Menu
 > レビュワー
 > マー君 さんの口コミ一覧
マー君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1408
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  龍三と七人の子分たち
少し前に12チャンでやっていた、老人達がご近所トラブルを解決していくドラマのような感じをイメージしていたのですが、全然ダメダメでした。 「元やくざ」はあくまで裏の顔で普段は気のいいおじいちゃん達という設定でのドタバタコメディーとすべきだったのでは。。。
[DVD(邦画)] 2点(2017-03-26 11:52:26)
2.  [リミット]
この年は、棺桶や岩の間にいて、手とか指を切り落とす映画が流行ったのですね?
[DVD(吹替)] 6点(2014-09-21 18:22:11)
3.  リベンジ・マッチ
この組み合わせなのに、CMも見たことなかったし、都内で上映している映画館もめちゃくちゃ少なかったので、かなり残念な映画なんだろうと予想していました。それが返って良かったのか、思ったよりいい感じでした。映画が最も熱かった頃を代表する2人を見て育った世代にとっては、最初から最後まで、どこかで観たことのある、嫌味ではなく懐かしい感じのシーンが続き、何となくホンワカした気持ちになります。一方で、少し前までこの手の映画は、「おっさん達が年甲斐もなく頑張っちゃってる系」という印象だったのが、40も過ぎて、世間一般の区切りとしては親の世代と同じ領域に入ってきていることを実感し始めるにつれて、この懐かしさの裏の切なさみたいなもので、少し胸が苦しくなったりして。CGや凄い音響設備がなくても、あの頃は良かったなぁなんて、思わせてくれる作品でした。
[映画館(字幕)] 7点(2014-04-09 00:28:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS