Menu
 > レビュワー
 > かっぱ堰 さんの口コミ一覧
かっぱ堰さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1248
性別 男性
自己紹介 【名前】「くるきまき」(Kurkimäki)を10年近く使いましたが変な名前だったので捨てました。
【文章】感想文を書いています。できる限り作り手の意図をくみ取ろうとしています。また、わざわざ見るからにはなるべく面白がろうとしています。
【点数】基本的に個人的な好き嫌いで付けています。
5点が標準点で、悪くないが特にいいとも思わない、または可も不可もあって相殺しているもの、素人目にも出来がよくないがいいところのある映画の最高点、嫌悪する映画の最高点と、感情問題としては0だが外見的に角が立たないよう標準点にしたものです。6点以上は好意的、4点以下は否定的です。
また0点は、特に事情があって採点放棄したもの、あるいは憎しみや怒りなどで効用が0以下になっているものです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  熱帯魚 《ネタバレ》 
デジタルリストア版というのをBDで見たので映像的には美しい。大人も子どもも一緒になって「ウンチ」で大喜びするなど、本当にしょうもない場面が美的に映されている。ポスタービジュアルで印象的なビル街の熱帯魚はちゃんと動く映像として出て来ていた。 場所に関しては、実在の地名が出るので嘉義県東石郷(漁港がある)だとわかる。人家がときどき浸水するなど本当にあることなのかわからないが、ストーリー上の意味はあったようである。劇中一家の嫁がバンブーダンスのようなもので遊んでいた(微笑ましい)のは現地の風物ということかも知れない。 日本との関係では卒業式の「仰げば尊し」とか、「刺し身」「ワサビ」という言葉が出ていた。また海に潜る場面で流れた曲はどこかで聞いたことがあると思って一生懸命調べたところ、何と昭和歌謡「恋をするなら」(橋幸夫、1964)だった。自分としてもリアルタイムでは全く知らない曲だが、劇中のは台湾のカバーバージョンと思われる。  主人公は高校受験前の中学生男子で、基本的にはコメディなので可笑しい場面が結構ある。誘拐犯一家はあまり物事を詰めて考えたりしない人々のようで、日本人でさえ思ったのは、台湾全土に「中正路」というのが一体どれだけあると思っているのかということである(映像に出たのは嘉義県朴子市)。脅迫電話でメンバー総出演だったのは笑った。 ストーリーとしては最後にどうなるのか予想がつかなかったが、物語的には若い娘が最後にくれた手紙に集約されていたらしい。題名の意味に関しては、例えば“絶対に実現しないと決まったわけではない夢”とでも思えばいいか。夢想(「白日夢」)だけで満足するのでなく、現実に目指すべき夢を持て、というのが青春映画としてのメッセージと思われる。ほかあまり明瞭ではないが、心から願うだけでなく「縁」も大事だと言いたかったかも知れない。 ちなみに主人公の受験に変に肩入れする男がいたのは、妹への贖罪の意味があったらしい。  登場人物としては、片思いの女子が人魚になってにっこりした場面は和んだ。また一家の若い娘(ちょっとお姉さん)がそれほど美少女でもないのは親しみが持てる。ほか一家を仕切っていた中年女性は、「維基百科,自由的百科全書」によれば“標準的な台湾の隣家のおばさん的性格”らしい(やかましい)。「巨蛇娘娘」という漢字言葉が心に残った。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2020-10-10 08:58:01)
2.  狙われたアイドル 実録ストーカー<OV> 《ネタバレ》 
「平成8年10月、東京都港区で起きた事件」とされているが、事実との対応関係はわからない。少なくともDVDのPR文はこのビデオの内容を正確に表現してはいない。 全体としてまとまった話には見えるが、突出したものがないので何を表現しようとしたのか正直よくわからない。少なくとも、童顔であどけない感じに見える被害者が、気色悪い加害者からあからさまな性的迫害を受けるのを見て喜ぶタイプのものではない。また加害者が犯行に至るまでの過程をそれなりに描写していることから、そこに共感する視聴者もいるかも知れないが、この人物の立場で見ることで何らかの感慨が得られるかというとそのようにも見えない。 出演者に関していえば、主演の人物(被害者役・菅原晶子)はこれ以前から一定の知名度があったらしいので、この人物に焦点を当てたアイドル映画のようなものだったのかとも思われる。煽情的なタイトルを付けた安手のアイドル映画という企画だったにも関わらず、内容としては生真面目な、いわば社会派映画のようにしたことで、何を見ればいいのかわからない印象のものになったということか。 ただ、現実世界でストーカー規制法(2000年)の契機になった埼玉県桶川市の殺人事件(1999年)よりも前であり、時代を反映あるいは先取りしているといえなくはない。また主人公が世間への露出度の高い危険な立場であることから、著名人の安全確保に関する問題提起になっているとも取れる。製作から17年も経った2014/5/2になってDVDが発売されているが、同じ月の25日には実際に著名アイドルグループの握手会で傷害事件が発生しており(ストーカーではなかったようだが)、偶然にしても洒落にならない話といえる。 以上、結果的に真面目な作品になっているように見えたのでひたすら真面目に書いた。ネット上ではこのビデオに関する評価感想等を書いたものが他に発見できなかったので、この文章が参考になれば幸いである(誰も見ないだろうが)。
[DVD(邦画)] 2点(2017-10-23 22:42:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS