Menu
 > レビュワー
 > simple さんの口コミ一覧
simpleさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ニセコイ
何でしょうね、こういったおバカ系の映画もたまにはいいかな、と。 もっとふざけることも出来たとは思いますが、まあいいでしょう、笑えることもあったし。
[地上波(邦画)] 5点(2021-02-09 21:13:00)
2.  日日是好日
女子(向け?)、の映画だが、好感が持てる。 幸福と思える多くの人生は似ているが、そうでない時はそれぞれ違う。そういうことだ、でも後から分かるだけ。生きている時は精一杯なだけ。
[地上波(邦画)] 7点(2020-09-21 20:55:29)
3.  ニュースの真相
テーマとしてはとてもいいと思う。鑑賞する側として地味な印象を受けるが、こういった映画を作り続けて欲しいとは思う。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2020-03-04 20:29:16)
4.  22年目の告白 -私が殺人犯です-
なかなかの展開ではあるが、ちょっと平坦な印象も受ける。固執する何らかの狂気がそこまで出ていないのだろうか。
[地上波(邦画)] 6点(2018-06-09 20:30:10)
5.  25年目の弦楽四重奏
「音楽」の映画だが、演奏シーンはそれほど多くはない。それでも、常に音楽を意識してしまう展開が続くのでなかなか緊張感もある。 最後の演奏への期待感もかなり高まるが、終わってしまえばもう少しの掘り下げが欲しかった、と感じた。 なかなか良作だとは思うけど。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-10-18 21:28:55)
6.  ニューイヤーズ・イブ
なかなか良い雰囲気の映画。 前編ほぼ平穏なそして新年への期待を込めた感じが続いている。そうなると普通は単調で飽きそうだが、多彩な物語が織り込められていて、一気に最後まで観てしまう。  「感動」の一歩手前という作品だけど、それがそれで心地良いからこういうのもありかと思った。   「失敗しないとしたら何したい? それを今やるんだ!」というのが印象的なセリフ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-12-29 23:19:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS