Menu
 > レビュワー
 > TOSHI さんの口コミ一覧
TOSHIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スペースボール 《ネタバレ》 
○冒頭からこれはヤバい映画を見始めたかもしれんと思ったが(まあ実際そうなんだが)、一応映画としての体はなしている。○元ネタもわかりやすく、アメリカ人にしか分からないコメディに比べると、日本人にも親しみやすい。ただ元ネタがわからないと地獄。○面白いかどうかで言えば普通なので、映画ファンなら一度の鑑賞で十分。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-02-11 23:57:42)
2.  ストリート・オブ・ファイヤー 《ネタバレ》 
○当サイトでの好評が嘘のように退屈だった。○80年代当時のカッコ良さをひたすら追及したような作り。○人間描写にも乏しく、終わった後のカタルシスや痛快さはない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-01-14 23:36:00)
3.  ストレンジャー・ザン・パラダイス 《ネタバレ》 
〇ジム・ジャームッシュらしい何となく観ていられる感じはあるのだが、また観てみたいと思うような面白さはない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-11-25 18:22:07)
4.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 《ネタバレ》 
○だらだら進むかと思えば、急ぎ足の終盤と何ともメリハリのない作品であった。ただ、チェイスシーンには見張るものがあった。○あと、ドラマ的にも重要な作品かと思うが、いまひとつ。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-10-13 21:05:28)
5.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 《ネタバレ》 
○前作記念すべき1作目として甘めの7点献上だったが、今作はいまいち。○エピソードとしては重要なものがあるが、スカイウォーカーがあまりにも存在感薄。ハン・ソロ主人公の作品だな。○この作品にはこれがあったというものがあるが、全体としては少々退屈。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-05-17 16:42:47)
6.  スーパーマン4/最強の敵 《ネタバレ》 
○もはやなぜ作られたのかもわからないシリーズ作品。○ジーン・ハックマンもなぜ出演したのか。○敵も弱く、とどめを刺さない何でもありの展開。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-10-10 20:16:32)
7.  スーパーマンIII/電子の要塞 《ネタバレ》 
○インターネット取り入れたり、ジーン・ハックマン引き戻したりなどあるが、前2作に比べかなりコメディ色が強くなった。○しかし、印象に残ったのは、ボウリングのシーンとシューティングゲームのごとくスーパーマンを攻撃するところだけだわ。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-08-16 22:11:40)
8.  スーパーマンII/冒険篇 《ネタバレ》 
○エンターテイメント性で言えば今作かと思うが、3人組のキャラがもう少しはっきりしていればと思う。その辺含めかなり大味。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-16 22:02:14)
9.  スパルタンX 《ネタバレ》 
○ジャッキー、ユン・ピョウ、サモ・ハン・キンポーのゴールデンコンビ。面白かった。○前半が少し退屈した。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-12-23 09:51:16)
10.  スプレンドール 《ネタバレ》 
製作者たちの映画に対する思いが伝わってくる、そんな作品。遊び心もあり、ところどころで引き込まれるシーンもある。にしても、映画人て本当にラストで使う映画好きですね。この映画へのオマージュがいくらあったことか。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-05-10 23:48:27)
11.  スカーフェイス 《ネタバレ》 
確かに凄い映画だが、いまひとつ。さすがに緊張感を3時間ずっと持続させるのは難しい。衰退期に入ったアル・パチーノもそんなに悪くない。しかし、ドラマや演技、演出全てを考慮しても、後の「カリートの道」の方が断然良い。
[DVD(字幕)] 5点(2008-08-24 23:50:19)
12.  スプラッシュ 《ネタバレ》 
見れなくはないが、ベタもいい所で、ほとんど印象に残らない。
[DVD(字幕)] 3点(2007-11-16 21:35:03)
13.  スタンド・バイ・ミー 《ネタバレ》 
90分とストーリー自体が短いのですが、色々詰まっていたと思います。小学生にしては大人らしく、でも時には純粋で弱い。4人それぞれがそれぞれ家庭の事情を抱えていて、苦しみながら時にはそれに負けそうにもなるが、4人がお互いにぶつかり合いながらも助け合っている。その辺りはすごくうまく描けていた。お互い親友といる時が一番楽しいが、不公平な現実と対峙しながら最後は別々の道を行く。この辺もまさしく青春映画って感じで良い。最後の「スタンドバイミー」が流れながら終わっていくのも素晴らしい。この映画が出来る前からある曲なのに、まるでこの映画のために作ったようなはまりっぷりで素晴らしいと思った。
[地上波(吹替)] 10点(2006-09-11 23:16:20)(良:3票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS