Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。10ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  インフェルノ(2016)
このシリーズ、原作はひとつも読んでいないが映画は全部観ている。原作を読んだ人には不評のようだが、自分は楽しめた。前2作はストーリーが複雑で字幕を追うのが大変だった記憶があるが、今回はシンプルでグッド。
[映画館(字幕)] 8点(2016-11-19 20:57:51)
182.  ボーダーライン(2015) 《ネタバレ》 
余計なドンパチを排した上での緊張感ある映像が良かった。女主人公がそれほど活躍できないところもリアリティあり。最後デルトロが親分(?)家族を。。。賛否両論あると思うが、怒りの連鎖とはこういうことだということを描きたかったのでしょうかね。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2016-09-02 23:09:37)
183.  レ・ミゼラブル(2012)
「パンを盗んだジャンバルジャン」くらいしか知らなかったレ・ミゼラブル。ミュージカル作品であることと長さで敬遠していた宿題作をやっと鑑賞。なんとも豪華な出演陣。しかしながら全編歌ものなのは個人的には苦手。ただそれを凌駕する作品の力強さに感服。良かったです。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2016-05-07 00:46:26)
184.  ルーム 《ネタバレ》 
ポスターのイメージでもう少し明るい映画かと思ったけど、結構辛い内容でした。その中でもジャックの可愛さに救われました。最近日本でも監禁事件が起きましたが、生きているからこそ事件解決後の苦悩があるわけで。お父さんの気持ちもわからない訳ではない。ブリーラーソンはおかずクラブの子に似てますね。
[映画館(字幕)] 8点(2016-04-09 16:26:44)
185.  ラストミッション 《ネタバレ》 
全く期待せずに観ましたが良かったです。K・コスナーがあまり好きではなかったけど、いい塩梅で渋みが増して印象が変わりました。アクション+家族愛+コメディの新しい切り口は良。「ボディガード」をパロったところは笑えました。
[インターネット(字幕)] 8点(2016-04-09 00:24:16)
186.  ジェームス・ブラウン 最高の魂(ソウル)を持つ男 《ネタバレ》 
JBは2回観ている。逮捕歴などの破天荒な行動は知っていたが、不幸な生い立ちを改めて確認。ミックがプロデュースして監督が「ヘルプ」のテイト・テイラーなら音楽映画としては間違いない。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2016-03-21 22:52:40)
187.  ウォーリアー 《ネタバレ》 
なんとも男の映画ですな。父親と二人の兄弟、そして戦争。兄貴が勝って良かったです。ツッコミどころはあるけど良かったです。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2016-03-06 04:01:19)
188.  わたしに会うまでの1600キロ 《ネタバレ》 
リース・ウィザースプーン主演だったのでコメディ(またはその要素が散りばめられた)映画だと思って鑑賞。シリアスでした。。。アメリカ版お遍路ですかね? としてもかなりハードです。45歳で若いとはいえ親の死は必然、で離婚もよくある話。どうしてここまで自分を追い込んでしまったのか? 実話のようなのでしょうがありませんが。映像と音楽はとても良かったです。
[インターネット(字幕)] 8点(2016-02-19 23:59:18)
189.  ラブ&マーシー 終わらないメロディー 《ネタバレ》 
封切当日に劇場で鑑賞。P・ダノはあまりにそっくり。それだけにいい演技をしていたJ・キューザックは割りを食ったか。ともあれビーチボーイズ・ファンであれば楽しめる映画です。
[映画館(字幕)] 8点(2016-02-10 23:56:15)
190.  オデッセイ(2015) 《ネタバレ》 
宇宙ものは大好き。個人的には「ゼログラビティ」を超えないが面白かった。70年代のディスコ&ソウルのBGMはちょっとミスマッチな所がいい味を出しているよう気がした。その中で期せずしてボウイの「スターマン」に涙。。。最近のハリウッドが中国市場を意識しすぎなのが気になるが、仕方がないのですかね?
[映画館(字幕)] 8点(2016-02-06 20:14:52)
191.  ブラック・スキャンダル 《ネタバレ》 
凄惨な殺人シーンの連続で鑑賞中は終始緊張。実話だけに物語の面白さはイマイチか。J・デップの怪演が素晴らしい。コスプレしないデップ。いやこれも十分なコスプレでした。
[映画館(字幕)] 8点(2016-01-30 19:24:29)
192.  シンデレラ(2015) 《ネタバレ》 
誰もが知っているおとぎ話の実写版。物語は淡々と進むが、要所要所の映像が素晴らしい。良かったです。シンデレラの本名はエラだったのか。あと、ヘレナ・ボナム=カーターが出ていたとは気付かなかったなあ。どうでも良いが「ボナム」だったのね、「ボヘム」だと思ってましたよ。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-12-30 03:26:33)
193.  コードネーム U.N.C.L.E. 《ネタバレ》 
子供の頃、観ていたナポレオン・ソロが大好きだったので期待して観賞。イリヤはあんなにマッチョではなくイメージと違っていたが、それなりに満足。続編アリアリのエンディング。まあ次も観ますけどね。
[映画館(字幕)] 8点(2015-12-12 18:16:15)
194.  The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛
今年1月にミャンマーに旅行しました。その興味もあって鑑賞。「自宅軟禁」という中途半端な制裁に昔から疑問を持っていましたがこの映画を観て理解しました。そして2015年の今、ミャンマー国民の夢が実現しようとしています。BGMがいまいちだったけど観て良かった。世界では今もいろんな事件が起こっています。
[インターネット(字幕)] 8点(2015-11-16 04:03:17)
195.  はじまりのうた
PC一台で楽曲が作れる現代を象徴している映画。いいか悪いかは別にして、これが現在の音楽業界だ。アメリカも日本も同じ悩みを抱えている。業界人の端くれとしては身につまされるストーリーではあるが、いい楽曲はどの時代でも不変ということは救いです。
[DVD(字幕)] 8点(2015-11-13 23:33:11)
196.  ジャッジ 裁かれる判事
目当てのDVDがなくて仕方なく借りたビデオ。思わぬ収穫でした。でもロバート・ダウニーJrは何に出ても同じようなキャラクターで少し心配。もう少し役柄の幅を広げたほうがいいのでは? ともあれ良かったです。難点は、、、ちょっと長いかなあ。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-11-03 00:14:57)
197.  パレードへようこそ 《ネタバレ》 
炭鉱夫とゲイの奇妙な連携。これは実話とのこと。80年代のUKロックとマッチした映像と挿入曲は、当時(今も)洋楽ロック雑誌で働いていた自分には懐かしい。その頃、日本ではさほどゲイ/レズは迫害されていなかった記憶があるが、ストレートの自分は無関心なだけだったのかもしれない。辛いのは当時は不治の病であったAIDSという病気。この時代では同性愛に負の側面があるとすればこの病気だったなあと改めて思い出した。
[DVD(字幕)] 8点(2015-10-23 23:50:31)
198.  シュガー・ラッシュ 《ネタバレ》 
トイ・ストーリーのデジタル版かな。ストーリーは完璧! ゲームの時代によって解像度が違うという設定は良かった。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-10-17 20:35:25)
199.  アントマン 《ネタバレ》 
期待せずに観たが、さすがのマーベル先品! ハラハラでコミカル。アベンジャーズの仲間入りもしたようだし、今後が楽しみです。
[映画館(字幕)] 8点(2015-09-22 23:15:40)
200.  ジュラシック・ワールド
3Dで鑑賞。ストーリーはすべて予想通りの展開で何のひねりもないが、CGは素晴らしい。楽しめました。
[映画館(字幕)] 8点(2015-08-15 19:50:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS