Menu
 > レビュワー
 > 珈琲時間 さんの口コミ一覧
珈琲時間さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら 《ネタバレ》 
基本コメディー、でも結構スプラッターです。あの二人組がいい奴感が出ていて面白かったです。男はやっぱり自信が大切なんだなぁって思ったりもしました。
[インターネット(字幕)] 7点(2022-02-21 12:45:18)
2.  タクシー運転手 約束は海を越えて 《ネタバレ》 
ソン・ガンホ、一度見たら忘れられない顔で最近色々な映画でよく見ますが、やっぱり有名になるだけの何かを持っている演技に感じました。ストーリーとは関係ないしこの映画ではあまり見られませんが、韓国映画って食事のシーンが独特ですよね。ムシャムシャ、パクパク音をたてていて、お世辞にも行儀が良いようには見えません。自分がああやって食べたいとは思いませんが、いい意味でも悪い意味でも印象的です。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-06-23 10:44:13)
3.  ダーク・プレイス(2015) 《ネタバレ》 
若干ストーリーを追うのが難しかったですが、雰囲気に結構引き込まれました。28年間沈黙を続けた兄の理由はそこにあったんだと思いました。ただ、殺人の日の真相は一体誰が主人公に話したんでしょう?映像として視聴者には伝えられていますが、そのことを主人公に伝えるシーンはなかったように思いましたが。。
[DVD(字幕)] 7点(2017-01-08 16:23:23)
4.  ダラス・バイヤーズクラブ
極上の映画には、ストーリー等の筋書き以外にもその映画の「雰囲気」が他とは確かに違うものがある。この映画にも観る前は根拠はない中それを期待していたのですが、そこまでではありませんでした。
[DVD(字幕)] 7点(2016-09-20 12:53:47)
5.  ターミネーター:ニュー・フェイト 《ネタバレ》 
単体でみればそれなりに面白いと思いますが、やっぱりレジェンド的な1,2の続編として観るとハードルが上がってしまいますね。シュワちゃんが改心したってのは無理やりだし、ジョンコナーの親として、サラコナーはやっぱり許せるわけがないだろうからその二人が一緒にいるシーンの描写が少し違和感がありました。REV9は2作目の液体金属から対して進化してないし、もう機械というよりもなんかグニョグニョ生き物みたいです。倒し方も3作目と類似して説得力がありません。次回作があっても期待できませんが、それでも見てしまうんでしょうね。。それでも新キャラのグレースは結構かっこいいなって思いました。そしてサラコナーも良い!
[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-24 12:13:33)
6.  ダンケルク(2017) 《ネタバレ》 
うーん、ノーラン監督は大好きですが、予告編等の内容を観た結果、若干期待できないような形で映画館に足を運びましたがやはりこれはあまり頂けませんでした。インセプションやインターステラーでめっちゃ効果的に使われていた音楽がこの映画では終始流れ続けてむしろ若干物語の邪魔してるくらいに思ってしまうこともありました。また、ノーラン監督のこれまでの映画ではまさに現実離れした設定(1時間が地球の7年とか)やビジュアル(町が折りたたまれるとか)によって、日常生活では味わえない世界をスクリーンを通して体感するという壮大なエンターテインメントという良さがあったのに、この映画からはそれがありませんでした。途中、何度か寝落ちしそうになったぐらいです。。。ただ一点思ったのが、戦争映画ではよく出てくる戦闘機ですが、1機が空を舞うだけで地上にいる人たちにとって如何に恐怖なのかはこの映画を観てよく分かりました。
[映画館(字幕)] 6点(2017-09-13 18:20:49)(良:1票)
7.  007/スペクター 《ネタバレ》 
なんか最初のへりーのバトルシーンで、下手するとヘリと一緒に自分も墜落してしまうのにありえないアクションで緊迫感ゼロ。その後の展開も微妙。カジノロワイヤルは面白くて007を見直したけど、なんだかんだ言って面白かったのはカジノロワイヤルだけでした。。
[DVD(字幕)] 6点(2017-01-29 18:20:56)
8.  誰よりも狙われた男 《ネタバレ》 
いやでもフィリップ・シーモア・ホフマンに注目してしまう映画であり、彼の演技についてはさすがという感じである。物語の雰囲気も流れも重厚である。ただ、ストーリーについてはよく考えてみると違和感を覚える。小魚で大魚を釣り、そして最後にサメを釣る、ということであるが、小魚と大魚の間には全く関連がなく、ただただ小魚のチェチェン人の青年には父親からの多額な遺産があったというだけである。大魚を釣るためにはとにかく金が必要ということはわかるが、その手段となった小魚部分の物語が映画全体の大部分を占めるのはいささか残念。
[映画館(字幕)] 6点(2014-11-04 12:29:59)
9.  TIME/タイム 《ネタバレ》 
あの女性、あんな高いハイヒールであんなにダッシュできるなんてすごいなって思いました。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-07-06 16:59:29)
10.  タリーと私の秘密の時間 《ネタバレ》 
シャーリーズ・セロンの体を張った演技は「モンスター」を思い出させるが、それだけの価値のあったモンスターに比べて、タリーはどうかというと微妙でした。この監督のいくつかの映画が好きだったのでちょっと期待していたが期待通りとならず残念。
[映画館(字幕)] 5点(2018-09-02 19:21:40)
11.  007/スカイフォール
あまり面白くなかったです。特に後半に連れてストーリーに無理がありすぎて。。あんな戦い方してたら命がいくつあっても足りないでしょう。敵も敵で少しは防御しろよって思ってしまいます。 そういうリアリティーのないところばかりが目についてしまいました。
[DVD(字幕)] 5点(2014-09-06 22:57:49)
12.  ターミネーター:新起動/ジェニシス 《ネタバレ》 
マスターピースである1と2に遠く及ばないが、それでも3もそれなりに見れた。4に至っては完全に違う路線の映画のようだったが見ている分にはそれなりに楽しめた。この新作、はっきり言ってターミネーターを台無しにしてくれた。既にターミネーターではない、こいつはミュータントだ。ジョンコナー、なんだこの悪党ヅラはって思ってたらやっぱり悪党だった。ジョンコナーを悪役にするなんてどういう神経だいったい。カイルリースについても物申したいけど、ジョンコナーに比べれば全然マシ。何をどうしたらこんなストーリーになるんだ。いちいちセリフで説明するやり方がクドイ。ジェームズキャメロンも絶賛?今年一番の自信を持ってそりゃウソだと言える。なんかまとまりのないレビューになったが映画館で見ている途中から「なんかつまんない」ってターミネーターで初めての経験でした。
[映画館(字幕)] 4点(2015-07-14 22:45:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS