Menu
 > レビュワー
 > 長谷川アーリオ・オーリオ さんの口コミ一覧
長谷川アーリオ・オーリオさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 449
性別 男性
自己紹介 100円レンタルだいすっき! 50円レンタルはもっとすき!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  エグザイル/絆
アートの域まで高められた銃撃戦もさることながら、ワイルドバンチがそうであったように、こちらも全編を通して見られる男達の笑顔が印象的だ。中年男達の無邪気な笑顔やじゃれあいに、かつて少年であった頃の彼らが見えてくる。未だ変わらぬ熱い友情に涙が出てくる。傑作!
[DVD(吹替)] 10点(2010-12-18 19:04:59)
2.  THIS IS ENGLAND
スキンズ、レゲエ、オイ!またはルードボーイや、さらば青春の光なんかにピンとくるならば、これは本当に素晴らしい映画です。その筋では語り継がれるカルト作になるはず。今まで観たなかでもトップクラスに好きな作品。
[DVD(字幕)] 10点(2010-12-18 18:48:36)
3.  レスラー 《ネタバレ》 
ひどく悲しく哀れな男にみえる、自ら選択肢を狭めて、リングにすがるしかなかった。だが、彼の一瞬一瞬には嘘がなかったということが救いになる。昔流行したドブネズミは美しいという歌の意味、なんだかわかったような気持ちになった。 
[DVD(字幕)] 9点(2012-03-10 05:16:54)
4.  SR サイタマノラッパー
本物のダメ人間だけが共感できる、というよりも身の詰まる思いで、胃が痛くなる。もうちょっとだけ夢みさせてくれ!
[DVD(邦画)] 9点(2012-01-11 11:57:18)(良:1票)
5.  サマリア 《ネタバレ》 
色々レビューを読んでみると当然、聖書・キリスト教的解釈がされています。 しかし、バスミルダのこともあるので、あえて仏教的に考えてみると愛別離苦・怨憎会苦・求不得苦・五取薀苦という生きる人間の苦しみと、視点として慈愛というふうにみる事ができ、誰にでも当てはまる普遍的な意味を感じることができました。
[DVD(字幕)] 9点(2011-09-12 23:03:08)
6.  エレクション 《ネタバレ》 
硬質なマフィアものは雰囲気に引っ張られすぎて、観ていて疲れることがあるが、派手な撃ち合いが無くても、そうはならないところがトーの手腕だと思う。幹部の爺たちが言い合いをしながらも茶が出れば黙って飲むシーンなど実にらしくて好き。
[DVD(字幕)] 9点(2011-09-09 08:34:08)
7.  ぼくのエリ/200歳の少女
そぎ落とされた所、見えない所に想像は生まれる。そして、冷淡に感じるほど澄みきった美しさは、まるで凍傷のように感覚を麻痺させる。だから僕はこの映画について、まだ整理できないでいる。ただ言えるのはおもしろかったってこと。
[DVD(字幕)] 9点(2011-09-04 16:50:08)(良:1票)
8.  渇き(2009) 《ネタバレ》 
ヴァンパイアなんてファンタジーな話を、欲望という渇きを生々しく描きながら、スプッラターコメディとして魅せるっていう、これはまたとんでもない物を観てしまった!満ち壊れていくほどに美しくなるテジュが怖いけどかわいい。
[DVD(字幕)] 9点(2011-07-08 11:34:40)
9.  スリ(2008) 《ネタバレ》 
ルパン3世、とくにカリオストロとか思い出すような感じ。基本的にトー作品が大好き!なのでこれも最高!以外の感想がないくらいの俺大絶賛です。冒頭からなんだこれフランス映画か?ミュージカルか?というようなお洒落でええ感じの絵面で、コミカルであり、さらに音楽も実によい雰囲気を作っているのです。その中に大胆な構図で香港の街と美女なんてカットが入ったりして、もう言葉がありません。もちろんトー大先生お得意の、無邪気な少年的中年たちのじゃれ合い。仲良し感。存分に出ております。そして男たちの意地、誇り、粋さ、こちらも存分にあります。素晴らしいです。文雀というタイトルもよく出来ていて、隠語でスリを意味し、また冒頭で迷い込む文鳥のこと、(さらにこれは美しいものと不幸の象徴であるから=謎の美女のことでもある)。そして、変わらない香港と、変わり行く香港、消え行くスリとして生きるものたち、文鳥を飼う文化などリンクし、音楽も相まってのノスタルジックさ、がそこに集約されている。とにかく好きですこの映画!
[DVD(字幕)] 9点(2011-06-27 20:05:24)
10.  グエムル/漢江の怪物 《ネタバレ》 
ありがちなモンスターパニックといえるのは最初だけで、物語は怪物VS家族・社会風刺を含みながら怪物VS社会VS家族と進んでいくのだが、何か変。いきなりの怪物登場で犠牲者が大勢でて、娘も連れ去られるのだがなぜか笑わせる。変にコミカルなおもしろ家族を印象付ける。まあそんなおもしろ家族だからシリアスな場面をよりソリッドにしてくれるのだけど。あ、これは言い過ぎた。そのコミカルさ故に緊張感を欠き、怪物の怖さを打ち消してしまっているので。それはそうと、二世代に渡り母親不在の中、どうしても女性器にしか見えない形状の怪物が、娘を殺さず連れ去ったのは、母性的な何かあるのかと期待したのだけど、どうもそういう訳でもなかったな。母性は娘さんが見せてくれたので、怪物は知らぬ存在である母に対する畏怖の具現化とでも思えばいいのだろうか。突っ込みどころはたくさんあると思うけど、ラストで、娘への愛情だけは強かったがバカでポンコツな父親が、ここぞの意地で復讐を遂げた後に見せた哀しげな表情に、こまけーこたーいいんだよとなぜか納得させられてしまう。笑って(笑っていいのかはわからないが)泣けるエンターテイメントで、単純にハッピーエンドとしないのも好み。
[インターネット(字幕)] 9点(2011-06-13 06:46:06)(良:1票)
11.  オーケストラ!
ブラボー!とにかくどストライク。シンプル、というかベッタベタなストーリーなんだけど、それが良い。こうなって欲しいと思う展開が次々と繰り広げられる。演奏シーンなんかもうずっと観ていたいという気持ちにさせる。まだ終わらないで欲しい、そう感じる映画は久しぶりに観た。日本人の気質的にもこういう話はみなさん大好きだと思うんだけどな。一応注記しておきますが、三谷幸喜脚本・監督ではありません。
[DVD(吹替)] 9点(2011-06-09 06:52:09)(笑:1票)
12.  3時10分、決断のとき
理屈じゃないんだよ、漢が漢に惚れるのは!
[DVD(吹替)] 9点(2011-06-03 02:45:15)(良:1票)
13.  スーパーバッド 童貞ウォーズ
男子諸君はお分かりであろうが、童貞・・・それはキョーレツなパワーに満ちた素晴らしくも(しかしいつか終わってしまう)儚い時間である。ヤったことないってことを指すだけではない。その言葉に含まれる、愛や友情、笑いと涙とそしてとどまることを知らぬ、持て余した性欲を残らず拾い集めたのが本作である。元童貞たちは、この映画を観て、現役の童貞たちにエールを送りつつも、過去を思い出し、あの頃に戻りたいと遠い夕焼けに胸を焦がすのだ。
[DVD(吹替)] 9点(2010-12-20 23:40:26)(笑:1票) (良:2票)
14.  サマーウォーズ
繰り返し観ては泣き、観ては泣きで、もう条件反射的に涙が出る、冒頭からなぜか泣けてくる始末。
[DVD(邦画)] 9点(2010-12-18 18:43:03)
15.  アドレナリン(2006)
スタイリッシュ!馬鹿!アクション!こんな映画を待ってたんだよ、俺は!
[DVD(吹替)] 9点(2010-12-18 18:15:24)
16.  ギャングスター・ナンバー1
狂気狂気狂気!スタイル、音楽、クール!
[DVD(字幕)] 9点(2010-12-16 19:43:10)
17.  キンキーブーツ 《ネタバレ》 
紳士でも淑女でもどちらでもない者たちの、アイデンティティの再認識を経て、進むべき方向性に対する確固たる自信に満ちた、誇り高き堂々としたステージに涙が溢れた。勇気とは流されずに自らの存在を問いただすことができるということなのではないだろうか。 
[DVD(字幕)] 8点(2012-04-01 21:21:55)
18.  運命じゃない人 《ネタバレ》 
時系列を入れ替え、また視点を変えただけなのになんでこんなに楽しいんでしょう。ヤクザに捕まってもクスクスとなる緩さ、良いのか悪いのか締りはまったく無い。大オチがなんとも気持ちよく、ビリー・ワイルダーあたりを彷彿させる。
[DVD(邦画)] 8点(2012-03-24 07:04:35)
19.  イップ・マン 序章
今観られるベストのアクションでしょう。ドニー・イェンめちゃくちゃカッコいいです。
[DVD(字幕)] 8点(2012-02-28 00:41:41)
20.  受取人不明 《ネタバレ》 
米軍基地のある町、閉塞感に満ちたマイナスの歯車、はけ口の見つからぬ気持ちは受取人不明。キムギドク作品では珍しくまともな(一般に受け入れられそうなという意味で)青春ドラマだと思う。
[DVD(字幕)] 8点(2011-09-22 02:37:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS