Menu
 > レビュワー
 > ねこかもめ さんの口コミ一覧
ねこかもめさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 31
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スタンド・バイ・ミー
これまでに一番多く観ている映画です。題名を聞いただけで、思わず主題歌を口ずさむ位大好きです。  4人の会話のやりとり、心情の描写、随所に挿入される名曲、どれをとっても最高の作品です。
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-30 22:42:32)
2.  魔女の宅急便(1989)
何回観ても心があったかくなります。音楽も良いです。
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-20 02:16:32)
3.  タイタニック(1997)
映画館で見たときの衝撃はこれまでにないものでした。今改めてビデオで見直すと、あの時の感動は一種の熱病だったのかなとも思いますが、それでも心が熱くなったのは確かです。 ちょっと気恥ずかしいけど9点をつけます。
[映画館(字幕)] 9点(2005-11-20 02:06:29)
4.  ロミオとジュリエット(1968)
映画のサントラを買ったので、音楽と共に台詞回しまで覚えてしまいました。  音楽がとてもすばらしいです。
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-10-30 23:05:38)
5.  愛と呼ばれるもの
とにかく音楽が最高!  ストーリーはそれほど盛り上がるというわけではないですが、主人公たちの音楽に取り組む姿勢が純粋でとても素敵です。  
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-10-30 22:54:40)
6.  死ぬまでにしたい10のこと 《ネタバレ》 
原題の方が内容にマッチしていて良いかなと思いました。自分がいなくなったときに、世界はどうなるのか、という視点で、周りの人が幸せになるように行動する主人公が良かったです。 少し独りよがりな考えで、納得し兼ねる部分もありましたが。  最後の恋人相手に送るカセットテープのくだりはジーンときました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-11-27 13:28:26)
7.  恋はデジャ・ブ
本当に邦題のせいで、面白くないだろうということで観ない人が多くなるのはもったいない。恋愛を題材にしたコメディとしてはとても良くできた作品である。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-20 02:25:24)
8.  シザーハンズ
雰囲気が大好きです。ちょっと時間がたつとまた観たくなる映画はそんなに多くありませんが、これはその中のひとつです。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-20 02:20:10)
9.  ALWAYS 三丁目の夕日 《ネタバレ》 
古き良き時代という言い方はいやですが、今にない何かが上手く表現されていると思いました。それぞれのストーリーをもう少し掘り下げてほしい部分はあったかな。 心が温かくなる映画でした。お薦めです。
[映画館(吹替)] 8点(2005-11-13 14:20:36)
10.  ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 
前半との対比がすごく効いていて、ラストは悲しく、憤りを感じました。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-06 01:41:33)
11.  バッファロー'66
こんな感じの映画すごく好きです。  引き込まれました。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-06 01:18:32)
12.  シュリ
あまり期待しないで映画館に入りましたが、やられました。  所々ストーリー展開がおかしな部分はあるけど、テンポが良いので自然と引き込まれました。  ラストの盛り上げ方もいい。  
[映画館(字幕)] 8点(2005-11-06 01:09:53)
13.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
映画の全体に流れる独特な雰囲気がとても良い。  この映画の池脇千鶴の演技はすごく良かった。  音楽も良いし、心に残る映画です。
[映画館(字幕)] 8点(2005-11-06 01:03:54)
14.  ノー・マンズ・ランド(2001)
観始めはあまり面白くないかなと思ったけど、だんだんと引き寄せられる映画でした。  ラストは衝撃的で、考えさせられました。 
[DVD(字幕)] 8点(2005-10-31 23:38:40)
15.  恋愛小説家
ジャック・ニコルソンやっぱり好きです。観た後にほんわかするとても良い映画です。
[DVD(字幕)] 8点(2005-10-31 23:01:48)
16.  Dolls ドールズ(2002)
初見は映画館で、昨日再見しました。 映像と音楽がとても心に残る映画です。 自分の経験などに重ね合わせてみることで、各自評価がとても分かれるかもしれません。自分には理解できない行動なところも多いし。ストーリーを楽しむというよりも、何か心に引っかかる映画つくりを目指したのであれば、成功だったのかなと思います。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-10-30 13:20:07)
17.  スウィングガールズ 《ネタバレ》 
前から気になっていて、今日偶然テレビでやっていたので観ました。  JAZZ好き、楽器好きな自分にとっては、音楽のシーンだけで嬉しくなってしまいます。  上手くなるまでの過程が描かれて無いのが気になりましたが、面白かったです。
[地上波(吹替)] 7点(2005-11-06 01:33:18)
18.  レオン(1994)
ちょっとしたシーンが強く印象に残る映画です。  ラストシーン良かった!
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-06 01:23:45)
19.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
重い映画ですね。  評価をつけるのは難しい。  深く心に残るという点では、どんな映画にも負けないかもしれない。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-31 23:41:55)
20.  座頭市(2003)
時代劇の描写の中に、言葉にし難いかっこよさのある作品です。  北野さんがとにかくかっこいい。殺陣もしびれます。
[映画館(字幕)] 7点(2005-10-30 22:32:49)
000.00%
100.00%
200.00%
313.23%
426.45%
539.68%
6412.90%
7516.13%
81135.48%
9412.90%
1013.23%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS