Menu
 > レビュワー
 > 宝月 さんの口コミ一覧
宝月さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 63
性別
自己紹介 最近の映画館通い


★ 「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」
★ 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」
★ 「イン・ハー・シューズ」
★ 「ニュー・シネマ・パラダイス」
★ 「ミュンヘン」

  映画館は居心地がよい。

 
  あ、おすぎに騙されて買った
  「オリバー・ツイスト」の前売りチケット
  黴が生えてるかも・・・
 
    
  本を読んだり、映画を観たりして
  言葉が溢れてくる。
  溢れすぎで、まとめるのが面倒になってしまったり。
  仲良くしてもらっている方々に挨拶もしなくちゃね。
  
  元気にやってますー!
  
  自宅のPCをたちあげないのは、
  眼精疲労とか言ってたけどー
  なんか、ローガンになりかけの人って、
  眼の焦点が激しく合いづらくなるとかー?
  
  ガーンッッッ!おーまいがー!

  

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ザ・ディープ(1977) 《ネタバレ》 
この作品当時予告編で、あの手を引き込まれてのバンバンバンってとこをうつして、あおるあおる! 「独占女の60分」でもレポーターが、さぁこの正体は何?ってものすごく興奮しているものだから、 てっきりエイリアン物と思い(もちろん当時そんな言葉は聞いたこともなかった) すんごく期待して兄と二人で見に行った。で、何?おおうつぼ?映画館でて兄にむかって、 「あの映画って一体どんな話しやったと」と言って無口な兄が困ったような顔をしていたのを 憶えている。10才児の評価は5点。 でも字幕の読めない漢字を飛ばしながら一生懸命ストーリーをおっているうちに、えっちなシーンが はじまって、「ひょぇ~お兄ちゃんと二人っきりで見ていいのかな~」と映画館の暗闇に感謝しつつも 大変居心地の悪さを感じた。中学生の兄はあのシーンも実は目当てだったんじゃないかな、と 今まで知っていた兄の別の一面を見たような気がした。これを最後に兄と二人で映画を見に行った事 はない。お小遣いをこつこつ貯めて必ず鑑賞した映画のパンフレットを購入しコレクションにしてた 正統派映画ファンだった兄。今はそれぞれの道を歩み、年に一回くらい電話で挨拶程度の会話しかない が、もう少し年が近かったら映画談義ができたかもしれない。兄がここのレビュワーだったら、 どんなレビューをするのか読んでみたい気もする。
5点(2004-01-28 13:31:59)(笑:2票) (良:1票)
000.00%
100.00%
211.59%
300.00%
411.59%
546.35%
6812.70%
71523.81%
81828.57%
9914.29%
10711.11%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS