Menu
 > レビュワー
 > 新井 さんの口コミ一覧。2ページ目
新井さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  バーチャル・ウォーズ
CGがかなり雑。
5点(2004-01-29 22:57:32)
22.  ハンニバル(2001)
だらだらとしていて退屈なストーリーに付き合ってたら最後にあれかい(笑)。 気持ち悪さよりも先に思わず笑ってしまいました。心理的なホラーだった前作とは別物ですね。
4点(2004-02-22 12:49:50)
23.  ハンテッド(2003)
予告はかっこよかったなぁ・・・。デルトロが捕まるまでの流れとクライマックスのナイフを駆使しての戦いが良かった だけに中盤のだれ具合が残念。どうせなら最初から最後までジャングルの中にしてほしかった。
4点(2004-02-22 12:36:15)
24.  バトル・ロワイアル 特別編
単純に娯楽映画としてオリジナルを楽しんだ自分としては、この特別編はいただけなかった。 追加されたシーンはなくてもいいようなシーンばかりで、あまり意味がないし、結果として作品のテンポ を悪くしている。そして、やはり自分にはこの映画から深いメッセージを読み取ることが出来なくて 字幕のシーンなどはオリジナル同様少し居心地の悪さを感じた。  
4点(2004-02-16 17:23:34)
25.  発狂する唇
最初はホラーかと思ってたよ、この映画。実はとんでもないバカ映画。 といってもあんまり笑えるシーンなかったなぁ・・・なんか次から次へと破綻した展開が 続くから途中で飽きる。カンフーのシーンだけは笑えた。
4点(2004-02-16 00:22:54)
26.  π(パイ)
わけわからん。途中から話の筋を読むのをあきらめた。映像と音楽は良かった。
4点(2004-02-12 19:17:17)
27.  パーフェクト ストーム
ラストは意外だったけど、もともと自業自得だしなぁ・・・。人物描写も中途半端。
4点(2004-02-12 19:11:28)
28.  ハード・ターゲット
ジョン・ウーっぽいところもあるけど、結局はヴァン・ダムの映画になっていて 期待外れだった。
4点(2004-02-11 15:40:48)
29.  ハロウィン4/ブギーマン復活
全く関係のない前作を経てブギーマンことマイケル・マイヤーズが戻ってきた! でも、面白くなかった。
3点(2004-02-21 17:06:41)
30.  パラサイト
流行のティーンズ・ホラーをSFモンスターものに置き換えてみたって感じでしょうか。 話は至ってシンプルな話で楽に見る分にはいいかもしれません。それにしても凡庸。
3点(2004-02-18 18:19:51)(良:1票)
31.  バタアシ金魚
浅野忠信も昔はあんなぼうずの少年だったんですね。激太りする高岡早紀も衝撃的 だった。
3点(2004-02-14 12:57:20)
32.  バーティカル・リミット
映画館で観ました。大画面で観る雪山やアクションシーンはかなりの迫力でした。 でも、それだけ。いくらストーリーはあって無いようなものって分かっていても 主人公には共感出来なかった。
3点(2004-02-11 15:37:39)
33.  PARTY7
「鮫肌~」はそんなに嫌いじゃないけどこれはちょっと。笑いをとろうとしてるのはわかるけど しつこい。オープニングのアニメだけは良かった。 
3点(2004-01-29 23:07:43)
34.  ハロウィン5/ブギーマン逆襲
今回はカースタントがあったりマイケル君の体を張った演技が目立ちます。
2点(2004-02-21 17:11:31)
35.  HANA-BI
「その男~」や「ソナチネ」は大好きだけど、これはダメでした。独特の間の取り方や暴力描写 は相変わらず健在なんだけど、武が自分に酔ってるのがひしひしと感じられたのが嫌だった。 ところどころで挿入される絵もなんのためなのかただただ疑問。
2点(2004-02-16 17:56:01)
36.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 
アクションは近年の日本映画の中では頑張ってたと思う。ただ、話の方はまさに支離滅裂、荒唐無稽で失笑してしまった。 生徒一人一人に全く個性がないのは「戦争」をテーマの一つにあげているので納得がいきます。でもそれならもうちょっとリアリティに徹してほしかった。 訓練も受けてない生徒たちが簡単に銃を撃てたり、自衛隊相手にやり合ったり、あんな状況から脱出したり、映画だからと言っても無茶すぎ。 そして中途半端で幼稚なアメリカ批判、大人批判に始まる様々なメッセージも映画の内容をますます薄っぺらくするだけで全くの無駄。 もう、見どころは竹内力の演技だけでした。 
2点(2004-01-09 19:17:06)
37.  爆裂都市 BURST CITY (1982)
かなり前に観たけど相当つまらなかった思い出が。なんかみんなでギャーギャーピーピー 騒いでるだけ。
0点(2004-02-14 12:36:57)
093.12%
162.08%
2165.56%
3227.64%
43211.11%
54917.01%
65719.79%
73712.85%
83712.85%
9103.47%
10134.51%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS