Menu
 > レビュワー
 > 桃子 さんの口コミ一覧。3ページ目
桃子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ハートブルー
この頃のキアヌが好きだった。あの大統領のかぶり面が欲しかったな~。当時はストーリーも面白く感じたんだけど、今観るとそうでもないな・・・。
6点(2003-10-01 18:06:32)
42.  ハード・キャンディ(1999)
『ルール』で殺しまくってた女が、こっちではちょっといい奴。さすがアメリカンサイズ、キャンディ…でかっ!
6点(2003-10-01 18:01:54)
43.  バロン
もうすっかり立派な大人の女優に成長しちゃったサラの、「アボンリーへの道」の頃の可愛さに会える!でもこれ・・・子供にみせていいんだかよくないんだか・・・質問されると困るシーン、満載だよね・・・
5点(2004-05-19 18:01:23)
44.  ハリウッド・ミューズ
スピルバーグの家ネタは笑っちゃったけど、ホントかな~…観光バスも?!
5点(2004-03-31 17:10:08)(笑:1票)
45.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
なんか・・・ほんとにアドベンチャーものの定番って感じ。良くも悪くも…。
5点(2004-03-31 16:47:40)
46.  ハードロック・ハイジャック
そもそも…この3人でロックバンドが成り立つかよ!?といった、ハズシの部分が気に入りました。個人的にはやっぱりブシェーミです。でも…3人とも芸風がちっとも変わってないですね…。それがいまだに飽きられてないのがスゴイかも。
5点(2004-03-03 15:13:43)
47.  パーフェクト ストーム
マーク・ウォルバーグとダイアン・レインがカップルなんて、設定無茶過ぎ。
5点(2003-12-19 15:05:46)
48.  ハムレット(1990)
メル自身が『ハムレット』を好きだったらしいですが・・・ちょっと無理があったかも。短い出演で場をさらったヘレナに負けてるし…。こういうのはメルが自分で「書いて、監督して、演じる」のがよいのでは…?他のハムレットも観てみよーっと。
5点(2003-10-31 15:16:34)
49.  バードケージ 《ネタバレ》 
嘘で固めようとして愛情もって育ててくれた家族を、たとえ一時的にでも排除しようと考えたとこが悲しくて、コメディの題材としては不適切だと思った。それゆえ後半のネイサンのお母さん役の見せ所も、面白いんだけど切なさの方が勝ってしまって、思い切りは笑えなかったのが残念。ラストはよかったけど・・・。ロビンのミセス・ダウトとネイサンのママ役、並んだとこを是非見てみたい。
5点(2003-10-21 18:20:26)
50.  バガー・ヴァンスの伝説
まるで小倉智昭なとっつぁん坊やの子役の顔ばかりが印象に残ってる。あと、ジャック・レモンと。ストーリーとメイン・キャストが薄いってこと?
5点(2003-10-01 19:33:04)
51.  ハイロー・カントリー
ぺネロぺがイモいっ。リトルはいつまでたってもリトルのままなのがこの時代の男の世界なのかな。恩義、忠誠、友情、家族、恋愛・・・何が一番?!
5点(2003-10-01 19:23:54)
52.  ハイスクール白書/優等生ギャルに気をつけろ!
リーズのブサイクカットが意外~。今じゃラブコメ女王だもんね。マシュ-の腫れまくった顔もちょっと××。キレイなものはキレイなまま見たい!しかし、孤独な選挙だなぁ…。
5点(2003-10-01 19:12:52)
53.  陪審員
陪審員1人を執拗に追い詰めるほどの裁判でもないような…。子供が聡明でいい味だしてたのが救い。アン・ヘッチがかわいそう~。グアテマラに行きたくなった。
5点(2003-10-01 19:06:32)
54.  バニラ・スカイ
トムといい、ニコールといい…美しいから顔に細工する役がハマルのよ…。もったいないと思うけど…。
4点(2004-01-15 15:34:23)
55.  パリで一緒に
う~ん、ちょっとせわし過ぎる。オードリーのファッションとくるくる動く表情は魅力的だったけど、ストーリーは面白くない。
4点(2003-10-21 17:28:54)
56.  二十日鼠と人間(1992)
・・・え?良さが伝わってこなかったんだけど…。あつい友情ってのでもないし、ほんとに“お荷物”に思ってるんじゃないかとさえ感じちゃったのは、表面だけ見過ぎ?悲惨な内容と併せて、私は遠慮したい映画でした。
4点(2003-10-02 20:12:28)
57.  バイオハザード(2001)
期待しすぎた?ストーリーもアクションも何一つ目新しくなくてつまんなかった。
4点(2003-10-01 18:59:25)
58.  バーバー
観てる時はユルいストーリーだなぁと思ったけど、よくよく思い返すと、かなり悲劇だよな…。ちょっとあと味悪いので私はニガ手です。
4点(2003-10-01 18:27:49)
59.  バートン・フィンク
あの暑さの中・・・女の死体が臭って来そうでキモかった!最後までジリジリ、イライラだった。で、何が言いたかったんだ?この映画。
4点(2003-10-01 18:22:14)
60.  バンデットQ
ラストは「一体なんなんだよ~っ!」と叫びたくなった。夢があるからファンタジーなのでは?!辛口だ。
4点(2003-09-22 18:09:07)
010.14%
170.96%
2111.51%
3304.12%
4699.47%
512717.42%
612617.28%
712817.56%
810914.95%
9608.23%
10618.37%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS