Menu
 > レビュワー
 > ウメキチ さんの口コミ一覧
ウメキチさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 342
性別 男性
メールアドレス shin5721@yahoo.co.jp
自己紹介 映画大好きです。見た時の気分や、書いた時の気分で、あなたの好きな映画をけなしてるかもしれませんが、このレビューで辛辣なこと言った作品も本当は好きだったりする男なので許して下さい(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  破線のマリス 《ネタバレ》 
ラスト驚きましたー。・・冷静に考えれば、キャストがストーリーの為の駒になりすぎているし、展開も驚かせる為のものになっちゃってるんですが・・どーにも驚きました。ゾッとしました。
6点(2004-07-30 15:30:25)
2.  パーフェクト ストーム
母親と家で見た。人の描き込みが浅くて『船長の都合で死んだようなもんじゃん!』とか、空に妻の顔が浮かぶ演出で『一休さんかよ!』とか思いながら見てた。ところが、見終わって母に『大体、嵐に船を横にするなんておかしーよな』って言ったら『嵐の時はああするものよ』とピシャリ・・・そーだ、うちの母は若い頃、家族と船で漁に出てたんだった・・・なんだか母が大きく見えるようになった映画でした(笑)
3点(2003-11-10 19:07:20)
3.  ハイ・クライムズ
前半の登場人物の描き込みはいい、でも後半になってくると、ストーリーの為の”駒”になっちゃう。それで共感できない上に、オチもパンチがない。そんなにドンデン返したいか!
3点(2003-11-10 16:22:20)
4.  バトル・ロワイアル
メッセージ性も、エンターテイメント性も入れやすい原作だと思う。ま、原作は変なメッセージがない淡々としたトーンがよかったけど(ラストに向けエンターテイメントとして昇華して行くけど)。・・でも映画はどっちも描けない中途半端さだった。残念。
3点(2003-11-08 23:27:30)
5.  バーティカル・リミット
登山もストーリーもおかしいとこはいっぱい。でも、キャストと迫力のシーンで楽しく見れました。映画館で見たので吹雪の音と映像で館内が冷えて感じたほど。
5点(2003-11-06 22:29:20)
6.  バニラ・スカイ
無人のタイムズスクエアのシーンは圧巻。デビッドのオフィスや部屋のセットやインテリアも完璧で、ちょっとイヤミ臭くていい感じ。セリフもストーリーを追うだけでなく、印象に残るし練り込まれてた。・・けど、それまでの地に足が着いてた演出が、オチと噛み合いが悪すぎた。驚くと言うより、台なしじゃんって思っちゃった。その後『オープンユアアイズ』を見る機会があって驚いた。映画としてはチープで編集のうまくない所さえあるのに、葛藤の描き方、現実との境がわからなくなるような演出も、オチと噛み合ってる。元ネタがこれだけよく出来ていたのに、何故リメイクしたんだろう。
3点(2003-11-02 16:11:40)
7.  ハリー・ポッターと賢者の石
まあまあ面白いけど、もうひとつ・・原作も、こういう話って他になかったっけ?と思わされる凡庸なお話じゃないかなー。子供の頃に見られればいいのかも。
4点(2003-11-01 19:20:35)
8.  パニック・ルーム
オープニングロールからスタイリッシュで、映像はすごいなと思いました。いろいろな映画へのオマージュもあったようですが、肝心の内容がスリリングに描けてないです。泥棒3人とも好きな俳優(特にドワイトヨーカム!)だったので、ほんと残念。
6点(2003-10-26 14:04:23)
9.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
自分にとってはディズニーランドみたいな映画。女の人に行こうっていわれて一緒に行って・・気付けば結構楽しんでる・・みたいな。娯楽作として十分に楽しかったです。・・この映画のにツッコミなんて入れるのは、ミッキーマウスに”チャック”ついてないかなーって見るようなもんですよー(笑)
6点(2003-10-24 16:12:50)(良:1票)
10.  ハイ・フィデリティ
面白いです。これだけポピュラーな曲の話で支持を得られなかった(平均点6.5からそう解釈)なら、もっとマニアックな選曲にしちゃえばよかったのになー。誰かこんな映画また撮って下さい。
8点(2003-10-21 01:32:17)
11.  パール・ハーバー
映像がすごくよくできてるから、もったいないなー。
4点(2003-10-17 14:55:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS