Menu
 > レビュワー
 > 梅桃 さんの口コミ一覧
梅桃さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 325
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  オールウェイズ 《ネタバレ》 
アタシは泣いたわよー。 確かにベタっちゃベタなんだけど、序盤のピートとドリンダの関係がとっても自然で微笑ましかったもんで、のっけから完全に感情移入しまくりだったわ。 ちゃんとピートは「I LOVE YOU!」って言ったのにエンジン音でドリンダに聞こえないあたりでアタシはすでにウルウルだったけど、ピートの飛行機が爆発した後の管制塔の中で茫然自失のドリンダとか、アルがドリンダを強引に連れ戻すとことか、テッドとドリンダのダンスを見せつけられるピートとか、飛行機の中でのピートのお別れの言葉とか…アラ、結局ずっと泣いてたのね、アタシ。 あ、それから評判の悪い最後のドリンダの暴走についてだけど、アタシあの場面のドリンダはこれで死んでもいいくらいに思ってたんじゃないかって思うの。 「命を懸けてまで誇り高く山火事消火に当たってたピートと同じことを実際にやってみて彼を深く理解したい」+「テッドがピートの二の舞になるかもしれないくらいなら自分が」+「亡くなったピートを愛してたはずなのに他の男に惹かれてく自分が許せない」…いろんな感情がゴチャマゼになってわけがわからなくなってたのよ。 で、ようやくピートのお別れの言葉である意味ふっきれるっていうか。 それこそハップが言ってたとおり、ドリンダだけじゃなくピートもあれでようやく解放されるわけよね。 いやー、皺クチャになっても可憐なオードリーはもちろんだけど、リチャード・ドレイファスもホリー・ハンターもジョン・グッドマンも素晴らしかったわー。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-10-30 21:14:44)(良:1票)
2.  俺たちは天使じゃない(1989) 《ネタバレ》 
アタシは素直に楽しんだわよ。 適度にドキドキさせてくれて、ちょっと感動もあって、見終わったあと優しい気持ちになれるような、よくまとまった映画だと思うわ。 まあ「それって都合よすぎなんじゃ…」みたいなとこもいろいろあるけど、それには目をつむって素直に楽しんだほうがきっとお得よ、こういう映画は。 それにしてもショーン・ペンかわいいわー。 あの説教にはアタシも感動しちゃったわ。 5ドルで寝る女デミ・ムーアもそりゃあ改心するわよ、みたいな。 でもあの耳の聞こえない女の子、助けてもらっといて口がきけるようになったと思ったらいきなり告げ口って…母親に似て性格ひねくれてるわね。 ホホ。 でも幸いみんな convicted を converted に聞き違えてくれて一件落着ってわけね。 こういう映画、アタシ好きよ。 和やかな感じで。
[地上波(字幕)] 7点(2004-02-06 21:37:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS