Menu
 > レビュワー
 > ジョナサン★ さんの口コミ一覧。10ページ目
ジョナサン★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 490
性別 女性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  グリーン・カード
地味だけどなかなかいい映画でした。ドパルデューはこういう役が似合ってると思います。
7点(2004-03-08 16:23:46)
182.  トッツィー
ホフマンの女装はほんとにこんな人いそう~って感じでした。あんまりかわいくは無いけど(笑)レスがドロシーにプロポーズしたところは笑えました。
7点(2004-02-25 16:13:13)
183.  アメリカン・サマー・ストーリー
前作と全然変わってなくて面白かったです。ジムのパパの物分りのよさ(?)には爆笑!
7点(2004-02-25 16:05:00)
184.  ワイルドシングス
全部あの女の仕業だったのか~!
7点(2004-02-23 23:23:19)
185.  ゴッドファーザー PART Ⅲ
すっかり老いてしまったマイケルが少し寂しかったけど、一人の男の壮大な人生をじっくり見ることができて良かったです。最後に寂しく死んでいくマイケルが切ない・・。
7点(2004-02-23 23:17:28)
186.  ゴッドファーザー
登場人物やファミリーの関係がややこしくてすべて理解できてないけど、やっぱり名作だと思いました。ファミリーへの愛情と敵や裏切りに対する冷酷さに裏社会を垣間見れた気がしました。
7点(2004-02-23 23:10:32)
187.  夕べの星
前作を見てないので、ジャック・ニコルソンがいきなり現れた感じがしたけど、前作を見た人にとってはうれしい登場なんでしょうね。ひ孫との交流がすごく印象的でした。前作も見たいです。
7点(2004-02-20 22:29:49)
188.  ドライビング Miss デイジー
頑固なおばあちゃんのデイジーがかわいかったです。自分がホークの立場には立ちたくないけど・・。雇い主と運転手の関係から友達になっていくのが良かったです。心温まる作品でした。
7点(2004-02-20 22:25:23)
189.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
娯楽映画としては良かったです。ストーリーはめちゃくちゃだけど、雰囲気を楽しむ映画だと思うので・・。3人のエンジェルは相変わらずかっこいいし。個人的に男臭いアクションより、楽しくて好きです。
7点(2004-02-20 22:01:10)
190.  ロード・オブ・ザ・リング
劇場で見たときにはあまりの長さに途中居眠りしてしまったけど、TVで再見したら意外におもしろかった!でも人物設定とか種族とかが複雑でじっくり見ないと混乱してしまいそうだな(^_^;)ゲームとかやらないせいかもしれないけど、ちょとついていけないところもありました。2,3部への伏線も結構含まれているので3部作一気に見たい感じです。(前の細かい内容を忘れてしまうので・・)アラゴルンがステキ★
7点(2004-02-11 13:27:09)
191.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
切なすぎるラストだった。特にパレードで一生懸命息子に手を振るデイブの妻が切ない。それに比べてはじめはいい人そうだったジミーの妻のラストの言葉は驚愕だった。愛する人のためだったら何やってもいいのかっ?ショーンと妻の無言電話のくだりは何が言いたいのかあまり分からない。
7点(2004-02-06 22:37:05)
192.  池袋ウエストゲートパーク スープの回<TVM>
連ドラの内容を忘れかけてたころに見たから懐かしかった!キャッツのメンバーとニアミスだったのも♪やっぱりIWGPは映像がかっこいいな~!
7点(2004-02-04 20:00:33)
193.  穴(2001)
ソーラ・バーチにしてやられた~って感じ。ソーラ・バーチは十代のあやうい感じの演技がすごいですね。これからもいろんな演技を見てみたい!
7点(2004-01-29 18:19:40)
194.  バニラ・スカイ
オリジナルよりも分かりやすかった(ラストの説明の部分が長いから)。私もキャメロンとペネロペの役が反対だったらよかったのにな~と思った。ペネロペは自分の中で恋多き女のイメージがあるから純粋な役を見るとちょっと違和感・・。でもさすがキャメロン・クロウ監督なだけあって音楽がかっこいい。サントラで聞きたい!
7点(2004-01-29 18:12:03)
195.  オープン・ユア・アイズ 《ネタバレ》 
結構衝撃のラストだった。冷凍保存と関係あるだろうなと思っていたけどまさかもう死んでたとは。ペネロペが「バニラ・スカイ」よりもかわいく見えた。ヌリアがキャメロンより魅力が薄いからかも。
7点(2004-01-29 18:06:23)
196.  アザーズ
怖かった~。特に使用人のおばあさんが怖い!でもシックスセンスよりもオチがはやくわかっちゃった。
7点(2004-01-22 18:08:58)
197.  スコア
ノートンが完全にデニーロを食ってた。
7点(2004-01-19 22:59:22)
198.  メメント 《ネタバレ》 
記憶が信用できないから「真実」を記録していたことが変な思い込みを生んでしまったという皮肉なラストが切ない。この人はこれからも誰のことも信用できずに生きていくしかないんだろうなぁ。
7点(2004-01-18 17:12:35)
199.  トランスポーター
前半はすごくスタイリッシュでかっこよかったけど、後半普通のアクション映画になってしまったのは残念。ジェイソン・ステイサムが強くて足長くてかっこよかった!!
7点(2004-01-18 16:58:45)
200.  コヨーテ・アグリー
爽やかですごい好き系の映画。いい意味でブラッカイマーぽくなくて良かった。主人公のバイオレットがかわいい!
7点(2004-01-16 09:21:45)
000.00%
110.20%
230.61%
3183.67%
4224.49%
56613.47%
610822.04%
713627.76%
88918.16%
9357.14%
10122.45%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS