Menu
 > レビュワー
 > しゃっくり さんの口コミ一覧
しゃっくりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 147
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ヒミズ
染谷さん、いい顔。二階堂さんもよかった。窪塚洋介氏も良かった。もっと見たいと思った。園監督は、俳優がとても生きている感じがするのが好きです。この映画も、また更なる可能性を見ることができてよかった。 中学教師の時には批判的に描かれていたはずの「花」とか「頑張れ」が、最後に浴びせかけられる。力を持った言葉が、観ている側にもずしりと来る。絶望の底でうごめく住田君と、絶望に身を置きながら住田君を崇拝する茶沢さん。この二人を良く演じきったと思う。 見終わった後、私も一緒に「頑張れ、住田!」といいたくなる。うまくいえないけど、この今という時、愛する人に生きてほしい、という原始的な願いに、共感したのだとおもう。観てて辛いシーンも多いけど、観て良かった。
[映画館(邦画)] 8点(2012-02-15 22:43:00)(良:1票)
2.  ヒア アフター
やっぱり私、クリントイーストウッド苦手かも知れない。双子の話、マットディモンの話はとてもよかった。けど、フランス人キャスターの話が、浮いているように見える。最後の畳掛けでちょっとびっくりさせられた。料理教室のシーンと、双子の掛け合いのシーンは素敵ですね。
[映画館(字幕)] 5点(2011-03-05 01:28:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS