Menu
 > レビュワー
 > roadster316 さんの口コミ一覧。2ページ目
roadster316さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 698
性別 男性
年齢 55歳
自己紹介 観た映画はできるだけ褒めたい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  翔んで埼玉
映画にできるってことは、埼玉県の人がこの映画を笑って楽しめるくらい、自分の県に自信を持てるようになってるってことなのかな。 私は広島県人だけど、お好み焼きやカープのことを揶揄される映画を作られても、やったー!って喜んじゃうもんな。 いやー楽しい映画だった。 本気で嘘みたいな設定の映画撮るのって楽しいだろうな。 輩出した有名人対決、他県人とやりたくなった。
[インターネット(邦画)] 8点(2020-03-27 21:35:46)(良:1票)
22.  トランスフォーマー/ロストエイジ
イェーガーっていう名前だけでワクワクしてしまうのは何故だ?って考えて思い出した。 パシフィック・リムの巨大ロボの名前じゃん。ギレルモ監督を敬愛する私としては、それだけで興奮度右肩上がりですわ。 残念なのは、ヒロインが好みのタイプじゃなかったことと、あまりに上映時間が長いこと。 トランスフォーマーってだいたい2時間超えなんだけど、本作に至ってはほぼ3時間だぜ。 ただ、CGだけじゃなくてちゃんと体張ってるぜ!っていうシーンもあって退屈はしなかった。 あっさり説得されちゃうオプティマスのメカの良さに加点。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-03-25 23:46:27)
23.  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
ほんとは月に行ってないんじゃない?って風評をいまだに気にしているのか、アメリカ。 アポロ計画に絡ませたことで、一挙にテンション上がっちゃったじゃないか。 マジで?どうなるの?って盛り上がったままでラストまでたどり着くには、ちょっと上映時間長いよ。 でも、CGはもはや実写にしか見えないクオリティだし、マルコビッチは無駄に出てるし、シカゴの今後が心配だしで、やっぱり面白かった。 なにせ日本発のアニメが原作なんだから、それだけで愛してしまう。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-03-24 21:10:10)
24.  飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲
なんで?って言う理不尽さで成立していた一作目。 今回はその後を説明しちゃうって言う極めて理性的なストーリー。 そうなると、暴れ方にしか興味がなくなるから、この手のホラーとしてはパワーダウンはやむを得ないところ。 唯一パワーアップしてるのは、主演の女の子たちのボディラインという、嬉しいような悲しいような。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-02-02 21:34:47)(笑:1票)
25.  ドリームハウス
ナオミ・ワッツとレイチェル・ワイズの共演? そんなの観ないわけにいかないじゃないか。 おーっと、そう来るか。 え、違うの? いや、そんなことって。 って感じで楽しめる。 しかもナオミとレイチェル。美の共演。 おまけにサラ・ガトンまで出てたの? いや、わかんなかった。 誰だよ、シンディって。 もう一回観なきゃならんじゃないか。 で、3人の美女に加点。
[インターネット(字幕)] 8点(2019-12-31 01:26:48)
26.  ドリーム
久しぶりにカッコいいケビン・コスナーを観た。 そういうのが観たかったんだよ、俺は。 イカすぜ、ケビン・コスナー! いや、いい映画。
[映画館(字幕)] 8点(2019-12-07 11:11:04)
27.  トレイン・ミッション
最初の複雑さを我慢したら、あとは安定の面白さ。 いやー、リーアム・ニーソンは外さないね、やっぱり。 胸熱シーンとコメディ担当もちゃんと配置されていて、バランスがいい。 それにしても、リーアム・ニーソンはスーツが似合う。 スーツが似合う哀愁のダンディズムにも加点。
[インターネット(字幕)] 7点(2019-12-07 11:05:58)
28.  ドニー・ダーコ 《ネタバレ》 
ドニーにとっての世界の終わりとは、唯一彼を理解してくれる彼女や、無償の愛で自分を包んでくれる母の死を意味しており、彼女たちを救うために、「スーパーヒーロー」として死を選んだのだろうか。 それとも、全て死の直前のヒロイックな夢だったのかとも考えたが、そうなるとエンジン落下の説明がつかなくなってしまう。 どちらにしろジェイク・ギレンホールのキレた演技はやはり素晴らしく、観ていて引き込まれる。 姉のマギーと共演していたってこともちょっとお得感がある映画。
[インターネット(字幕)] 8点(2019-04-13 03:19:50)
29.  ドン・ジョン
価値観が同じ人と出会えて、ちゃんとそれに気づくことができれば、人生はきっとうまくいくんじゃないかな。 こんなこと考える映画だと思ってなかったから、ちょっと予想外の展開。 ジュリアン・ムーアが、年齢を重ねた女性ならではの寛容さと抱擁力を全開させてる。 いや、いい映画。
[DVD(字幕)] 9点(2018-12-25 00:06:54)
30.  トゥームレイダー ファースト・ミッション 《ネタバレ》 
アンジーのララの印象が相当なものなのに、どうなんのって感じで鑑賞開始。 でも、これが良かった。 ララが無敵じゃない。 ストーリー展開には多少申したいこともあるものの、等身大の女性としてララを描くことには成功していると思う。 そしてラストシーンの二丁拳銃。最高にカッコよく決まったね。 続編にも期待。
[DVD(字幕)] 8点(2018-10-22 12:06:21)
31.  20センチュリー・ウーマン 《ネタバレ》 
誰もが新しい生き方を模索することを強制されていた時代、と言えばいいのか。 先進的なところもありつつ、でもやっぱり保守的な部分を捨てきれない。 そんなフワフワした母親の生き方は、それだけで彼の人生の指針になったのかもしれない。 酔ったアビーのジェイミーへの助言は、至言だね。
[DVD(字幕)] 7点(2018-09-03 23:03:04)(良:1票)
000.00%
100.00%
200.00%
330.43%
450.72%
5344.87%
613919.91%
721931.38%
822231.81%
9628.88%
10142.01%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS