Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。10ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  フラガール
評判が良いので鑑賞。最後のフラダンスは圧巻。夕張市が財政再建団体になった等のニュースにも結びついた話題の作品だった。  
[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-08-25 16:51:17)
182.  ゾディアック(2007)
事実に基ずくらしい。都合のいい設定がない分、引き込まれていった。面白い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-08-24 15:11:20)
183.  女帝〔エンペラー〕
中国剣劇の流れは踏襲も、物語が暗く、テンポも遅く、少し残念。 でも、新しい発見があり嬉しかった。見たことがあると思っていたチンニーが「射雕英雄伝」で凄く可愛いかった主人公の周迅だった。チャン・ツィイーを含む四大若手女優の一人とは知らなかった。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-07-27 18:04:52)
184.  レイヤー・ケーキ
ダニエル・クレイグとジョージ・ハリスがカッコいい。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-07-27 09:54:41)
185.  ツォツィ 《ネタバレ》 
南アフリカ・ヨハネスブルク。アパルトヘイトの爪跡が今も残る社会にツォツィ=不良と呼ばれるその少年は、ある日、奪った車の中にいた生後数ヶ月の赤ん坊と出逢い・・・。なかなか有り得ないと思うが。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-07-27 08:59:45)
186.  パフューム/ある人殺しの物語 《ネタバレ》 
題材を知らず鑑賞のため、ある人殺しが調香師とは・・・。興味深い題材で引き込まれた。 最後のシーンは私には期待はずれ。神がかり過ぎでもう一工夫できなかったのか。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-07-25 10:09:13)
187.  unknown アンノウン(2006) 《ネタバレ》 
なかなか面白かった。“ソウ”を観ているのでインパクトはあまり大きくなかったが、ストーリーそのものは解り易く、最後も良かったと思ったが、その余韻のなかでのどんでん返し、マイッタ。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-07-24 19:58:58)
188.  スパイダーマン3
大人のマンガとして気楽に見る分には良いが・・・。2作目の方が良かったように感じた。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-07-24 19:46:46)
189.  ザ・マークスマン(2005)
出足は何事かなと期待も,しり切れトンボ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-07-24 19:16:28)
190.  ザ・クラウン 炎のリベンジャー<TVM>
これが質よりもドハデアクションならドイツ映画との噂通り。まあ凄しい、びっくり。これがTV映画? さすがと言おうかTVならではの、男女の絡み少なく、銃撃、爆発、衝突の派手さの割りに、殺された死んだ人も極端に少ない。良いのか悪いのか? 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-07-18 17:30:55)
191.  13/ザメッティ 《ネタバレ》 
13人のロシアン・ルーレット。黒白映像が緊迫感を高める。でも少し疲れる。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-07-10 23:21:50)
192.  HERO(2007)
高視聴率の人気TVドラマの映画化とのことだが、2時間スペシャルTV並み。でも楽しめた。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-07-10 22:45:10)
193.  ザ・シューター/極大射程
「トレーニングデイ」の監督だった。この作品もストーリーには驚いたが、今回は行き過ぎで現実感に乏しい。緊迫感も劣るがでも長距離狙撃手をメインに展開も楽しめた。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-07-08 17:06:26)
194.  ラッキー・ユー
ポーカーには色々な種類?があるようだ。映画でのポーカーは日本の人はあまりやったこと無いのでは と思う。だから少し判り辛い。気軽に楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-07-08 16:17:49)
195.  11:14
期待してなかった。でも良かった。“クラッシュ”を連想したがそれ以前の作品。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-06-03 00:10:54)
196.  レッド・プラネット
“トップガン”のヴァル・キルマーその時の魅力なし。 機械のエイミーが魅力。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-06-02 22:51:01)
197.  ナイト ミュージアム 《ネタバレ》 
国立自然史博物館を舞台に、展示物が次々と動き出し大騒動。CGも良く出来ていて、コミカルで楽しい。 親子、家族に最適か? 吹替えで観たので字幕を追わず楽だった。 ミッキー・ルーニー、ディック・ヴァン・ダイクは86歳、81歳共に元気な姿で懐かしい。 
[CS・衛星(吹替)] 7点(2008-05-11 19:03:07)
198.  ヴェロニカ・ゲリン 《ネタバレ》 
ヴェロニカ・ゲリンはアイルランドの女性新聞記者の名前。麻薬撲滅に身体を張って貢献した物語で 実話に基づいているらしい。ブランシェット好演。でも凡人には勇気も正義感も真似が出来ない。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-11 16:36:37)
199.  ボビー
まず、俳優陣の凄さに驚く。若い頃好きだった歌手‘ベラフォンテ’の「WE ARE THE WORLD」以来の元気な姿。 作品も歴史的事件を中心に、その舞台となったホテルをベースにした群像劇。 かなり多くの登場人物で、焦点がどこにあるのかよく解らないが楽しめた。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-11 13:00:56)
200.  ドリームガールズ(2006)
楽しい音楽作品でした。でも一部黒人独特の高音がひつこい。 これがかの有名な‘ビヨンセ’か・・。やっと知りました。歳を取ると若い世代の流れが解らない。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-11 12:40:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS