Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  セクレタリー 《ネタバレ》 
マギー・ジレンホールの当たり役であるのは明白ですね。 「彼のことを哀れとか同情に思わなくていい、まだ自分のことがよくわかっていて対処できているから」とインタビューでJames SpaderはMr. Geryについて話していました。 OCD、潔癖症の人は自分の症状を恐らく人前で話せるのにこの映画のテーマは確かにタブーですね。 いまもMr. and Mrs. Greyが平和に幸せに暮らせていますように。 あの音楽、妙に耳に残ります。
[DVD(字幕)] 8点(2021-09-21 13:32:33)
2.  セックス・アンド・ザ・シティ
10年ひと昔というけれど、12年前はもう二昔くらい前に思えるほど時代の流れが早くなっているのかな。とつくづく。 ドラマの再放送なんかでももう社会の博物館、懐かしいガジェットやファッションや流行りだったものを見るためになっていたりしますね。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-10-28 11:12:50)
3.  センター・オブ・ジ・アース(ブレンダン・フレイザー主演)
これはこういうものだと思えば楽しめます。見ごたえもそれなりにありましたよ。ロマンがあるじゃないか、地球の中心!
[インターネット(吹替)] 6点(2020-03-30 17:48:52)(良:1票)
4.  セックス・アンド・マネー 《ネタバレ》 
この邦題で敬遠されがちだろうか、なんとかならんか、すっごく損をしている。原題はFriends with Money!だっていうのに。 「いま知り合ってたら友達にさえなってないだろう」っていうのに尽きるような、同じ価値観じゃないと夫婦も成り立たないが、友情にだって亀裂は入るものだ。本心のどこかにそれがあっても隠そうとしたり、出さないようにしているのがオトナなんじゃないかな。  淡々としていながら生活の機微をうまく描けていたと思います。何事もちょっとしたことがきっかけだったりする。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-03-11 08:33:40)
5.  千と千尋の神隠し
正直なんでこんなにうけているのかわからない 17番目のゼロ点献上者として誇りに思う。
[DVD(邦画)] 0点(2015-06-29 16:18:54)(良:2票)
6.  ゼロの焦点(2009)
邦画にしてはまれに見る高得点の作品です、細部にまでこだわり、演者さんたちもすばらしかったです、方言も自然に感じましたし、時代、運命のいたずら、を嘆いてしまいます。NHK十朱女史バージョンを見てみたかったです。。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-09-05 14:34:56)
7.  セレブな彼女の落とし方
ハチャメチャ系のコメディですが、落としどころなく着地した感じで、残念な1本。。 
[CS・衛星(吹替)] 4点(2014-06-23 15:46:52)
8.  ぜんぶ、フィデルのせい
かわいい女の子でした。思想はDNAからは遺伝するのでしょうか、しないとしたらやはり育つ環境が影響するであろうか。少し違いますが「共働きの子はかわいそうか」という問題でほとんどが自分が育った環境でその答えが違ってくるようですね、面白いと思いました。
[DVD(字幕)] 5点(2014-06-19 10:04:58)
9.  禅 ZEN
深すぎておそらく一生分らないであろうけれで、少しでも、とっかかりのようなものがあっただけでもよかったと思います。少欲知足・・・ところで蛇足かもですが中国の高僧も日本人が演じなければいけないのはかわいそうでかわいそうで、思いっきり現代語だけどしようがないですな(笑) 
[インターネット(字幕)] 7点(2014-06-18 17:10:17)
10.  蝉しぐれ
原作にすごく忠実だと思いました。すごくいい作品なので多くの方にみていただきたいですね。
[DVD(字幕)] 6点(2013-08-20 17:10:38)
11.  センターステージ
わずか13年前の映画なのにこんなに古く感じてしまうものなんですね。「鶏口牛後」っていうか、輝くための選択ですよね。全員が真剣に取り組んでいるから、「悪役」であるように見えても本心がいいダンスをしたいという心の現われなんでしょうね。単にママの期待だけで踊り続けるのには限界があるということですね。「愛と喝采~」をまた見たくなりました。 
[DVD(字幕)] 7点(2013-07-25 15:37:58)
12.  セックスと嘘とラスベガス<TVM> 《ネタバレ》 
実際にあった事件をもとに作られていますが、真実がいまいちわかりません。登場人物たちがいまいちなんです、妹を除き、、、さて、そんなに魅力的とも思えない元ストリッパーの妻に果たしてビニオンは何を残したかったのか、あるいは、、、
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-07-18 17:19:05)
13.  世界最速のインディアン
爽快!すがすがしいですね、後味が!いい役者さんばかり、そして登場人物にも悪人が一人もいません、田舎町の不良、船員、モーテルのティナ、車屋フェルナンド、インディアン、フォードを解体してくれたエイダおばさん、ナムから一時帰国の米兵そしてレース会場の面々・・・心温まりますなー。いい映画でした!
[DVD(字幕)] 8点(2010-11-19 17:46:43)(良:1票)
14.  世界で一番パパが好き!
カウチポテトしながら見られます。まあまあですね。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2010-05-04 20:16:37)
15.  セレンディピティ
運命の人。まあまあ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-03-06 12:20:14)
16.  セブンティーン・アゲイン
飛行機でみました。ありきたりの変身コメディ、ザックがキュート過ぎてーー!もうストーリーはどうでもいい!
[DVD(吹替)] 6点(2009-08-28 22:50:07)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS