確執、傲慢で横暴なワンマン社長とそのセクハラ事件にまつわる友人の死、などなどのサイドストーリーが邪魔すぎる。テンポは悪くなるし、話はぶった斬られるし、過去と現在の時間の交錯も鬱陶しい。 しかも、前半、飛行機が墜ちて色めき立つ編集部はいいんだが、その後のドタバタは説明不足が過ぎて、誰が何で何をしているのやらさっぱり。ただ騒がしいだけ。 挙句に、トップ記事を抜く段に来て、結局確信が無いので躊躇してしまいました……では、大騒ぎしてドラマ(映画)として見せるほどのコトか? と。まあ、事実半分、フィクション半分の物語としては、トップで抜いた『毎日新聞』を落とすことは出来ないのは分かるが、なら端っからそんな話はやめときゃ良い訳で。 原作が横山秀夫ということで期待が大きかっただけに、非常に残念な映画。
[地上波(邦画)] 3点(2009-08-09 14:14:03)(良:1票)
3.  クリスマス・クリスマス
今やメジャーでありながらも、どこかアングラな匂いを残した役者ばかりを集めて作った傑作喜劇。その空気感を楽しむ映画なんだろうな。でも好きだなぁ、このセンスは。設定からして小劇団風のナンセンスに満ちていて、前半はバカバカしく笑わせて、後半はちょっとイイ話に。はっきり言って、お話としては大した話じゃないけれど、それでも役者の力量があるから、しっかり観られる作品に仕上がっている。
[ビデオ(邦画)] 7点(2008-05-06 17:01:05)
4.  クローサー(2002)
スー・チーもヴィッキー・チャオも好きなんだけど、これはちょっと……。強引なストーリーに急激すぎる展開。何一つ自然なところの無いアクション。ちょっとやり過ぎでしょう。ま、二人の可愛さと、倉田御大のご活躍で許しますが。w
[DVD(字幕)] 4点(2007-12-29 19:14:12)
5.  クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア
なんかねぇ~。徒党を組んで人間を守るためにビッグ・ボスと戦う様になっちゃ吸血鬼もお終いですよ。原作は未読なので、この“映画”に言う文句じゃないのかもしれないが、ああいう展開の話ならば何もヴァンパイアである必要もなく、秘めたる超能力に悩むエスパー軍団でも良いわけで…。まあそうなると『X-Men』になっちゃって映画が変わっちゃうんだけどさ。でも、やっぱりモンスターは畏怖すべき存在でないとね。それを「人間は儚く美しい。敬意を表さなければ」って、アンタ……。アリーヤ演じる女王もクライマックスの敵にするほど強くなかったし…。音楽も、もっと前面に押し出されてるのかと思いきや、そうでもない。なんだかすごーく中途半端な映画でした。
3点(2004-03-12 03:26:29)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS