Menu
 > レビュワー
 > にじばぶ さんの口コミ一覧。2ページ目
にじばぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3241
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 21
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ヴァリエテ(1925) 《ネタバレ》 
妻の浮気を知り、浮気相手との空中ブランコに臨む夫。 このシーンの緊張感がたまらない。  ラストで浮気相手に殺意を抱き、睨みつける夫の目つきに鬼気迫るものを感じた。
[ビデオ(字幕)] 6点(2011-06-11 09:16:42)
22.  ウィンダミア夫人の扇
サイレント映画特有のテンポのダルさはあるものの、サイレントにしては比較的観やすい作品。  内容の構成はいたってシンプル。 ウィンダミア夫妻と、その他二人が主要登場人物。 この4人の間に起るちょっとした恋愛劇が主軸となり、華やかなお金持ちの晩餐会などの見所もあり。  女優陣で気になったのは、そのボディライン。 ずん胴。 つまり、くびれなし。 そして、たるんだ二の腕。 この時代は、こういった女性が美しいとされていたんだろうか。  エルンスト・ルビッチ監督の作品はあまり観たことがないが、入り口としての感触はそんなに悪くなかったので、これを足がかりにして、今後も積極的にルビッチ監督作品を観ていきたいところだ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2011-05-21 20:16:09)
23.  動くな、死ね、甦れ! 《ネタバレ》 
ソ連(ロシア)映画らしいというか、ソ連にしか作ることのできない、細やかな人間描写の優れた人間ドラマ。  ただし、子供が主役なので、個人的には少し乗り切れず。 少女の死という幕切れは、あまりに哀しく衝撃的。 思わず「甦れ!」と叫びたくなった。  主人公の男のコは、とにかく悪がき。 ちょこまか動いて仕方ない。 こういう悪がきこそ、「動くな、死ね!」という感じだ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2011-05-07 17:36:46)
24.  ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~
堕落した男についていく女。 この構図をシンプルに描いている。 浅野忠信と松たか子が初めて組んだ主演作というだけで、もう両者のファンにとってはそれだけで十分なわけだが、両者共に持ち味を発揮しているのが更に良い。
[DVD(邦画)] 6点(2011-01-13 23:14:06)
25.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM>
中学生時代の甘酸っぱい青春の思い出を実にうまく綴った短編。  好きな女のコに花火大会に誘われ、当日は浴衣を着て自分の前に現れる。 こんな経験をもし中学時代にしていたら、一生、自分の中で最も美しい青春の思い出として、死ぬまで心の奥底に眠り続けるだろう。 自分はそこまでの経験はないが、地域の盆踊りか何かで、中学時代の時分に似たような経験をしたことがあるので、恥ずかしいような身がとけるような、なんとも言えない気持ちになる。  大人になると色んな経験を積みすぎて、ちょっとしたことでは心を揺さぶられないし、何しろ中学生といえば、とにかく多感である。 中学時代に異性との関わりで起きたちょっとした嬉しい事が、人生の中でも一際輝いてみえるのはそのせいだろう。  中学時代に異性に好意を告白されたところで、大人のような関係に発展することはないし、本作のラストシーンが示すように、「また来年会えるといいね」みたいにアッサリ終わってしまう。 しかも、その来年とやらは大抵訪れない。 でも、青春時代のそういった甘い思い出が、一瞬のことであるからこそ、その場限りの、まるで花火のように散ってしまうものだからこそ、大人になってもずっと心の奥底にこれ以上ない美しい記憶として残り続けるのだと思う。  この作品は、そんなまぶしすぎる人生の1ページを鮮やかに描いている。 夏だとか、花火だとか、お祭りだとか、そんな一つ一つのシーンが実に活きている。 短めの尺でコンパクトに思春期の美しきシーンを映像化してみせた日本映画として、記憶に残る作品だ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-09-27 00:47:58)(良:2票)
26.  飢える魂
川島雄三監督作品という理由で鑑賞。 前後篇に渡る大作だが、その分、間延びした感は否めない。 ただし、安心して観ることのできる安定した人情劇・恋愛劇となっている。  南田洋子の美しさを見るにつけ、近年テレビ放映された、認知症を患った彼女の、死ぬ間際のあの痛々しい姿が恨めしい。  こんな姿を見てしまうと、長門裕之の妻であった南田洋子は、まるで本作での彼女の役柄の様に不幸であったと感じてしまいざるを得ない。 だけど、私の本名の下の名前は、長門裕之を大好きな父親が、長門裕之の名をもじって命名したものだから、まるで自分自身の名前を否定するようで、やや複雑(苦笑)。 いや、長門裕之は私生活ではダメダメだったけど、役者としては素晴らしかった、と思うことにしよう!
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-06-13 14:08:57)
27.  美しき諍い女
4時間作品って、観終えるの相当なエネルギーを要する。 だけど、観終えた時、その4時間が有意義と感じたり、4時間を要した必然性を感じたり、4時間頑張ったからこそ感動できるラストがあったり、そういったことがあれば全然構わない。 だけど、本作にはそういったことを感じ得なかった。 特に、散々緊迫したシーンを見せておきながら、出来上がった作品を見せない。 本作を最後まで観た人なら誰しもが見たいであろう完成品を見せないのだ。 これは鬱憤やるかたない。 これは、4時間もこの映画に付き合ってくれた観客に対する裏切り行為だ。  その他、女優に魅力を感じないのもマイナスポイントか。 そして、極めてアートな題材を扱いながら、映像面において何ら突出したものが感じられなかったのも不満が残った。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-02-16 01:25:53)
28.  受取人不明
1970年代の韓国。 農村を舞台にした異色群像劇。  映像と音楽はまずまず印象的。 各登場人物もよく練られているし、個性的である。  だけど、なんだろう、どこかしっくりこない。 これは韓国映画の雰囲気に私が不慣れなせいだろうか? それとも、韓国独特の社会的・歴史的背景が見え隠れするからだろうか? 理由は自分でも判然としないが、演出面において良くも悪くもアクが強く出ているからだと思われる。  脚本は非常に良く練られている。 3人の主要な登場人物、その3人に関わる脇役たち。 それらの人物をぬかりなく描ききっているのが見事だ。  ただし、どうも暴力描写や性的描写、そして残酷描写が鼻につく。 わざとらしく詰め込んだ感じ。 つまりは一貫性が感じられない。 この、あざとさが最後まで好きになれなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2008-11-18 23:07:42)
29.  うつせみ 《ネタバレ》 
最後に女性が発する「愛してる」以外は全て無言劇という異色作。 その独自性は評価するが、リアリティの欠如は否めず。 しかも、女性の夫や汚職警察官が完全なる悪役を演じているなど、アメリカ映画にありがちな「勧善懲悪」的志向が鼻につく。 でも、独房シーンにおける主人公の“かくれんぼ”は趣向が凝らされていて楽しめた。 映像と音楽もなかなか良い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-11-02 03:35:06)
30.  湖の琴
結構見応えはありました。 しかし、キャスティングが悪いです。 中村鴈治郎がメインを張りすぎです。 脇役だからこそ良い塩梅な俳優だと思うのですが、本作では終始出ずっぱり。 おまけにイヤらしいキャラときたもんですから、始末に終えません。 まあ、あのにやけ顔からすれば、悪役の方が似合っているとは思いますが、ここまで重要な役をやられちゃうと飽きちゃいます。 それと佐久間良子。 確かに清純なイメージはありますが、魅力が中途半端です。 もっともっと汚れなく清楚なイメージの女優をもってくれば、傑作になったかもしれません。  それにしても中村賀津雄の若い頃はやっぱりかっこ悪かった! もう少し好青年的な俳優を出して欲しかったです・・・
[ビデオ(邦画)] 6点(2008-07-29 20:21:10)
31.  浮草物語
活弁トーキー版を鑑賞。 無音より活弁ありの方が集中力を要さずに済むという長所がある反面、サイレントならではの微妙なニュアンスや雰囲気がぶち壊されかねないという短所があるように思う。 無音の方が後味は良いが、活弁ありの気安さも捨てがたい。 いずれにしても、現代においてサイレント作品を観るということは、エネルギーを少なからず使わなければならないらしい。  さて、本作であるが、出来としてはまあまあ。 小津のサイレント作品の中では並なのではないだろうか。  しかし、本作でも八雲恵美子(理恵子)は綺麗だったなぁ・・・ おしとやかなのに艶っぽい。 真面目そうなのに、何故だか男を惑わす色気がある。 古風な女性の感じなのに、現代においても現代的であると感じることのできる外見。  あらゆる部分で多面性(両面性)を持った不思議な魅力と色気を持つ女優さんである。  
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-12-24 21:52:11)
32.  噂の女
久しぶりの溝口作品! それだけで既にワクワク。 オープニングも溝口作品らしく素敵。 しかしながら、内容的には突出したものは感じられず、少し不満あり。 溝口監督らしさは十分に出ていたと思うが、この不足感はいかんともし難い。 これで現存する溝口作品の全制覇まで、あと7作品となってしまった・・・ あー、寂しい。
[DVD(邦画)] 6点(2007-11-12 00:07:51)
33.  ウェディング・バンケット
同性愛というテーマを偏見なく描いており、同性愛という複雑なテーマを周知させる上で、とてもよく出来た作品。 ただし、少し優等生すぎるというかベタというか、その辺の不満も感じた。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-09-26 13:17:50)
34.  雨月物語
もやの立ち込める船上でのシーン。 あれには思わず息をのみました・・・ 美しい作品でした。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-09-13 10:55:48)
35.  ヴィタール
解剖というテーマからして、とても興味をひき、映画館に足を運んだ作品。期待が大きすぎた為か、大満足とまではいかなかった。でも、塚本晋也の創る世界を、堪能できる作品だと思う。私の大好きな、沖縄の「中城城」がロケ地との事前情報を入手し観にいったのだが、あまり「中城城」の壮大さが描かれておらず、その点も不満が残った
[映画館(邦画)] 6点(2007-09-04 09:35:41)
36.  運命の饗宴 《ネタバレ》 
シャルル・ボワイエの野太い声がとにかく印象に残った。 なんたる迫力のある低音ボイス! 怖いくらいに迫力を感じた。  話の内容について言えば、六話もあるので全部終わった頃には内容を忘れちまった。 夜会服は役目を終えたかのように、最後はかかしになってしまうのが味わい深い。
[インターネット(字幕)] 5点(2024-04-02 22:14:37)
37.  美しい夏キリシマ 《ネタバレ》 
終戦直前の様子がキリシマを舞台に淡々と語られる。 特に大きな出来事もなく。 静かな映画なので退屈してしまった。
[DVD(邦画)] 5点(2022-12-18 18:59:36)
38.  ウォーターボーイズ 《ネタバレ》 
眞鍋かをりが冒頭に登場し、美脚を披露。 おおお!これは目の保養だ、、と思いきや、妊娠八ヶ月とかですぐに退場。 おい!  そうです、この作品は眞鍋かをりの美脚を楽しむ映画ではなくて、若い男たちの裸を楽しむ映画だったのです。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-05-16 15:53:05)
39.  雨情 《ネタバレ》 
木暮実千代と草笛光子の豪華共演! にしても森繁のフーテンぶりの凄さ。 終盤、人間として価値が無いと言われてしまうが、まさにその通り。  現代における高学歴ニートそのもの。 どんな時代にも居たんだなぁという感じ。 そう考えると、別にニートとか現代に限った社会問題ではない気がする。  頻繁にBGMとして流れる唄がやかましいのと、ガキに演技させまくる内容については嫌気がさした。 レビュー数0だが、おそらく見る価値はないだろうし、DVD化もされないであろう。 せいぜい名画座系の映画館で上映されるくらいかな・・・
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-08-19 21:17:11)
40.  美しい人(2005) 《ネタバレ》 
オムニバス形式で綴られる、様々な人の人生。 ここで描かれている人生は、ハッピーなものはほとんどなく、辛いことがほとんど。  確かに人生は、楽しいことより辛いことの方が多いかもしれない。 でもそこをメインに延々と描かれると、ただ観ていて疲れが増すばかり。  もちろん、共感はできる部分は多いのだが、人生の辛いことばかりが羅列されるので、疲労感しか残らない。 人はそれぞれ様々なものを背負って、苦しみもだえながら生きているんだ。 そういったメッセージはよく伝わってはくるが、そこには悲壮感しかない。  描こうとしていることは明確だし、実に奥深いテーマを扱っているが、感想としては「疲労感が増す」。 この一言に尽きる。  静謐さの中に描かれる人間模様。 そこには一種の人間賛歌ともとれるメッセージ性がある。 よく言えばこんな感じの作品。  次に観る映画は、明日への活力を見いだせる作品を選びたい。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-01-11 02:22:30)
0431.33%
1772.38%
21344.13%
32517.74%
42918.98%
563819.69%
685326.32%
769621.47%
82016.20%
9471.45%
10100.31%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS