Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。10ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
まさにこれは娯楽ムービーであると思います。前作が好きだったんで私は十分楽しめました。やはりキャメロン、ドリュー、ルーシーといった3人のエンジェルが魅力全快で本当に良かった(ただルーシーとのケンカ説があったビル・マーレーが出てなくて本当に残念ですね)。そしてデミ・ムーアがカッコよかったです(それに40過ぎているには見えない!)。注目のダンスシーンは3人ともノリノリだし、キャメロンの弾けっぷりが楽しい。またアクションにしてもバイクシーンやラストでのキャメロンVSデミの戦いが面白かったです。まあ『スパイダーマン』や『マトリックス』っぽいシーンもありますが、そこはそこでいいと思います。アクションの凄さでは『マトリックス リローデッド』ほどではありませんが個人的に『フルスロットル』の方が好きですね。まだ見てない人には映画のスタッフロールが終わっても席を立たない事をお勧めします。とにかくマックG監督と3人に感謝!ですね。
8点(2003-12-17 20:29:22)
182.  犬夜叉 鏡の中の夢幻城
『犬夜叉』のTVアニメ自体は2~3ぐらいの数回しか見てないから全体の話が分かるか不安でしたが、流石に高橋留美子先生とあってストーリーは分かりやすかったです。それに山口勝平さんの声がいいですね!ただ・・・どうしても全体的にTVの延長戦上でしかない感じがします。というか・・・映画化する意味あるのだろうか?これでお金を取るというのは・・・犯罪行為ですよ。
2点(2003-12-15 21:54:14)
183.  スパイ・ゲーム(2001)
ロバート・レッドフォード&ブラッド・ピットの2人の男の絆がとても鮮明に描かれて素晴らしい映画だと思います。ただ『スパイ・ゲーム』というタイトルなのに、デンジャラスかつ派手なアクションシーンや007顔負けのスパイシーンがほとんど無いのが残念ですね(特に派手なアクションシーンは大爆破の1回しかない!頼むよ、ハリウッド!)。それに多くの方が言うように長いし、眠たくなりました。おそらく会議室のシーンに緊迫感が無いからでしょうね。こういう点は困ったもんだよ!あと話が分かりにくい・・・・・・駄目ダシしたらキリがないんでここまでで辞めておきます(苦笑)。
5点(2003-12-14 19:18:49)
184.  はつ恋(2000)
篠原哲雄監督が監督としての力が証明した映画。特に篠原監督の1シーン1シーンに対する思い入れが凄いですね。こういう所は他の日本人監督も見習ってほしい点ですね(苦笑)。もちろん監督だけではなく、田中麗奈・原田美枝子・平田満・真田広之という日本を代表する演技派の役者がいなければ、この映画は全く成り立たなかったハズだと思います。そして最後に、この映画で気がついた事が1つあります。それは『いい監督&いい役者=いい映画が出来る』ということです。当たり前のことかもしれませんが、やはり映画という物の中で一番大事ですよね。
8点(2003-12-13 22:01:24)
185.  極道の妻たち 地獄の道づれ
まあ確かに伝家の宝刀の志摩さんには勝てないのは仕方ないけど、高島礼子姉さんも十分貢献したと思いますよ。オールバックの髪といい鋭い目といい、まさに『極道の妻』って感じです。私生活でも、あういう目で高知君を見てるのかな(笑)。
4点(2003-12-13 10:58:21)
186.  流転の王妃・最後の皇弟<TVM>
出来としては「地上波放送では勿体無いんじゃ?」と思うくらい、お金がかかってて凄かったですね。それに竹之内&常盤の2人がとても良かった。ただ・・・俺も無駄に時間が長いのが許せなかった!!もし2時間ちょいだったら7~8点は間違いなく献上してたと思います。つうか・・・2夜連続でやるほどの内容か、あれ?疑問ですぜ!というか・・・俺は<大作=長時間>ていう考え大嫌いなんですよ!!視聴者のこと考えてるのか?テレ朝!!
5点(2003-12-09 23:14:08)
187.  エリン・ブロコビッチ
実在した人物の”エリン・ブロコビッチの凄さ”が「これでもか!」というくらい力強く描かれていて力作ですね。特にジュリア・ロバーツの演技は説得力があるし、存在感があって素晴らしいと思いました。さすがアカデミー賞主演女優賞だなあと思いました。ただ・・・『胸』だけはやはり多くの方が言うように変ですね。イエローキャブにでも入りたいんでしょうか?
7点(2003-12-09 22:19:31)
188.  リング0 バースデイ
怖くないし、リングっぽくない。見て損した。過激なラルクファンは観ろ!
1点(2003-12-08 21:35:20)
189.  劇場版 未来日記
俺もたまたま深夜にやってたのを暇だったんで見ました。素人役者の演技は大根で下手クソだし(こういう恋愛はありえない!)、GLAYの対して良くない主題歌、それに100%無駄なハリウッド・ロケ・・・本当に『酷い!』の一言ですね。お金の賭け方を根本的に間違えてますよ、TBS!!ウンナン&柳沢慎吾は好きだけど・・・0点です。
0点(2003-12-07 20:39:23)
190.  アメリ
今日久しぶりに見ました。オドレイ・トトゥ(難しい名前ね・・・)演じるアメリはチョ~~可愛かったから見て損はしていないけど、やはり全体的に好きな感じの映画ではないですね。世間的には評判いいけど、コノ手のフランス映画は・・・どうしても苦手!冒頭の妊娠するアメリのおかんのお腹のシーン(なんか家庭の授業で見せられる感じだね、、、トホホ)等、少しひいてしまうシーンが多かったです。はたして俺に『アメリ』を理解出来る日が来るのだろうか?謎です。
4点(2003-12-06 22:33:52)
191.  オーロラの彼方へ
邦題からして最初は「家族の愛がメインでサスペンスはオマケのような安っぽいものかな?」って思っていましたが、サスペンスもこの作品のなかで重要な位置にあるし、しっかりとしてて良かった。それにしても・・・デニス・クエイド&ジム・カビーゼルには本当にヤラレました。この2人の演技には拍手を送りたいくらいですね!あと関係ないけど空のオーロラも幻想的で綺麗でした。1回でもいいから生でオーロラ見てみたいなあと思いました。
7点(2003-12-06 12:40:58)
192.  ムッシュ・カステラの恋
フランス映画とあってオシャレな感じが良く出てていいですが、正直な所、期待ハズレでした。ストーリーにイマイチ捻りがないですね。それにラストの芝居のシーン以外、なんか・・・見たのに印象が薄いです。1週間後には完全に忘れそうで心配です(汗)。でもまあ主人公のムッシュ・かまやつ、、、ではなく、ムッシュ・カステラの存在感が良かったですね。ニコルソンに似てると言う方が多いですが俺にはそんなに似てないように思います。総合的に、とにかく良くも悪くもフランス映画ってことですかね。
5点(2003-12-02 16:07:33)
193.  Mr.ディーズ 《ネタバレ》 
見る前はぜんぜん期待していなかったけど、なかなか面白かったです。主役のアダム・サンドラーは本当にMr,Deeds役にピッタシだし、ウイノナ・ライダー(なんか『万引き女優』と書く方がいますが、そんな事をここで書く必要あるんでしょうか?)は髪が長くて文句がつけれない程キレイでした。私が一番印象に残るシーンはラストの大事な演説ぽいシーンよりも、ウイノナがピザをオバサンの顔に投げてストⅡみたいなキックするとこ(でも股を蹴るのはいかんだろ!)やアダムがNBAで使われそうなコートで食事をするシーンかな。あとラストに関してはもちろんハッピーエンドで良かった!点数はウイノナの役がブルース・スプリングスティーン好きなので6点!
6点(2003-12-01 12:22:57)
194.  千と千尋の神隠し
なかなかの力作だけど、今ひとつの感動がないなあ・・・。しかし、宮崎監督はすごいと思う。さすが金熊賞モノである。世界各国でも人気が出るのも頷ける。
4点(2003-12-01 12:21:59)
195.  ごくせん スペシャル さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式<TVM>
評判が意外と良くないみたいですが、まあ普通に面白くて好きですね(絶賛するまではいかないが・・・)。TVよりも長いスペシャル版とあって多少だるくなるのは否めないけど、仲間由紀恵が演じるヤンクミの熱血先生ぶりは結構見ものですね。個人的に金八先生・鬼塚先生・『スクールウォーズ』の食いしん坊先生の山下真二よりもいい先生だと思います(笑)。あと仲間由紀恵は演技が上手くていいですね。今後も女優として頑張って欲しいと思いました。
5点(2003-11-27 22:43:08)
196.  恋人はスナイパー EPISODE2<TVM>
「前回の失敗でまだ懲りないのか!テレ朝!」と思っていましたが、意外や意外かなり面白かったです。内村光良(俗に言うウッチャン)と水野美紀のアクションがより香港的なものになってていい感じです。でも個人的に『七人のおたく』の頃のウッチャンの方がキレがあって好きです。あと2人の恋愛といった話も本作のキーポイントでしょうね。もちろん君塚君の脚本も良くなってました。よくやったぞ、、、テレ朝!!
5点(2003-11-24 10:36:52)
197.  恋人はスナイパー<TVM>
内村光良(俗に言うウッチャン)と水野美紀のB級アクションは多少見応えあってすごいですが、ストーリーとかはあくまでもTV映画なので安っぽいです。まさに<低予算TVムーヴィー>です。あと、もう少しお金かけてよ、、、テレ朝!! 久米宏が泣いちゃうよ!
2点(2003-11-24 10:27:16)
198.  世にも奇妙な物語 SMAPの特別編<TVM>
これすごく前にやってましたね。まあ可もなく不可もない感じです。中身については正直、覚えていないのが多いんですが、草なぎ君の床屋の話は凄く衝撃的な話だったんで面白かったですね。 それ以外はマジで忘れました。あとsmapって未だに演技が固いような気がする・・・。
5点(2003-11-22 22:55:19)
199.  名探偵コナンスペシャル 揺れる警視庁1200万人の人質<TVM> 《ネタバレ》 
これまた『~集められた名探偵』同様に映画じゃない地上波作品ですが、それなりに楽しめました。劇場で公開したらどうなるのかな?とかたまに思います。今回では相棒を失ったトラウマを持つ佐藤刑事&高木刑事のやりとりがとても見所になってます。ファンは必見ですね。あと関係ないですが『高木刑事&元太=声優さん同じ』なんですよね。最近知りました(汗)。
5点(2003-11-16 11:12:47)
200.  名探偵コナンスペシャル 集められた名探偵!工藤新一VS怪盗キッド<TVM> 《ネタバレ》 
僕はある程度コナンシリーズは好きなんで楽しめました。コナンファンの方ならそれなりに楽しめる内容となっています。中身はコミックス30巻をそのままアニメ化しただけの大してものではありません。だから劇場で公開できるほどの完成度は無いですね。しかしコナンや怪盗キッド、集められた名探偵の推理合戦、ガソリンスタンドで監禁されている本物の毛利小五郎が面白いので見て損はしない・・・かな?分かんない!
4点(2003-11-16 11:01:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS