Menu
 > レビュワー
 > むぎむぎ♪ さんの口コミ一覧
むぎむぎ♪さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 36
性別 女性
自己紹介 映画ってあんまり好きじゃありませんでした。二時間黙ってじっと見ているのが耐えられなかったの。デートで映画っていうのもあんまり好きじゃなかった。最近、すごく好きになったのは、「黄泉がえり」「たそがれ清兵衛」のDVDを見た時に、世間ではすごく評判がいいのに、自分は感動できなくて、「私って考え方がヘン?」って不安になった。その時にこのページに出会い、人にはいろいろな考え方、受け取り方があるんだーって気持ちがラクになったからです。それと「ショコラ」を見て「誰?この人かっちょい~!」とジョニー・デップにはまり、このページで出演作を調べてほとんど全部観たこと。それから「映画っておもしろーい!」と気がつき(遅いんだよーっ)、現在もはまり中。仕事を辞めて、時間ができたのも、拍車をかけた要因。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 
とっても幸せな気持ちになれる映画だった。私ってちょっと感激ポイントずれてるから、みんなはあまり泣かないのかもしけないけど、けっこう何箇所も泣いたところがあった~!まず一番最初は、始まって1分もしないところで空港のシーン。バックパックを背負った名もない一般人が誰かと再会して抱き合うところでもう泣いちゃいましたわ。ハリウッド的なちょー大作もいいけど、こういう、自分には起こらないけど、友達には起こっていそうな、そんな小さな普通の出来事がいっぱい集められた映画ですごくほんわかできました。どのお話もいいけど、キーラに恋する男の人のせつない気持ちがすごく伝わって苦しかった。あと、あの小さな男の子がドラム叩くところでも涙が出たし・・・すごくいい映画だった。クリスマスに観たかったな。(ブリジット・ジョーンズの)マーク・ダーシーの話もすごくよかった。マーク・ダーシーっぽくて。それからスネイプ先生も普通のおじさんで渋かった。ミスター・ビーンはわらかしてくれたし、サラの部屋はかわいかった。彼が部屋に来る前にくまのぬいぐるみをベッドの下に隠すところがかわいかった♪ヒュー・グラントのダンスは笑った~。主婦の人たちにもぜひ観て欲しいな。でも、これはDVDでもいいかも。 
8点(2004-06-13 01:25:56)
2.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 
すごかったです。日本のことを描いてあるけれど、思いっきりハリウッド映画だと思いました。日本で作ったら、ああはできなかったと思うので、ハリウッドで作ってくれてほんとありがとう!という感じでした。2時間半以上最後まで飽きることなく見れました。先に見た人は「あれは渡辺謙の映画だ。トム・クルーズは、完全に食われている」との事だったのですが、私はトム・クルーズもとってもよかったと思います。時代考証云々言われていますが、私は気になりませんでした。トムが、はじめにお船で日本に到着する時、正面に富士山がどーん!と見えていたので、「どこに来たの?沼津?静岡だよねー?」と思っていたら横浜だって・・・。ちょっとそれは「をいをいっ!」でしたが。ストーリーに関係ないし。私はボブがよかったの。最後の戦のシーン、私はもうすでにぼろぼろに泣いていました。ボブがトムをかばって倒れるところで、またまた号泣・・・だったんですが、トムが「ボーーーーーブっっっ!!」と叫んだので、泣きながらもぷぷぷっと受けてしまい・・・私は完全に怪しい人でした。トムと小雪のちゅーは個人的には、別にいいんですけど、話的にはちょっと違うなーって感じ。したいけどしない・・・って方がよかったなー。渡辺謙の息子役の人、飛源役の子役がよかったなー。
10点(2004-01-27 22:33:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS