Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  チェンジリング(2008)
'10.7 鑑賞。クリント・イーストウッド は年老いた益々盛ん!凄くいい作品。
[DVD(字幕)] 8点(2012-07-13 11:47:38)
2.  チェイサー (2008)
2012.06/02 鑑賞。韓国の作品は今の邦画よりリアリズムが凄い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-05 20:59:20)
3.  父親たちの星条旗
'10.5/14 2回目鑑賞。クリント・イーストウッド作品はいいね!
[DVD(字幕)] 7点(2012-07-13 10:56:43)
4.  長江哀歌
このテンポ、ゆったり流れる長江に重なる。会話の‘間(マ)’には、より長い会話がある素晴らしさ。最近の機関銃のような、途切れることの無い会話が多く、付いていけない私には心地よい。 これは西洋には無いし理解出来ないと思ったが、ヨーロッパの人も解るのだなあ。 自然(長江に代表)と人工(建物が代表)が青白き水墨画の美しさと構図で表現。中国大衆の歌謡曲?らしき音楽が又良い。私が若い頃の行った中国とあまり変っていない様な風景。でも皆の携帯電話のやり取りが現在だと実感させる。でも建物らしきモニュメントがロケットのごとく、飛びだったシーンにはポカ~ン?監督インタビューとして「飛んでいくタワーは住民の移住を記念して市が建てたモニュメントですが、建設途中でお金がなくなり未完成のままです。三峡の美しい風景とあまりにそぐわないので、飛んでいって欲しいと思い、あのようなシーンを作りました。」とあったが私には不要な場面だ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-08-27 17:33:33)
5.  チャーリーとチョコレート工場
この手の映画のジャンルはどう表現するのか? ファンタジーか。 アリス、オズの範疇か。美しいが年のせいか感動少ない。 
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-06 00:32:09)
6.  チアーズ!
ピチピチギャルの明るさ、軽快さ、若さが羨ましい。 青春真っ只中の人々には、恋と、友情、チーム、目標等々、共感できるだろうなあ~。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-10-04 18:42:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS