Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。11ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 
これまさに劇場向けの映画だと思います。だって嵐での船のシーンはとてもすごいんですが、やっぱ家で見たら迫力ダウンですね。あとラストが良かったですね。普通だと『ジョージ・クルーニーら数名が生き残り=ハッピーエンド』というありきたりな感じになるけど、本作は珍しくも<全員死亡>という、かなり予想外の展開で楽しめました。でも、やっぱあのラストは切ないわ!
5点(2003-11-15 10:27:28)
202.  ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト<TVM>
普通に面白いですが、やっぱ最近のルパン映画はどうしても好きになれません。なんか・・・ルパン三世そのものが<違うものになっている>様に感じます。というか個人的に①今更、次元がルパンや仲間たちとの出会いなんか語らなくていいと思う。遅すぎです!もっと早くするか、しないままでいて欲しかった。②それにあの敵は何だ?キアヌか?うーん・・・個性がないなあ。 【点数】駄目だ、こりゃ!2点です。
2点(2003-11-10 17:00:36)
203.  ルパン三世 お宝返却大作戦!!<TVM>
TVで見ましたが、まあ普通に面白いですね。ただ『ドラえもん』同様に作品のクオリティが年々、下がってるのがかなり痛いです。これは栗田貫一ルパンのせいでしょうか?あと映画全体(というか・・・これ映画じゃないだろ!)はタィトルの下の【TV映画】ってあったけど、本作はまさにそんな感じで<TVの延長戦上>でしかありません。もし劇場で公開したら何人、人が入るかな?
4点(2003-11-10 16:47:15)
204.  連弾
実を言うとタイトルを『速弾』と勘違いしてました。だから僕は「おお!どんな速弾きギタリストが出てくるんだろう!たまらねえ!」とワクワクしながら見ました。すると竹中直人がピアノを弾いてて「何?ピアノなのか?」と思いガックシしながら見ました。中身もありきたりなホームドラマで、ガックシな内容でした。だけど竹中のピアノシーンや面白いシーンが見れて良かった。ズバリ!良かったのはそこだけです。あと本作は間違いなく失敗作です。たぶん竹中直人が監督をしているからです。俳優&監督という両立はまだ彼には早い気がします。もう少し経験をつんでから監督してください!
2点(2003-11-08 13:57:07)
205.  グラディエーター
ここでの高い平均点も納得できる凄い映画でした。ラッセル・クロウのアクションが全編、見ててお腹満杯なるほどの迫力がありました。ただ・・・こういうアクション中心の映画でも3時間近くもあると疲れますね。正直キツイです。だから<超大作=長時間>ていう考えが好きじゃないです。要らないシーン(剣闘以外の所など)もあったから、そういう所をカットして2時間以内にして欲しかったと思います。【点数】7点にしたいですが・・・<長すぎ!>ということでマイナス1点で計6点ですね。
6点(2003-11-03 10:26:39)
206.  スターリングラード(2001)
あんましこういう戦争系の映画は好きじゃないけど、普通に楽しめました。ただ長かったですね。もう少し短くして欲しいです。【キャスト】狙撃手役のジュード・ロウがかなりカッコ良かった。このカッコよさは犯罪レベルです(←いいすぎ?)。あと少佐役のエド・ハリスは・・・初めてカッコイイと思いました(失礼!)。2人の過激な対決シーンは結構見ものですね。素直にいいと思いました。【点数】すごいんだけど・・・<2回は勘弁して!>ということで5点献上いたしやす。
5点(2003-11-01 19:52:28)
207.  メラニーは行く! 《ネタバレ》 
友人が「男が見たらに不快になる映画だぞ!」と強く言っていたので全然期待してなかったけど、なかなか面白かったですね。やはり、リースが≪自分の考えをつらぬく≫という(悪く言えばワガママ?)ヒロイン像だったからこそ、ここまで良くなったんだと思います。【好きなシーン】ジェイクとメラニーの大雨のシーンがなんとも良かったし、ラストとの「ステラ あの曲かけて」っていってジェイクと踊るメラニーのシーンも良かった(ケーキのつまみ食い犬も微笑ましい)。それにしても・・・新しい旦那とたくさんの招待客がかわいそうですね(笑)。【キャスト】リース・ウィザースプーンがとても可愛い!!『チャーリーズエンジェル』のキャメロンといい、リースといい、この手の女性には僕は滅法弱いです(笑)。やはり金髪の女性は素晴らしいですね(笑)。【点数】ストーリーは正直ありきたりだから4点+リースの魅力3点=7点です。
7点(2003-10-27 19:55:09)
208.  インビジブル(2000) 《ネタバレ》 
ここでの評判はそんなに良くないみたいですが、まあ単純に楽しめました。ただ2回は勘弁して欲しいですね(笑)。本作は『透明人間』という昔からある話を現代風にアレンジした所が高評価できると思います。あとゴリラやケビン・ベーコンが消えるシーン等での血管などのかなりリアルなCGには驚きました!こりゃ・・・大変苦労したシーンだろうな。本編を僕なりに書くなら【前半】ケビン・ベーコンがヤラしいです。ちょっとひきました(汗)。「透明人間になったんだからもっとマシなことしろよ!」って突っ込みたくなりました。あとマスク&サングラスした顔が『サンプラザ中野』と『ジョー・サトリアーニ』(ギター弾かない人は分からないかも・・・)に見えました(笑)。【後半】ラストの炎の中でのヒロイン&男vsケビンの攻防が凄い!アクションシーン(CG)に結構お金掛かってますね。ただ2人が生き残るという、ありきたりな終わり方でしかないのは寂しいですね。【点数】本編3点+ケビンの悪役ぶり3点=6点ですね。
6点(2003-10-27 19:52:08)
209.  TAXi2
全体的に前作とそんなに面白さは変わりません。とはいえ日本(?)の忍者が出てくるシーンとか面白いです。【カー・アクション】これまた前作と大きな変化はありませんが、やはり見応え十分です。【点数】6点献上です。
5点(2003-10-22 21:51:04)
210.  みんなのいえ
三谷映画としては面白いです。ココリコ、八木亜希子、田中邦衛など濃いキャラが多いのもいいですね。この映画にために家を実際に建てたというのを知人から聞いて驚きました。
5点(2003-10-22 21:43:46)
211.  TRICK トリック 劇場版
TV版を見ていないので濃いキャラに馴染めませんでしたし、ストーリーも面白くありませんでした。でもまあ【キャスト】の仲間由紀恵&阿部寛は正解でハマリ役だと思います。ズバリ!良かったのは、それだけです。
4点(2003-10-20 18:05:39)
212.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
『オトナ帝国の逆襲』と本作は「本当にクレヨンしんちゃんの映画なの?」って疑ってしまうくらい、いい出来ですね。面白い所ももちろんあるけど、しんちゃん&家族の絆という意外にもシリアスなとこもあるのがいいですね。ただ・・・何でダンスマンと雨上がり決死隊の2人が声優してるの?それだけが気に入りません。そこを大きく減点とします。
5点(2003-10-19 21:40:18)
213.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
見る前は高評価な本作を「クレヨンしんちゃん映画だろ?感動?そんなアホな!」と思っていました。しかし・・・感動はしませんでしたが、意外と面白かったです。前半は普通のクレヨンしんちゃんでしたが、後半はとてもスピード感がありました。あと、この作品で一番良かったのは、声優の津嘉山正種さんです。渋いかんじの声がたまらなくいい!(こう書くの俺だけだろうな・・・)。もちろん主題歌の小林幸子も良かった!【点数】6点が妥当だと思います。正直、合格点であります。
6点(2003-10-18 21:06:59)
214.  トゥームレイダー
借りてみたけどつまんない。前半は「おお!」て思いますが後半の出来にはガッカリしまくりです。アンジーのアクションはいいんだけどね・・・大事なストーリーが悪い!これじゃあアンジーがかわいそうだよ!とりあえず『2』に期待します。
5点(2003-10-13 19:10:11)
215.  スパイキッズ
普通に楽しめる映画です。だけど個人的にこういう≪子供が大活躍する≫ていう映画はあんまし好きじゃない(ホームアローンは例外です)し、映像がCGに頼りすぎだと思いました。それに2人の子があんましかわいくない!そこが大きくマイナスですね。だけど、やっぱアントニオ・バンデラスはカッコイイです。バンデラスに5点です。
5点(2003-10-11 14:18:16)
216.  キス・オブ・ザ・ドラゴン 《ネタバレ》 
全編アクション満載で、とても面白かったです。タイトルの『キス・オブ・ザ・ドラゴン』が≪禁断のツボ≫の事だったなんてビックリしました。【キャスト】やっぱジェット・リーはカッコよすぎです!注目のアクション・シーンも『ロミオ・マスト・ダイ』より多いし、キレがあって大満足でした(柔道場のシーンなんか・・・ブルース・リーの映画にあったような?)。武器の方も①アイロン(熱いよ!)②ビリヤードボール(蹴っちゃったよ!)③割りばし(刺しちゃったよ!)④フランスの国旗(?)・・・等なかなかユニークで面白かったです。ブリジッド・フォンダも綺麗で良かったですし、娘のイザベル役の子もかなり可愛かった。【点数】9点にしたい所ですが、ラストのリチャードの死に方がグロかったからー1点=8点です。
8点(2003-10-10 14:56:01)(良:1票)
217.  バーティカル・リミット
雪崩れシーンとかはいいけど、他のシーンは、まあ~普通ですね。あと上手すぎる展開は映画だからいいんじゃないでしょうか?僕はそんなに気になりませんでした。それよりもクリス・オドネル(『バットマン・フォーエヴァー』以来)がカッコよかった。
5点(2003-10-07 19:06:24)
218.  ナマタマゴ
深夜にたまたまやってたから見たけど、モー娘。が大嫌いなせいもあってか出来がかなり酷いです。『ファイナルファンタジー』同様、これを映画と言っていいのでしょうか?(まだ『ファイナル~』の方がマシかも?)普通のドラマじゃないか!時間を返してくれ!(【どらいぶしゅーと】さん、その気持ち分かります。)矢口とか飯田は素人まるだしの大根演技だし。誰か!演技指導してあげて下さい。じゃないと彼女らは一生女優にはなれなせん。点数は・・・1点!かなり妥当だと思う。
1点(2003-10-05 22:23:20)
219.  ザ・ビーチ(2000)
前半は意外と面白かっただけに、後半のメチャクチャな展開がとても悲しい。この作品を見て『イージー・ライダー』同様、<現実は、やはり甘くないんだ!>ということに気がつきました。あとディカプリオは好きなんだけど、この作品はどうも受け付けませんでした。ディカプリオ君、作品をもっと考えて選びましょうよ(楽しい感じの映画の方がいいよ)。それにしても、あういう精神状態にはなりたくねーーーーー!!点数は前半に5点で後半-1点=4点です。
4点(2003-10-04 10:12:05)
220.  GEKICHIN 撃沈/エリート・コマンドー
地上波(どうやら日本未公開らしい)でCIA物だから観たけど、うわ~~~酷すぎです。銃撃戦のシーンはありきたりでかなり迫力に欠けるし、キャストがB級です。もう少し映画にお金を懸けましょうよ!まさに<時間を返せレベル>の映画です。あと、どうでもいいけど邦題の『GEKICHIN/撃沈』って何でついてるの?分からん!
2点(2003-10-03 17:51:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS