Menu
 > レビュワー
 > ロウル さんの口コミ一覧
ロウルさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 294
性別 男性
年齢 49歳
自己紹介 【採点基準】
・鑑賞後の感想が「良かった~」という場合は8点
・9~10点は、相当の印象を受けた作品に限定
・10点の作品は、3回以上観ても最高点をつけられる作品のみ

【好き】
*ジョニー・デップのファン歴14年目
*ドラマ系
*男の友情もの

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  座頭市(2003)
北野監督ならではのあの「間」が生きていて,何だかうれしかった。もっと早く観ていれば良かったと,今頃思ったりして。評判のタップは圧巻!タネ明かしのようなシーンも多かったが,この明解さも潔く感じてしまう。贔屓目かな。
[DVD(邦画)] 8点(2004-11-29 19:51:59)
2.  ザ・ロック
ストーリーが分かり易く,なお且つテンポも良いしドラマ性も高い。けっこう好き。男の生き様がカッコいい映画。
8点(2003-12-29 19:58:20)
3.  サルサ!
漂白する人も居るんだから,黒く塗る人が居ても不思議じゃないな。それはともかく,ヒロインの静かな変身ぶりが良かった。ダンス用の衣装に着替えた時の脚線美も最高♪よくもあんなヒールのあるシューズでダッシュできるな~と,感心してしまった。「熱い血が流れている」と信じている人にはかなりお勧めの作品!
8点(2003-11-14 22:17:30)
4.  ザ・ペーパー
観ているだけで自分が「できる人」になったような気分になる。自分の見解をストーリーの渦中に放り込める点が面白い。新聞社やプレスセンターには何度となく足を運んでいたので,リアリティを感じられたのが高得点の理由。今の自分は随分とゆっくりした生活をしているけれど。。。
8点(2003-11-09 14:23:26)
5.  サウンド・オブ・ミュージック
メルヘンチックな私の母が最も愛する映画。たしかに名作だと思う。修道女達の「おイタ」がお茶目。
7点(2003-12-24 13:56:01)
6.  サタデー・ナイト・フィーバー
ジョン・トラボルタはまるで別人。大好きな「ニッカ~!」って感じの笑顔にはちょっと面影があるものの。ステファニーのイキがる姿,トニーの厭世観に若者特有の痛々しさを感じる。人に認められるのはうれしいと感じるし,傷のなめ合いができる仲間も必要だと思う反面,強い自分を確立したいという思いや自立への焦燥感にも共感する。
7点(2003-11-30 18:59:38)
7.  ザ・エージェント
アメフトにはまりまくっていた頃に観たので,印象も一入だった。トム・クルーズはこれでオスカーを狙っていたらしいが,惜しかったね~。スポーツは政治的色彩を帯びてくる点こそが面白い。英語版を買ってしまったけど,そう言えばまだ一度も観てないや。
7点(2003-11-08 20:55:56)
8.  ザ・ファン
孤独ってツライでしょう。自分を見ていてくれる人がいなくなったら狂うわ。話としては単調だけど,ロバート・デ・ニーロ(主人公)の昂りはとても切なく,「良くやった!」と褒めたい気分。単なるストーカーの病理とは違うと思う。
6点(2003-11-17 18:23:04)
9.  THE 有頂天ホテル
初っ端は大いに笑わせて貰えたんだけど、総支配人の白塗り以降、だるくなりました。豪華キャストはそれぞれ本当に魅せてもらえたと思えるものの・・・。ついでに言わせていただくと、YOUさんのお歌はどうなんでしょう。
[DVD(邦画)] 5点(2006-11-27 21:36:35)
10.  サイモン・バーチ
「神のご計画」というフレーズは大好き。あの司祭様はいけませんね~。リーブ先生も。表現は悪いですが,善玉と悪玉が分かり易すぎてあまり浸れませんでした。
5点(2004-04-20 21:03:00)
11.  ザ・ファーム/法律事務所
何人からかご指摘があるとおり,原作を読んでしまってから観たら拍子抜けしてしまう。映画化したらスリルはあの程度になってしまうのか,と。トム・クルーズ(ミッチ)の兄をもう少し中核近くに据えて欲しかった。
5点(2003-11-05 16:08:13)
12.  ザ・ビーチ(2000)
島にたどり着く前までは面白かったが…。海が出てくる映画って,普通はけっこう好きなんだけどな。あの地図は何だね。これってファンタジーかと思った。
4点(2003-11-18 20:06:23)
13.  ザ・インターネット
観終わった直後「なるほどね~」としか思わなかったけど,もう一度観たらゾクっとするんだろうか。サンドラ・ブロックのゴツさが上手く生かされていた作品だと思う。
4点(2003-11-17 23:58:24)
14.  ザ・メキシカン
伝説の拳銃という割には…。ビデオで観たからいけなかったのか。もう少し凝った作りかと思った。大物もこういう映画に出ると(まるで無名俳優のように)別人に見えて,そういう意味では面白かった。
4点(2003-11-06 16:54:21)
15.  魁!!クロマティ高校 THE MOVIE 《ネタバレ》 
ネタバレも何も・・・って感じがするけど、一応。前田がしょぼすぎです!ゴリとラーが出て来たあたりから、もうかなりだるくなりました。でも、本物の竹ノ内が頑張ってくれたおかげで、なんとか。阿藤快さんもお疲れさまでした。 原作に忠実と言えばまぁ、そういえるかも。さすがにアザラシのあらちゃんは出てきませんでした。
[DVD(邦画)] 2点(2006-09-16 00:03:45)
010.34%
151.68%
262.01%
3144.70%
43010.07%
55618.79%
64214.09%
77324.50%
85217.45%
9124.03%
1072.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS