Menu
 > レビュワー
 > STYX21 さんの口コミ一覧
STYX21さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 454
性別 男性
自己紹介 「STYX21」と書いて「スティクスにじゅういち」と読みます。
笑えて、「なるほど、いいところ突いているな」と少し唸らせるコメント書きたいと思っています。
ふざけたようなコメントも多々ありますが、映画へのオマージュ(敬意)は持っているつもりです(シベ超も含めて・・)。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  北北西に進路を取れ
「あのラスト」は、絶対予測不可能(笑)。
8点(2005-02-08 23:55:36)(笑:1票)
2.  僕の彼女を紹介します
かなり強引な「泣かせ」映画。まるで、目の前でタマネギを切られて、「ほら、泣けるでしょ」と言われてるようなもの。陳腐なストーリーを棚に上げて、人の死と音楽を利用して「どうだ!」と言わんばかりに、無理矢理感傷を誘っているだけ・・。試写会では83%の人が泣いたそうだが、こんな手法では、泣いた人でも映画に対して高評価しているとは限らないだろうし、また泣いた理由も様々なのでは・・。「こんな映画を観てしまって・・」と思って泣いた人も含めるのなら、その数字も納得できる。そんなに泣かせたいのなら、いっそ、映画館の床にタマネギを撒いておけば、100%泣かせることができるのに・・と思ってしまいました(笑)。
2点(2005-02-05 02:27:32)
3.  ボウリング・フォー・コロンバイン
銃社会も恐いが、チャールトン・ヘストンに猪突猛進するマイケル・ムーアの「無鉄砲」ぶりも恐い。さらに言えば、自らが「ボウリング」のピンのようなムーアの「体型」も恐い。もっと言えば、アカデミー賞受賞スピーチの場で米国大統領を徹底的に批判したムーアの「マシンガン」トークも恐いので、「銃」と同様に取り締まるべきかもしれない(笑)。
6点(2004-02-08 08:38:04)
4.  ホーム・アローン2
違う飛行機に乗ってしまいニューヨークへ行くカルキン君。でも、間違ってマイケル・ジャクソンのプライベート・ジェットに乗せられて「ネバー・ランド」へ行くよりは、よっぽどマシか?
4点(2003-12-14 10:33:29)
5.  暴走特急
なかなかの出来だが、水野晴夫氏の迷作とタイトルが似ているので注意が必要。
6点(2003-12-14 09:33:39)(笑:1票)
6.  ホーム・アローン
家でひとりぼっちのカルキン君。でも、マイケル・ジャクソンと二人きりよりは、よっぽど安全か?
5点(2003-12-14 09:22:37)(笑:4票)
7.  ポストマン(1997)
現実にケビン・コスナーが手紙を届けてくれたら、受領のサインをする代わりに、こっちがサインをもらいたくなる。
2点(2003-12-10 06:57:00)
8.  ボーン・コレクター
2点(2003-11-27 00:09:43)
9.  ポリス・ストーリー/香港国際警察
ガラス割れまくり。ホンモノのガラスだったら、血まみれです。
5点(2003-11-16 08:47:56)
10.  ポセイドン・アドベンチャー(1972)
こんなに頑張るジーン・ハックマンを初めて見た。
7点(2003-11-16 01:43:43)
11.  ボディ・ダブル
例えて言うと、「問題児デ・パルマは、優等生ヒッチコックの宿題を写させてもらったが、理解不十分だったため、写し間違えた」ってところかな。したがって、今回のデ・パルマ君の成績は、10段階中の「4」、「もっと努力しましょう」だ。
4点(2003-11-13 21:28:54)
12.  ホワイトアウト(2000)
がんばって「ダイハード」の真似をしてみました、という「身の程知らず」な映画。例えて言えば、お店で食べた料理が美味しかったので、家で真似して作ったら思い通りの味にならず、「やっぱり、プロには敵わないな」と悟った、といったところでしょうか。
4点(2003-11-13 20:58:00)
13.  炎のランナー
最後の皆で走っているシーンしか憶えていない。それでもアカデミー賞受賞。「記録」に残ったが、「記憶」に残らない作品。
4点(2003-11-13 20:32:30)
010.17%
181.40%
2518.90%
3203.49%
410217.80%
57813.61%
612722.16%
77212.57%
87312.74%
9223.84%
10193.32%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS