Menu
 > レビュワー
 > civi さんの口コミ一覧
civiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ブルーラグーン 《ネタバレ》 
似ているなぁと思って見ていたら続編だったんですね。強引ちゃ強引ですが、最後まで楽しく見れました。若き日のミラが綺麗だった。
[地上波(字幕)] 5点(2012-08-22 18:43:33)
2.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 
ニナ役のナタリー・ポートマンが迫真の演技でした。ラストの黒鳥が素晴らしかったです。ただ壊れていくニナを見ているのは映像的に少々しんどかったかも。
[DVD(字幕)] 7点(2012-08-02 02:29:59)
3.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 
警察がああなるとは…意外なラストだったかも。彼女自身、心の奥では逮捕されるのを望んでいるような気もするけど。
[地上波(吹替)] 5点(2012-07-23 14:28:23)
4.  フォーリング・ダウン 《ネタバレ》 
マイケルダグラスの切れ方がいい。ラストはもう少しひねってほしかったとも思いました。
[地上波(吹替)] 5点(2012-07-13 11:17:34)
5.  プロフェシー 《ネタバレ》 
実話ものとは知りませんでした。話の途中の不思議な出来事など良かったのですが、最後まで何だったのか謎は謎のまま終了という感じですっきりしない終わり方でした。
[地上波(吹替)] 4点(2012-06-02 13:15:38)
6.  プリンセス トヨトミ 《ネタバレ》 
くだらない話すぎて驚きでした。内容は0点。大阪城と大阪グルメは良かったので+2点です。予告が良かっただけにがっかりでした。
[地上波(邦画)] 2点(2012-05-20 03:17:19)
7.  フリーダムランド 《ネタバレ》 
見ている間、ずっとイライラしてたような気がします。母親の動機もさっぱりわからず理解できませんでした。しかし、ずっと泣いてる演技って大変だろうなぁ、、、。
[地上波(吹替)] 3点(2012-02-24 18:32:55)
8.  プレシャス 《ネタバレ》 
どんなことがあっても前向きに生きるプレシャスが感情を露にするシーンに涙しました。これでもかと言わんばかりに苦難が立ちはだかるけれど、それでも前に前に進もうとするプレシャスに色々と考えさせられたような気がします。
[DVD(字幕)] 6点(2011-08-19 21:01:35)
9.  ファニーゲーム U.S.A. 《ネタバレ》 
あんな裏技もってたらストーリーなんか無いも同然のような気が、、、。 あの2人の真っ白の衣装には何か意味でもあったのか?色々謎の多い映画でした。
[DVD(字幕)] 4点(2011-06-18 09:08:58)
10.  フローズン 《ネタバレ》 
スノボでリフトが止まりスキー場に置き去りにされてしまう映画です。ダンが自ら落下するシーンとか、コヨーテの餌になってしまうシーンが一番こわかった。でもそれだけなんですよね。電話番号を何度も復唱してたのに何の展開もなし。。あの女性があとで効いてくるとおもったら、ただの通りすがりとは。ひねり0です。
[DVD(字幕)] 3点(2011-05-28 03:13:45)
11.  フェーズ6 《ネタバレ》 
情を断ち切った行動の行く末に、一体何が待っているのだろうと期待をしつつ最後まで観た結果、なんにも起こりませんでした。海に向かう理由も曖昧で、兄弟の思い出の場所に行きたかったなら兄を殺す行動は本末転倒なのでは?感染力がそこまで強いのに、マスクと漂白剤だけの防御で安心しているのも不自然。感染の差し迫る恐怖をほとんど感じなかった。それよりも兄の持つ独特の雰囲気のほうがよほど怖かったです。
[映画館(字幕)] 3点(2010-09-14 13:25:49)
12.  プラクティカル・マジック 《ネタバレ》 
少なくとも中盤くらいまでは多少でもミステリアスなムードもあったのに、後半で一気にエッ??と思えるほどつまらない展開に。豪華キャストなので期待しましたが残念です。
[インターネット(字幕)] 3点(2008-08-24 08:14:06)
13.  フラガール 《ネタバレ》 
フラダンスよりも、何よりも炭鉱で命をかけて働く母ちゃんの「おらはずっと汗水たらして働くことが仕事だと思ってて、それがすべてだと思ってた。」という台詞が一番ズシッと重かったです。それから妹思いで顔を真っ黒にして働くトヨエツは凄く良かった。炭鉱の娘達にとってフラダンスは希望そのものだっただろうけど、炭鉱という背景が濃すぎてフラのインパクトがかすんでみえた。でもラストのフラダンスは見事で格好よかった。ウオーターボーイズ、スウイングガールズと同じシリーズのようだけど、これが一番良かったかな。
[地上波(字幕)] 5点(2007-10-08 03:03:40)
14.  ブレイブストーリー 《ネタバレ》 
どこかで見たなぁーと思うようなエピソードやキャラクターが目立つ。とくにロードオブザリングとエヴァとか。時間の短縮のために宝玉を集めるまでの過程を短縮しすぎたせいか主人公と他のキャラクターとの距離関係がわからないので、親を見捨ててまで仲間を助けるといわれても今一歩ピンとこない。主人公は悪くは無いのに、ストーリーが出来合いのカップ麺のような感じ。エピソードやストーリーなどをもっと丁寧に作ってほしかった。メッセージ性と松たかこは良かったので4点です。
[地上波(字幕)] 4点(2007-05-06 13:22:34)
15.  フラバー 《ネタバレ》 
フラバーのキャラがいったい何なのかハッキリ理解できない。映画だから曖昧で良い部分もあるだろうけど、物かと思えば人の言葉もわかるようだし(ラストシーンより)ダンスしたりキャラクターがよくわからないので観ていて混乱する。物か、物じゃない生命体かキッパリどちらかにした方が良かったのかもしれない。それに車はともかく、はねるってそんなに便利なもんだろーか?と思ってしまった。ウイーボは良かったです。
[インターネット(字幕)] 2点(2007-04-05 07:56:53)
16.  ブラック・ダリア
全体に漂う「浅い感」が最後までぬぐいきれなかった。ストーリーも非常にわかりずらく単調なので退屈してしまう。テレビCMとポスターにすっかり騙されたという気分です。。。
[映画館(字幕)] 0点(2006-12-07 16:40:26)
17.  15ミニッツ 《ネタバレ》 
アクションか何かと思って観ていたら。。随分変わった雰囲気の映画でした。マスコミ批判的な映画かな?一言でいえばつまらない。麺がのびきったカップラーメンみたい。デニーロ死んでからはグダグダでしたね。。。
[地上波(吹替)] 4点(2006-08-04 16:57:09)
18.  フットルース 《ネタバレ》 
面白いか、面白くないかで言ったら微妙だけど(笑)映画全体をとりまく雰囲気は嫌いじゃない。ラストのダンスパーティのシーンで、主役じゃないけど今でも良く使われているダンス技をしてる人がいくつか見えて、そんな昔からこの技あったんだ?と変な意味で感心してました。単純明快、さわやかにサクサク見れました。
[地上波(吹替)] 6点(2006-08-01 12:44:49)
19.  ファイナル・デスティネーション
これの続編?の映画を先に観ちゃったんで、それに比べると1は地味な感じで驚きも少ない。けどこのシリーズは普通のホラーと一風違っていて良いです。
[インターネット(字幕)] 6点(2006-06-17 19:19:03)
20.  ブレーキ・ダウン 《ネタバレ》 
アクションというか、サスペンス要素が強く惹きこまれてみれた。なんだか本当に一般人の普通の生活送ってる犯人の姿が怖さをきわだたせた。それにしても、あのトラックのおじさんは最後までしつこかったなぁ。奥さんにバレたのも手伝って余計に頭にきてたんだろーか(爆)カート・ラッセルの緊迫感あふれる演技も良かった。
[地上波(吹替)] 6点(2006-05-26 03:15:38)
091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS