Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。13ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1041
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  26世紀青年
こんなアホな邦題がつけられているが面白い。アホな登場人物やセリフも良かったし、26世紀の背景などもよくできていたと思います。
[DVD(吹替)] 7点(2009-10-05 00:05:33)
242.  センター・オブ・ジ・アース ワールド・エンド(OV)
予算の都合上なのか、ティラノサウルス一匹と、大蜘蛛しか登場しないのが寂しい。地底から転送装置で帰還した時、大蜘蛛の子供が一匹くっついてきてエンディングとなるが、子蜘蛛一匹では何の驚異も感じない。
[DVD(吹替)] 3点(2009-10-04 12:33:14)
243.  ジャングル大帝 勇気が未来をかえる<TVM>
まぁ予定調和バリバリだったし、こんなジャングル大帝も有りといえば有りかも。動物を管理するってのも凄いが、動物と話せる子供の方がもっと凄いよね。ん~、4点だね。
[地上波(邦画)] 4点(2009-10-03 20:32:33)
244.  ゾンビ・ストリッパーズ
なんというか…最初のノリは「スターシップトゥルーパーズ」で中盤以降は「死霊の盆踊り」にストーリーを足したって感じ。ストリッパー故に踊りは必須なのだが、何回もストリップを見てると流石に飽きてきます。
[DVD(邦画)] 6点(2009-09-27 02:31:42)
245.  ダウン
なぜエレベーターに生体チップを使ったのか疑問である。科学者は結局、何をしたかったのだろうか。
[DVD(吹替)] 6点(2009-09-26 12:50:11)
246.  デスゲート 11:11
黙示録とか話が飛躍しちゃって、後半とか訳わからん。
[DVD(吹替)] 1点(2009-09-19 09:31:45)
247.  ディスタービア
出演者達の好演が良かった。明らかに犯人オーラ全開な隣人。アダルトチャンネルを観る悪ガキ。隣りに引っ越してきた可愛い子。ベタな展開だったがハズレって訳でもなかった。
[DVD(吹替)] 6点(2009-09-18 04:53:09)
248.  鉄人28号
冒頭のブラックオックスが街を破壊するシーンから感じたが、予感通りつまんなかった。鉄人の戦いも全く迫力不足。そして上映時間もムダに長い。
[DVD(邦画)] 0点(2009-09-05 19:02:59)
249.  地球が静止する日
気になったのはジェイコブの心変わりの早さ。「宇宙人なんて殺しちゃえ!」なんて言ってのに、軽く助けられただけでクラトゥに懐いてしまった。ホントに嫌な性格の子供でした。クラトゥはなんだか自己満足して帰っちゃうし、結局何がしたかったのかよく分からん。
[DVD(吹替)] 5点(2009-09-05 04:43:11)
250.  バンテージ・ポイント
時間を巻き戻す手法は別に目新しくないが、ちょっとクドかったかな。話をわざわざ巻き戻すんだから、もう一捻りぐらいしてほしい。カーアクション部分がドキドキしたので+1点。
[DVD(吹替)] 6点(2009-09-03 22:28:54)
251.  20世紀少年
原作未読。あんなマスクの「ともだち」に全くカリスマ性を感じない。教祖の顔が分かんない宗教ってどうなのかな?このシリーズって騒がれてる程(テレビ局が騒いでるだけだが)、面白くなかったです。後、いい加減に竹中直人使うのやめて欲しい。ウンザリする。
[地上波(邦画)] 3点(2009-08-22 22:18:04)(良:1票)
252.  女子高生サバイバル・ドライブ
ドキュメンタリーっぽいというかなんと言うか、中途半端なPOVを観てる気分だった。うん、撮影者がシカトされたPOVだ。粗を探せばキリがない程、主人公達の行動は不思議でした。殺人鬼から逃げる為にウ○コをして、殺人鬼に投げつけたり、正に馬鹿映画なのだが、なんか真面目に作ってあるのが惜しいです。
[DVD(吹替)] 1点(2009-08-17 02:05:48)
253.  NINE -ナイン- (2005)
今さら的なネタばっかりのシチュエーションホラーで途中で先が読めて飽きる。なんの捻りも無いので眠気が…。もうちょっと何とかならんのかねぇ。
[DVD(字幕)] 2点(2009-08-14 18:07:55)
254.  30 MILES サンジュウマイル
いつにまでたっても話が進まずイライラさせられた。怖ろしく低予算かつ地味な作品。ラスト5分のどんでん返しに+1点。それにしても死ぬにしたって他に方法が無かったのか?殺した方にしてみれば迷惑この上ない。
[DVD(吹替)] 5点(2009-08-13 23:59:59)
255.  地球最後の男たち THE SIGNAL
1話目の感じで進めていったらいい感じで面白くなった気がする。ストーリーが進むにつれ、どんどん不条理になっていき、後半は飽きてきた。
[DVD(吹替)] 4点(2009-08-10 00:45:26)
256.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2003)
最初は殺戮を繰り返すだけだった蛮族ゾンビが、途中から急に喋ったり、妙な歩き方をしたり、電撃を放ったり、魔法を使ったりとやりたい放題。ゴアシーンの度に流れるロックが本当にウザい。DVDの映像特典に、舞台挨拶や監督対談集が入っているが、字幕が無いから僕にはわかりませ~ん。ノーカットシャワーシーンなんていらないから字幕を入れろ。
[DVD(吹替)] 0点(2009-08-01 16:10:25)
257.  サイコキラー(2003) 《ネタバレ》 
なんとも陳腐でありがちなお話。主人公が犯人の息子ってのも、あぁそうなんですか~って程度。マトモに育った主人公を見て、犯人(父親)は自殺して終了。ん~、観るだけ時間の無駄だったかなぁ。
[DVD(吹替)] 2点(2009-08-01 14:07:12)
258.  ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛
アスランの存在が非常に疑問である。こいつ一匹でなにもかも片付くのに。あのライオン野郎の行動は、主人公の成長を考えての事だろうか?むしろ無駄な戦いで死んでいった一般兵の事を考えてほしい。
[DVD(吹替)] 3点(2009-08-01 12:26:23)
259.  コールドプレイ
内容はありきたりでつまんない。他のB級ホラーと違う点は舞台が雪山であるって事ぐらいですかねぇ。まっ、次の日には内容なんて忘れちゃうんだろうなぁ。
[DVD(字幕)] 2点(2009-07-26 05:04:03)
260.  ビッグ・トラブル(2006)
話が二転三転するけど、内容が分かりやすくて面白い。ブラックコメディもいい感じで、所々で笑わせてくれる。ガス達の計画ってかなり杜撰なんだけど、笑えたので良しとします。
[DVD(吹替)] 8点(2009-07-25 10:55:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS