Menu
 > レビュワー
 > 小鮒 さんの口コミ一覧
小鮒さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 186
性別
年齢 60歳
自己紹介 まじめにコメントします

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 
「礼儀正しく感じの良い英国紳士」的なキャラは米国人は好まないってことかな。ホームズ像を、ちょっと「毒」があるふうに仕上げている。その根底には英国人の「snobby」なところがきらいっていう米国人感情があるんだろうねえ。皮肉ってるのかな。ストーリー的に、推理映画として理路整然と・・・なんてむきを期待してると大外れ。ホームズを「ヒーロー」として押し出した映画。英国人がこの映画にどのような印象をもつのか興味がある。
[DVD(字幕)] 8点(2010-09-16 22:18:23)
2.  死ぬまでにしたい10のこと
死を題材にした物語は多いけれど、この映画の発想は斬新でかつ描き方がライトでそれが逆に「誰にでも訪れる死」というような死を身近に感じさせる効果があった。ガンの宣告の場面で、医師がゆったりとした時間をとっていた。医療ではどうすることもできない、ただ一緒に悲しんであげるという癒しの手段をとった医師に感心した。
[映画館(字幕)] 9点(2005-11-14 21:33:01)
3.  ショーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
ゾンビ好きな監督が、ゾンビ映画を皮肉って作製したゾンビ映画ってところか。ゾンビってかなり荒唐無稽な設定で無理やり成り立っているところがあるものの、それでもそういう不自然さはおいといて観てしまうみたいなところがある。そのあたりを監督は描きたかったのだと思う。自分たちの日常にそのゾンビってのが出てきたらこうなるだろう、自分たちはこう対応するかもねっていう描き方。それがちょっと笑いを誘ったりするにしてもコメディとして作ってはいない。でも非現実を日常に投入した設定は目新しい。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-06 21:27:52)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS