Menu
 > レビュワー
 > TERRA さんの口コミ一覧
TERRAさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 491
性別 男性
年齢 60歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  本能寺ホテル
 如何にもフジテレビの制作という映画だね。  未だに謎の多い「本能寺の変」を題材にとり、タイムスリップ物となると、歴史ミステリー的な話を期待してしまうが、そんなモノは一切無い。  このサイトのレビューを見て不思議だったのは、レビュー内容に比して点数が高いということ。みなさん「面白くない」と言いながら平均点が5点を超えている。「なんだ、これ?」と思いつつ映画を見て、「ああ、なるほど」と納得した。   テンポだけは良いんだな、これ。話の中身はペラッペラなんだが、逆にそれが重くならなくてスイスイと話が進む。タイムスリップについての考察など全く無い。主人公は、「なぜだろう?」などとは考えない。森蘭丸は、信長の側近でありながら、陣に怪しい女がいても曲者とは考えない。信長本人にしても……まあ、戦乱の世にのんびりした人たちなんである。w  そこに、主人公の仕事探し自分探しや結婚などなどが被さっては来るが、どれもこれも軽い軽い。   そして迎えた本能寺の変。もちろん史実に基づいた歴史的考察などは一切ない。笑っちゃうくらい無い。  なんたって明智軍が、本能寺に火矢を射かけちゃうんだから。これから攻め込む家屋に火矢を射るバカがどこにいるんですか? 火災現場に踏み込むつもりですか?  火矢というのは、周囲を包囲してから射かけ、逃げ出てくる相手を撃つ兵法なワケです。その程度の常識もないくらいだから、もうこの映画がどれ程いい加減に作られてるか推して知るべしでしょう。  そして主人公は、燃え盛る本能寺でドタバタと走り回り、それでいて何の役にも立たず、ピンチの場面で現代に強制送還されてお終い、と。   なんか取って付けたようなエピソードと、わざとらしい主人公の成長にも白ける。そして、一見主人公の成長的にハッピーエンドに見えそうな婚約の破談も、その実、誰にもプラスにならない。ところが如何にもフジテレビのドラマらしい「これでめでたしでしょ?」的な押しつけがましさが鼻に付く。   いやホント、改めて考えると益々以てダメ映画なんだが、近藤正臣と風間杜夫の年配組が肩の力の抜けたイイ味を出してるのと、綾瀬はるかののほほんとした雰囲気、そして薄っぺらいが故のテンポの良さに救われた、悪運の強い一本。w        
[CS・衛星(邦画)] 4点(2018-02-19 17:44:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS