Menu
 > レビュワー
 > マーク・ハント さんの口コミ一覧
マーク・ハントさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1191
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 
豪華キャストの群青劇というのは、日本ではあまり見かけない形式ですね。クリスマスが舞台とあって、非常に楽しく鑑賞できます。ただ、それほどクリスマスは感じないです。ヒュー・グラントとマルティン・マカッチョンの話とビル・ナイの下品なやり取りと音楽が特に好き。確かにあまり興味のない話もあるが、不快感はないので、ソファーで寛ぎながら緩く見るにはぴったりです。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-03-29 17:35:02)
2.  ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 《ネタバレ》 
原作がしっかりしているので、陳腐な演出と出演陣の演技でも十分に楽しめる作品に仕上がっています。ただ、原作もしくはドラマ版を見ていないと、世界観に入るこむのが遅れそう。戸田恵梨香と松田翔太はかなりハマり役。小難しい推理をひたすら見せられますが、多少は理解できなくても楽しむことが出来るように製作されているところも良いですね。ゲーム終了後のライアーゲームの種明かしはちょっとインパクトなかったかな。とにかく脚本が素晴らしいのと戸田恵梨香がすごく綺麗なので、オススメ☆ 余談ですが、純粋で曇りのない神崎直みたいな彼女が理想ですね~心配で目が離せなくて、つかれそうですけど・・・☆☆☆
[地上波(邦画)] 9点(2011-03-27 21:20:01)
3.  ラストキス 《ネタバレ》 
個人的に30歳で可愛い大学生から、あそこまで積極的に体を求められたらヤルしかないかと・・・。そう考えるとマイケルは十分、耐えたと思います(笑)なんか変にTVドラマ風なありえないシュチュエーションじゃなくて、リアルでした。一歩間違えれば、自分があの状況に陥りそうなくらいなので、気を付けたいと思います。この映画で強く感じたことは、やっぱ浮気のリスクは高いですね。あんなめんどうなことになるなら、しない方が良かっただろうに。スキあらば、若い子に乗り移るぐらいの気持ちじゃないとしない方が良いでしょう。残念なのは主人公以外の3人が結構、適当な扱いを受けているので、そこら辺のエピソードを上手く合わせていれば、傑作になったのかも知れません。尻軽な自分には主人公に感情移入できましたね。
[DVD(字幕)] 7点(2010-01-04 02:15:02)(笑:1票)
4.  ラーメンガール 《ネタバレ》 
完成度はともかくCMを使ってPRをすれば、予想外の収益を出せたかなと思う少し惜しい作品。悪くはないんだけど、あまりにもブリタニーが可哀想で・・・。西田敏行も鬼のように虐めてましたね。そこまで、しなくてもと憤慨しながら鑑賞。どうして、ハリウッドの日本人役は韓国人や中国人を起用するんでしょうかね?普通に日本人を起用すればいいのに。そもそも、この映画の製作人を日本人にするべきでしょ。半々のようですが、特に外国人の監督が必要とは思いませんでしたね。変な日本の映し方をしていなかっただけでも良しなんでしょうけど。ブリタニーがバスタオル一枚で外に出るシーンはなかなかインパクトがあります。余談ですが、皆さんは劇中のラーメンが美味しそうに見えましたか?私はそれ程でした。 追記・・・ブリタニーが急死されたようですね。魅力のある女優だっただけに非常に悲しいです。ご冥福お祈り致します。
[DVD(字幕)] 7点(2009-12-12 01:45:44)
5.  ラッキーナンバー7 《ネタバレ》 
終盤のネタばらしラッシュは結構、楽しめた。ブルース・ウィリスが壁からくる敵を撃ち抜くシーンはスタイリッシュで見所です。ルーシー・リューがいつものSモードに入っていなくて、可愛く映っていたのも良い所。タイトルがかなり強引で飽きれる。復讐劇とどんでん返しが好きな方にオススメです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-11-24 02:19:18)
6.  ランド・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
話題作だったので少し期待しすぎました。ゾンビに意思を持たせると正直に言ってつまらない。ゾンビになった理由と解決策が抜けているので始まりと終わりがなくスッキリしない。あの遅さで振り返ったらゾンビに襲われるというのも嘘くさいです。「ドーン・オブ・ザ・デッド」のような走るゾンビの方が何倍もリアルで恐かったです。共通して悪いのはラストでしょうな。ゾンビの勝利と思われる結末が後味が悪いです。終わり良ければ全て良しなんでラストぐらいはスッキリさせて欲しかったなぁ~。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-28 21:54:30)
7.  ラマになった王様 《ネタバレ》 
序盤は漫才のような感じで終始コメディに徹している。「Mr.インクレディブル」に近いノリです。ディズニーの作品の中では良作で大人でも笑えるような完成度。やはり子供の教育用として幼稚園、または小学生の低学年あたりに学校で見せてあげるのがベストだと思います。キャラとしては天然のクロンクが最高に面白くてツボにはいった(笑)最後はハッピーエンドと解かっていてもクスコの自己中な発言や行動にはムカッとくる場面も多々あり。でも、テンポが良くてすぐにパチャと仲直りするので後に引きずらないところも魅力ではある。機会があれば観賞することをオススメします。それと自分的にはディズニーは吹き替えで見た方が楽しめる☆
[地上波(吹替)] 7点(2005-08-25 04:30:43)
8.  ラッシュアワー2 《ネタバレ》 
ジャッキー・チェンとクリス・タッカーのコンビは楽しめました。アクションが多くてストーリーも分かりやすいので軽く観賞できる作品。 チャン・ツィイーが出演しているので、ファンの方には良いかも。下積み中のマギー・Qもちょこっと出ています。クラブ店、建設中のビル、マッサージ店、カジノ店とアクションの連発でテンポが良いですが、クリス・タッカーの爆弾トークに拒絶反応を起こさないかが、楽しめるかのポイント!! 
[地上波(吹替)] 7点(2005-03-07 00:57:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS