Menu
 > レビュワー
 > maemae さんの口コミ一覧。11ページ目
maemaeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 400
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 最近映画あまり見ていません。なんというか、今まで猛スピードで見すぎていた気がします、、、ちょっと小休止、、、
[2007:3:20]





表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  市民ケーン
”薔薇の蕾”って何だろう?と謎解きで見るような映画じゃないですねこれは、、、もっとまっさらな気持ちで見なくては。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-01 09:53:26)
202.  ロッキー
”エイドリアーン、卵一緒にのもうぜ!”、、、 と言いたくなるくらい卵飲むシーンにおえっときました。あれは苦手です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-31 18:34:00)
203.  エイリアン
きもいのは承知よ!でも最後まで見ちゃうのよね!
[地上波(吹替)] 7点(2005-10-31 18:24:02)
204.  暴力脱獄
犬がはめられるシーンには笑いました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-30 22:12:14)
205.  五線譜のラブレター/De-Lovely
途中まではただポーターの曲が延々と流れているだけで、彼の身辺や心の変化の描写があいまいになっていた気がします。 ただ、妻リンダが死んだ時に流れてきた”エブリタイム・ウィ・セイ・グッドバイ”はよかったです。そのすぐ後のシーンではそれまでのだらだらした人生描写が、一瞬の夢のように頭の中をかけめぐりました。 このあたりを考慮して高評価にしてしまいましたが、やっぱり途中までだらだらしてきたのはいただけないし、ミュージカル映画かどうかが中途半端になっているのもいまいちですね。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-30 19:54:19)
206.  赤ひげ
すっごくいい話、のはず!いくつかの無駄に長かったシーンが本当にもったいなく感じました。あれでテンポが狂ってますよ絶対に!
[ビデオ(吹替)] 7点(2005-10-30 02:09:10)
207.  蜘蛛巣城
とにかくセリフが聞き取りずらかったです。字幕なしにはみれませんねーこれは、、、和製”マクベス”としてのできばえはいいのですが、、、
[地上波(吹替)] 7点(2005-10-30 02:05:40)
208.  バルカン超特急(1938)
”シベリア超特急”の方を先に見ていたので、”あぁ、これか!”という気持ちになりました。でも映画の出来事態は本当に比べ物にならないでしょう。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-29 19:48:30)
209.  レベッカ(1940)
”市民ケーン”を先に見ていたのが痛かった!ラストシーンはもっと面食らえたはずなのに、、、 全体的にはヒッチ・コックらしからぬ作品だなという印象です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-29 19:40:28)
210.  黒い十人の女
女たらしの男にはいい結末は待っていないということでしょう、これは。
[ビデオ(吹替)] 7点(2005-10-29 19:19:09)
211.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐<特別篇>
うわ!アナキンがヘイデンさんに変わってるよ!びびったー!あそこがお気に入りだったのにー!一人だけ若返らせるのもおかしいでしょう!
[地上波(字幕)] 7点(2005-10-29 19:14:33)(良:1票)
212.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
つなぎ感が強いのは否めないけどヨーダの登場やルークの父が明らかになったりと、内容的には充実してるかな?あと1から何年たってるかは本編見ただけだとわからないですよね?
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-29 19:11:01)
213.  ハスラー
ポール・ニューマンのちゃらちゃらした若者っぷりとシリアスの二面性がよかったです。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-29 00:06:01)
214.  セルピコ 《ネタバレ》 
セルピコが次第に孤独になっていくのがとても切なかった。特にラストの犬と寄り添っているシーンはぐっときました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-29 00:01:50)
215.  ゴッドファーザー PART Ⅲ
1、2に比べると物足りなさを感じてしまいますがマスカーニの歌劇《カバレリア・ルスティカーナ》ですよ!これのためだけに見れます!
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-28 23:58:44)
216.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
内容はこれといって何も感じなかったです。やはりこの映画はアル・パチーノの演技じゃないですか?”darkness darkness!”と叫ぶシーンにはさぶいぼたちました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-28 23:51:32)
217.  ひまわり(1970) 《ネタバレ》 
ヘンリー・マンシーニの主題曲は本当に美しいですね!ヨーロッパ音楽を取り入れた後期マンシーニの代表曲です。 映画の方ではひまわり畑が印象に残っています。 
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-28 23:48:46)
218.  禁じられた遊び(1952)
悲しい戦争映画ですね。イエペスのギターが雰囲気を作っています。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-28 23:37:59)
219.  となりのトトロ
年を重ねると感想がかなり変わってしまいました。大人ってやだー!
[地上波(吹替)] 7点(2005-10-28 23:18:17)
220.  チャーリーとチョコレート工場
チャーリー!あんたはええ子や!ティム・バートン監督!また変な映画や!そして2001年宇宙の旅のパロディ爆笑や!(周り誰も笑ってなかったっす!)
[映画館(字幕)] 7点(2005-10-28 15:34:43)
0112.75%
1164.00%
271.75%
3184.50%
4246.00%
55914.75%
64310.75%
77218.00%
87218.00%
94210.50%
10369.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS