Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 896
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バーバレラ
ここまでくだらないとは思わなかった。三回ほど笑ってしまったけどw 人形や鳥に噛まれて血だらけになっても無傷とか冷めますね。皇帝が生き残ったのも納得いかないです。
[DVD(字幕)] 1点(2013-04-16 17:34:00)
2.  サイコ(1960)
今の時代に観ると、全くもって普通のサスペンス。50年前に作られた事を考慮しても5点が限界。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-05-22 11:27:22)
3.  引き裂かれたカーテン
え~っと、全く面白くなかったです。俺ってヒッチコック作品と相性が悪いみたいです。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2010-05-16 18:10:54)
4.  最後の海底巨獣
恐竜と原始人…。う~ん、子供と原始人が仲良くなるシーンは気に入った。けど、合成は下手だったね。まぁこの年代じゃあ仕方ないけど。
[DVD(字幕)] 5点(2009-11-01 12:35:40)
5.  猿の惑星
68年に制作されたんですね。かなり秀逸な出来映えでした。猿の造形がなんかカッコいい。絶対に観て損はしない作品です。あの有名なラストを初めて観た時はかなり驚いた記憶がある。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-12-07 22:21:36)
6.  太陽がいっぱい
公開当時に観たら面白かったかも。流石に今じゃ古臭く感じます。
[地上波(吹替)] 5点(2008-07-28 02:30:50)
7.  死霊の盆踊り
ひたすらパンツ一丁で奇妙なダンスをする女性達…。ん~、ナンセンスだが笑えた。ダンスの部分に二点献上します。
[DVD(字幕)] 2点(2008-06-29 05:25:22)
8.  ローズマリーの赤ちゃん
微妙に面白くない。オチも不満でした。
5点(2004-12-25 11:05:42)
9.  2001年宇宙の旅
よく分からない・・・。前半?の1時間はイラナイと思うが。
1点(2003-12-27 16:42:07)(良:1票)
10.  地獄(1960)
役の個性がなんとも言えない世界観を作ってますね。 地獄に行くまで時間かけすぎです。
6点(2003-10-15 10:39:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS