Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。13ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  戦場のピアニスト
実際にユダヤ人であるロマン・ポランスキーのこの映画にかける思いが物凄く伝わりました。銃殺されるシーンとかも本当に残酷で賛否がありそうですが、彼は戦争の〝真実"というものを伝えたかったのではないでしょうか?だからアレはアレでいいと思いますね。役者の方ではエイドリアン・ブロンディの徹底的なリアルな演技なうえ、シュピルマンの魂が乗り移ったかのような素晴らしいピアノ演奏が圧巻。目を見張るほどである。あと不思議な事が1つ。それは彼が弾く曲はどんなに明るい曲を弾いてても、何か切なさや悲しさを感じてしまうということ。理由は分からない・・・分かるものではないかもしれない。こういう点はジョン・レノンの曲に似てるなあ。ではレヴューは『独裁者』のチャップリンの演説で終ろうと思います・・・・・・「私は独裁者にはなりたくない。支配もしたくない。出来れば援助したい。ユダヤ人も黒人も白人も人類はお互いに助け合うべきである。他人の幸福を念願してこそ生きるべきである。お互いを憎しみあってはいけない。人生は自由で楽しいはずである。貧欲は人類を毒し、憎悪は憎悪をもたらし、悲劇と流血を招く。思想だけがあって感情が無い人間はダメである。知識よりも思いやりが必要である。思いやりがなければ暴力だけが残る。愛を知らぬ者だけが憎しみ合うのだ・・・人生はもっともっと美しいものである。」彼のこの言葉が脳裏から消えることなどないだろう。
9点(2003-03-24 22:17:10)
242.  ハンニバル(2001)
脳ミソ美食家のレクター映画。ホラーではない!料理映画だッ!でもNHKでは放送できません。過激だから。おじゃる丸好きの子供が見たらトラウマかも?
4点(2003-03-23 23:45:19)
243.  少林サッカー
ねぇ・・・スネちゃま、兄弟の中にデブの子いたでしょ?あの子は実は伊集院光なのよ、知ってた?知らなかったざますの?あらまぁ・・・残念ざますわぁ。罰としておやつ抜きざます!!
10点(2003-03-22 21:46:36)
244.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
総制作費が超~超~破格的な340億円とあって、CGを駆使した映像&アクションシーンなどの完成度は前作を遥かに凌ぐものとなっている。またイライジャ・ウッドやリヴ・タイラー、オーランド・ブルームといったメインの俳優陣の演技も円熟味を増していて素晴らしい。とにかくピータ・ジャクソン監督の入魂ぶりには頭を下げるしかないであろう。
8点(2003-03-15 18:42:04)
245.  アメリ
今日久しぶりに見ました。オドレイ・トトゥ(難しい名前ね・・・)演じるアメリはチョ~~可愛かったから見て損はしていないけど、やはり全体的に好きな感じの映画ではないですね。世間的には評判いいけど、コノ手のフランス映画は・・・どうしても苦手!冒頭の妊娠するアメリのおかんのお腹のシーン(なんか家庭の授業で見せられる感じだね、、、トホホ)等、少しひいてしまうシーンが多かったです。はたして俺に『アメリ』を理解出来る日が来るのだろうか?謎です。
4点(2003-03-02 22:28:40)
246.  グリンチ(2000)
ごめん、俺は好きじゃないなあ。
1点(2003-02-28 22:51:51)
247.  ブリジット・ジョーンズの日記
レニー・・・痩せなさい!  ヒュー・・・食べなさい!  俺・・・勉強しなさい!
6点(2003-02-28 22:35:19)
248.  陰陽師
なんか退屈だった。続編なんて辞めてほしい。
2点(2003-02-28 22:33:06)
249.  ざわざわ下北沢
たしかにくだらない。邦画では最悪だべ。
1点(2003-02-28 22:21:48)
250.  ジュブナイル
邦画には興味がもてなくなるよ、このままだと。
1点(2003-02-23 22:44:40)
251.  ワイルド・エンジェル(2002)
確かにアクションが中途半端だし、チャリエンのパクリだな。ドイツ映画というのもなんか・・・。ハリウッド映画でもこのストーリーだとつらいね。カー・アクションが唯一の救いさ。
2点(2003-02-22 21:52:31)
252.  アトランティスのこころ
スティーブン・キングは死ななきゃ感動できないのかと思うと悲しい。(スタンド・バイ・ミーは例外)アンソニー・ホプキンスは僕のなかでは”レクター博士”なので馴染みにくかった。サリーの死が痛い。
6点(2003-02-18 22:33:42)
253.  I am Sam アイ・アム・サム
今日見た。ショーン・ペン演じるサムがスター・バックスで働いているシーンがよかった。しかし、内容的に感動できないなあ。メガネの似合わないが、若さの保っている美人ミシェル・ファイファーの熱演も良かったけど。裁判シーンが多いのが難だ。劇中に流れるビートルズのカバーもいい。サムの部屋のジョン・レノンがある意味悲しい。
4点(2003-02-18 22:22:04)
254.  マレーナ
少年がいい。しかし、後半がね・・・。
1点(2003-02-17 23:18:26)
255.  リング0 バースデイ
怖くないし、リングっぽくない。見て損した。過激なラルクファンは観ろ!
1点(2003-02-16 22:19:38)
256.  ハリー・ポッターと賢者の石
家で見たんだけど、印象に残るシーンがない。ダニエル・ラドクリフ君が目立ちすぎだし、クリス・コロンバス監督だとホーム・アローンシリーズやミセス・ダウトのほうがいい。ファンタジーとしてはいいが、ストーリーはありきたり。日本の人はどうして、高い評価をするのかわからない。
5点(2003-02-16 13:43:58)
257.  TAXi2
全体的に前作とそんなに面白さは変わりません。とはいえ日本(?)の忍者が出てくるシーンとか面白いです。【カー・アクション】これまた前作と大きな変化はありませんが、やはり見応え十分です。【点数】6点献上です。
5点(2003-02-12 21:40:40)
258.  トゥームレイダー
借りてみたけどつまんない。前半は「おお!」て思いますが後半の出来にはガッカリしまくりです。アンジーのアクションはいいんだけどね・・・大事なストーリーが悪い!これじゃあアンジーがかわいそうだよ!とりあえず『2』に期待します。
5点(2003-02-12 21:36:05)
259.  みんなのいえ
三谷映画としては面白いです。ココリコ、八木亜希子、田中邦衛など濃いキャラが多いのもいいですね。この映画にために家を実際に建てたというのを知人から聞いて驚きました。
5点(2003-02-12 21:28:46)
260.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
アクションが前作よりもいい。(劇場でみたのでサウンドもいい。)アナキン役のヘイデン・クリステンセンがユアン・マクレガーよりもかっこよかった。ただ腕を切られたのが悲しい。エピソード3に期待できる内容だった。
7点(2003-02-12 20:44:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS