Menu
 > レビュワー
 > しゃぶ さんの口コミ一覧
しゃぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 190

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  にんじん(1932)
泣くに泣いた。撮り方も面白いしなによりもにんじんの悲惨さがめちゃくちゃ泣ける。鬱な人は是非見て欲しい。
10点(2003-03-17 14:59:12)
2.  2001年宇宙の旅
あたしなんで之の評価してなかったんだろう…。とにかく究極の映画だと想っています。素晴らしいとしか言いようが無いです。今まで見た映画で一番震えたのは之だと想います。ただ「かく語りき」のスピードがやや速いのが唯一気に入らない点かも。数少ない「映像で感動する」映画です。
10点(2003-03-15 15:09:49)
3.  フルメタル・ジャケット
みれば見るほどはまりますねぇ。奥が深くて深くて見るたびに新鮮で考えさせられます。はじめてみたときはなげーよって感じですがはまってしまったらもう抜けれませんね。キューブリック!あんた最高!!
10点(2002-11-20 22:36:39)
4.  ファウスト(1994)
ヤン映画の金字塔。シュヴァンクマイエロヴァーの美術が効いてます!独特の雰囲気がたまらないですね。コメント必要なしです。ヤン映画の独特の雰囲気がたまんない!
10点(2002-10-28 13:41:02)
5.  悦楽共犯者
ヤン作品で初めてみた作品。おもろすぎ!奇妙な撮影方法にすぐにとりこになりました。画面全体がエロ臭い(変な表現だけど)雰囲気でたまりません。相変わらず食事はまずそう。細かい撮影といい傑作です。
10点(2002-10-28 13:32:27)
6.  アリス(1988)
最高
10点(2002-10-28 13:26:45)
7.  時計じかけのオレンジ
とにかく最高。これで映画の見方が一気に変わりました。マイフェイバリットのひとつ。そしてあちきの体の三割はこれでできています。
10点(2002-10-16 19:49:45)
8.  ツィゴイネルワイゼン
ほんとなんで誰もコメントしてないんでしょうね?邦画の中でもかなりレベル高い作品だと思うんですが。全体的に漂うぬめっとして不条理っぽさとか話の妙な流れかたとか好きです。自分はストーリーとか全然映画の評価のうちに入れないんで(つーかストーリーばっかで評価しすぎだと思う)映像的にすごい気に入りました。
10点(2002-10-08 17:14:05)
9.  [Focus]/フォーカス(1996)
演技力に脱帽。素直に凄いと思いました。「青春デンデケ」みたあとだけに余計おもろかった。
9点(2003-06-01 11:19:35)
10.  イレイザーヘッド
何をか書けば良いのだろうか…。気持ち悪いと思う人にはそうとしか思えないだろうけどこ雰囲気に飲まれてしまいました!なんだこれ・・意味わかんないけどグッド!!ってずっと引き込まれしまいました。「ストレイト・ストーリー」みたいなほのぼのかとおもってみた人ショックだろうなぁ。
9点(2003-03-20 02:40:13)
11.  気狂いピエロ
見つけた!何を!?永遠を!海と溶け合う太陽を!!という詩がひたすらぐるぐるまわる。何処が良いって聞かれても説明できないが退廃的な匂いに非道くやられてしまった。意味を考えてるとわかりにくいしつまんないんだろうけどひたすらに映像がなにかを語っている気がします。何書いても上手く表現できないし稚拙な言葉で綴る映画なんじゃあないんだなぁとおもいました。
9点(2003-03-19 13:33:17)(良:1票)
12.  マルホランド・ドライブ
考えれば考えるほどに面白くなって行く作品。全体にひろがるどろりとした雰囲気がさらに意味深に感じさせます。物事の、考え方の根底を描いてるように思いますね。人の感想や見解をよむと何度も見たくなってしまいます。DVDホスイ!何度もみてもあきそうに無いです。
9点(2002-11-23 03:53:37)
13.  ファンタスティック・プラネット
高い芸術性を感じました。ちらっと雑誌を見ただけでひかれまくる独特の絵はたまらないです。世界がとても出来ていておもしろいことこのうえないです。
9点(2002-11-20 18:18:54)(良:1票)
14.  ソナチネ(1993)
僕もこれが北野映画でベストだとおもいます。傑作ですね。すごく画が綺麗です、なんとも爽やかだけど心なしか寂しげでゆらゆらと不安が漂う感じを受けました。暴力シーンも見事に綺麗であっけなく死ぬ人々が虚無感をつつきます。何度も見ましたが唸らされます。
9点(2002-11-13 23:41:04)
15.  惑星ソラリス
私のフェイバリットのひとつです。ここまで芸術的な映画はそうないです。長くてつまらんときいていたがところがどっこい最高じゃあないですか。タルコフスキーにはまりました。色んな友達に勧めたが皆面白くないって言う…。おもろいのに。SF映画の頂点は「2001」と「ソラリス」だと思っています。長いけどそれがまた良いと思う映画です。
9点(2002-10-28 13:49:26)
16.  ワイルドバンチ
最高。銃撃戦のシーンはあまりにも綺麗過ぎて鳥肌が立ちました。芸術ってこーいうのだと思います。
9点(2002-10-28 13:46:21)(良:1票)
17.  突撃(1957)
遠い昔に見たのであいまいな記憶だがやっぱキューブリックは天才だなぁと再認識。神過ぎるぜ。
9点(2002-10-16 19:51:13)
18.  肉片の恋
爆笑しそうな程肉がかわいい。つーかどうやって撮ったのかすごい気になる。まったくこの監督には頭が上がりません。オテサーネクにも同様のシーンがありますなぁ。最近チェコ映画とかアートアニメーションが流行ってきてるがきもいとかいってんじゃねぇ。
9点(2002-10-08 17:24:27)
19.  スターリン主義の死
シュワンクマイエルってこーいう政治的なものの色が強い割にはどの作品も楽しんでみれるからすごい。チェコの人に言わせればだれでもわかるような風刺がいたるところに組み込まれているらしいがパープリンのあちきにはわかりません。ちゅうちゅうたこかいなぁ。
9点(2002-10-08 17:21:58)
20.  フード
シュワンクマイエル的ですき。つーかこいつの映画に出てくるごはんって全部まずそうにみえませんか?おっさんペニス食うなよ。
9点(2002-10-08 17:20:06)
084.21%
12613.68%
2126.32%
31910.00%
4168.42%
52211.58%
62513.16%
7178.95%
82513.16%
9126.32%
1084.21%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS