Menu
 > レビュワー
 > あばれて万歳 さんの口コミ一覧
あばれて万歳さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1201
性別 男性
ホームページ ないっす!!!
年齢 60歳
自己紹介 客観的に分析したようなもっともらしいレビューって、実はちょっと地頭よければ誰でも書けちゃうわけで、結局ありきたりな物になりがちです。
別に映画評論家でもない1個人としては、個人の感性や主観、あるいは体験を元にしたその人しか書けないレビューの方がよほど価値があるように思うのです。
もちろんそれが、事実誤認やヘイトレベルの差別や偏見に寄って立つものであれば問題ですが、しかしその人しか書けないレビューというのは必ずあるわけで、そういう個人的な感覚や体験を元にした主観的なレビューは、いかにももっともらしいありがちなレビューよりよほど価値があるし読んでて面白いんじゃないかと思う今日この頃。(でも自己陶酔溢れるポエムみたいなのは…)
好きな言葉は「恋」 です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マーキュリー・ライジング 《ネタバレ》 
この映画が必要以上に?評価が低いのは「サバン症の子供に国家機密の暗号を破られた、さぁどうする?」で観客をワクワクさせといてから「いきなり殺す」という「それ絶対に何の解決にもなってないから」という展開になってガッカリさせる事が理由だと思うんですよ。 誰が考えても「一人が解けたんなら別の誰かが解けてもおかしくない」のはわかるわけで、殺しても何の解決にもならない。にもかかわらずいきなり殺しにかかるという…それだけは違うだろ、なんの解決にもならないだろ、と。  面白そうな前フリで期待値をあげてから「コレジャナイ」展開になるので裏切られた気分が強くなって必要以上に評価を下げてるんだと思います。
[地上波(吹替)] 4点(2020-06-02 14:30:09)
2.  マルコヴィッチの穴 《ネタバレ》 
なるほど「穴」なんてついてたら下品な映画なんだね…と思うくらい想像以上に下品な映画でしたが、下ネタ嫌いじゃないからノープロブレム。 ベースにはトンデモ設定をおきながらストーリーは綺麗にまとまっていてオチも予定調和的できわめて妥当。 てかチャーリーシーン剝げすぎだろうw まぁ人を選ぶ映画なのは間違いありません。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-18 00:49:39)
3.  マキシマム・リスク
ヴァンダムってだけで馬鹿にして観はじめたんですが、なんのなんの、結構面白い映画でした。    ちょっと高めの店(本格大作映画)が出してる牛丼(例「ザ・ロック」「ボーン・アイデンティティー」..)と比べても、大衆牛丼チェーン(ヴァンダム)で出してる牛丼(マキシマムリスク)も負けてないぞ、みたいなそんな映画。  無駄でチープな爆発シーン等は、大衆牛丼チェーンならではのお味なのです。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-08-20 00:21:19)
4.  マトリックス
よくある感想になっちゃうけど、一昔前の日本の粗悪乱造気味のOVA を実写でそのまま撮っちゃいました。という映画ですねぇ、ほんとに。しかし実写で撮るとそれなりにかっこいいのが笑える。 とはいえ、それだけの映画なので.. 
6点(2003-11-18 00:14:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS