Menu
 > レビュワー
 > 東京50km圏道路地図 さんの口コミ一覧
東京50km圏道路地図さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2604
性別 男性
自己紹介 単なる鑑賞備忘録・感想文です。


※2014年11月10日高倉健逝去。人生の大きな節目。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  孫文 -100年先を見た男-
孫文は現代で言えば、ISテロリストの親分なわけで、世界中のお尋ね者なんですが、こうやって亡命と称して各国で自由に暮らせるのは、国際協調無き時代の賜物だなあと思いました。実際、孫文はロリコン系の女好きだったようなので、こういう女学生の色恋沙汰は実際にあったのだろうと思います。逆に言えば、ハニートラップにもかかりやすいわけで、危ない目にもあったのかなと。そういう妄想は膨らむ映画でした。辛亥革命直前の逃亡生活を描いた作品で孫文の功罪については何も訴えるものがない中身のない映画ではありますが。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-05-18 08:56:45)
2.  卒業の朝
「歴史を知らない者は永遠に幼児である」教育の素晴らしさと難しさ。単なる感動作ではなく、ちょっと後味が悪い所が、単なる学園ドラマとは一線を画している。鏡に映る自分を直視した時何を思うか?「未熟な者は成長し 無知な者は学び 酔いは醒める だが愚か者は 永遠に愚かである」
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-11-26 10:25:54)
3.  それでも恋するバルセロナ 《ネタバレ》 
失恋の痛手とマリッジブルーの2人が旅先での高揚感と現実逃避で恋愛熱にうなされハメを外が、スペイン人の激情についていけず、目を覚ます。というだけの話なんだが、人生はこういう間違いの繰り返しなのだろうな。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-10-06 11:55:16)
4.  そうかもしれない 《ネタバレ》 
意味がわかると切ない題名だ。桂春團治の演技は素人ぽさがあるが、それが逆にリアリティーを感じさせる。今まで認知症患者と暮らした事はないので、その苦労はわからないし想像するしかない(近所には居たがそれでも結構大変だった)。原作は私小説のようだが、この作品がどこまで実話なのかわからないし、症状も人それぞれだろうが、実際はもっと過酷なモノがあったのだろう。それでも自分にとってはツライシーンが多かった。「自分は妻から逃げたのではないか」と苦悩する主人公。自分もガンで余命僅か。各々バラバラでもう共に暮らす事もない。夫婦とは何か?共に老いるとは何か?を突きつけてくる。私小説ならではの厳しい現実というかドライさがあるが、最後に救いがあってよかった。難点を言えば、ここに至るまでの夫婦関係を回想的に入れた方がより夫婦関係が立体的に把握できたのではないか?夫も妻にかなり苦労をかけたようだし、夫の妻への行為が献身なのか償いなのかが曖昧であったように思う。だから愛と呼べるかどうかもわからない。もはやそういう次元を超越しているのかもしれない。認知症患者は500万人程度いるようだが、今後も増えていくのだろう。決して他人事ではない。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2015-06-01 11:17:06)
5.  象の背中
ヘビースモーカーの不倫男が肺ガンで死ぬだけの話で、自業自得の因果応報としか思えん。見ていて今井美樹が可愛そうになってくるが、実際の生活では不倫して、今度はされるというアホな私生活をしているしなんて本編に関係のない事なんだが、安易に同情もできんなあと。娘がカワイイので1点。
[地上波(邦画)] 1点(2009-05-04 04:26:05)
6.  それでもボクはやってない
結局、無罪だと左遷されて有罪だと出世するんだから、よっぽどの事が無い限り、有罪にするんだろうな。所詮、裁判官だって人の子。一生懸命頑張って司法試験に合格したんだから出世したいだろ?被疑者の人生より自分の人生の方が大事だし。だからこの問題の解決策は、弁護士を刑事と民事で分けて、刑事を公務員にして、有罪だろうが無罪だろうが出世に関係ないという仕組みを作るしかないな。 あと民事でも被告が国・自治体の場合には弁護士は公務員にしなきゃダメかもな。
[地上波(邦画)] 7点(2008-03-02 00:14:23)
7.  ソードフィッシュ
トラボルタの吹き替えがよくない。いつもの狂った甲高い声じゃないと・・・
[地上波(吹替)] 5点(2005-04-29 23:38:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS