Menu
 > レビュワー
 > TM さんの口コミ一覧
TMさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1492
性別 男性
ホームページ http://orionsforever.at.webry.info/
自己紹介 結構いろんなジャンルを見ています。
基本的にしょうもない作品は最初から見ない、もしくは途中で断念しますので高得点をつけることが多いと思います.
 原則として鑑賞直後の印象を書きとめるようにしています。
(基本的に最高点は8点です。それに+α要因があるものについては9点乃至10点をつけております。)



※映画館で見た映画は若干甘い採点になっているかもしれません

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ライフ・イズ・スイート 《ネタバレ》 
イギリスの等身大の家族ドラマ(ドラマといいながらも、まったくドラマティックな展開はありませんが・・・)。ジェイン・ホロックスの演技が良かったです。 
[ビデオ(字幕)] 7点(2009-07-14 08:58:31)
2.  ラングーンを越えて 《ネタバレ》 
 現在も続くミャンマー(ビルマ)の軍事独裁政権による国民への武力弾圧の姿を生々しく描いていて非常に衝撃的でした。多少、プロパガンダ的な部分もあるのでしょうが、あの国で何が起きていたのかを伝えてくれる数少ない貴重な映画だと思います。   この作品でも希望の光として描かれているアウンサンスーチーが、未だ軟禁中という現実が非常にやりきれないですね・・・・。    あまり話題になることもない映画ですが、多くの人に観てもらいたい重要な作品だと思います。 
[ビデオ(字幕)] 9点(2009-02-09 19:31:27)
3.  ラスベガスをやっつけろ 《ネタバレ》 
 簡単に言えば、ドラッグでブッ飛んだおっさん二人が騒動を巻き起こしていく映画です。とにかく、終始イカれているので合わないなと感じた人は途中で観るのを止めた方が良いと思います(私自身は嫌いではないですが・・・)。    何というか、60年代後半から70年代にかけてアメリカという国に発生した病のようなものを映し出した映画という印象を受けました。 
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-06-23 16:59:04)
4.  ラブ&ポップ 《ネタバレ》 
 この映画の感想を一言で言えば「気持ち悪い」。たびたび出てくるローアングルからのショットが非常に気持ち悪いし、登場する男達や女子高生達も気持ち悪い奴らばかりで気持ち悪いし、頭でっかちなオタクの妄想を無理やり見せられているようで気持ち悪い・・・・。ただ、それが庵野監督作品と言ってしまえばそれまでですけど。最後なんて、TV版エヴァの最終話みたいになるのか?と期待してしまいましたがさすがにそれは無かったですね。  良かったのは、マークシティもQ-FRONT(ツタヤの入っているビル)もまだ工事中で今の姿になる前の渋谷の風景が存分に味わえたことくらいですかね。  ブレーク前の仲間由紀恵も出ていますが、やはりオーラが違いますね。 
[ビデオ(邦画)] 3点(2007-10-15 12:50:42)
5.  Love Letter(1995) 《ネタバレ》 
 まずは、この作品を映画館で体験することができた幸福に感謝したいですね。岩井俊二という人は、良い素材をさらに素晴らしく見せる技術に長けていますね。中山美穂の女優としての代表作と言っても過言ではないでしょう。それだけでなく、ストーリー(本当に巧みでしたね)やロケーションの素晴らしさ等々本当に魅力的な要素満載の映画でした。   ただ、最初の方で中山美穂が一人二役ということに気づかなくって、ちょっと混乱してしまったのがちょっと悔しかったです。 
[映画館(邦画)] 9点(2007-07-07 18:28:46)
6.  ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 
本当に素晴らしくそして哀しい作品でした。もう、あの最後の戦車の登場シーンは、本当に今思い出しても感情のスイッチが入ってしまい、涙がこぼれてしまいます。こういうサプライズがあるから映画鑑賞はやめられません。
[映画館(字幕)] 10点(2006-04-27 21:49:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS