Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  タブロイド 《ネタバレ》 
なかなか楽しめました。真実を明らかにするか、自分たちの保身か。結局後者を選び(もちろんジャーナリストとしては最低の行為だが)、そこで映画も終わったところがリアリティーがあって良かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-10-10 23:35:50)
2.  タイタンズを忘れない
ストーリーは王道なんだけど実話ってことを考えると見方は変わりますね。試合の入場シーンは昂ぶるものがありました。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-20 19:51:51)
3.  誰も知らない(2004)
痛い。ただただ痛い。虚しくなりますね。でも映画としてはなんかパンチ力が足りないなあ。子供達の演技は自然で良。
[DVD(邦画)] 6点(2008-01-04 17:02:02)
4.  誰がため
ナチス占領下のデンマークでのレジスタンス活動を描いた実話にもとづいた映画。確かにあんな状況になったら誰を信じていいのか、何が真実なのかわけわからなくなるわな。この映画のシトロンのように自分の信じた道を突き進むしかないんだろうなあ。
[DVD(字幕)] 5点(2012-01-11 22:50:42)
5.  ダ・ヴィンチ・コード
可もなく不可もなく。キリスト関連の話はおもしろかった。オドレイ・トトゥ老けたなぁ。
[地上波(吹替)] 5点(2010-06-19 23:18:25)
6.  ダニー・ザ・ドッグ
矯正だね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-17 21:29:46)
7.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 
特段おもしろくはなかったなあ。良かったのはいかさまコインと、両船ボタンを押さなかったことと、いかついバットマンバイク。
[DVD(吹替)] 5点(2009-10-25 22:24:48)
8.  タッチ・オブ・スパイス
「スパイスが目に見えないように、大切なのはいつも目に見えない」ってのは「星の王子さま」を彷彿させる名言なんだけど、映画としてはそんなにおもしろくなかったなあ。もちろんギリシャやトルコの人達から見れば見方も感じ方も全く違う意義のある作品なのだとは思いますが。
[DVD(字幕)] 5点(2008-05-14 18:03:42)
9.  ターミナル
軽い。キャサリン・ゼタ・ジョーンズがきれいでしたね。
[地上波(吹替)] 4点(2008-11-12 18:13:48)
10.  大日本人
期待が大きすぎたからかなあ。ただひたすら寒かった。笑えんし、何のメッセージ性も感じとれなかった。コメディアンとしての松本人志が好きなだけに非常に残念。「はいりました」に1点。
[映画館(邦画)] 1点(2007-08-05 17:46:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS