Menu
 > レビュワー
 > マー君 さんの口コミ一覧。13ページ目
マー君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1408
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  50回目のファースト・キス(2004)
この二人の組み合わせにねじ込む要素として思いついた時は,「やった」と思ったことでしょうね.でも,正直毎日あんな事に付き合う男の気が知れないですけどね・・・あとはセイウチが良かったかな.
[CS・衛星(吹替)] 6点(2007-04-14 14:39:28)
242.  CUBE ZERO<OV>
自然の大切さをあらためて実感することができました(?)
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-04-07 14:37:50)
243.  名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌 《ネタバレ》 
久々にコナンの映画を観ました.そこそこ楽しめました.ただ,結局「彼女が死んでなかった」ということ以外は,警察が調べた情報の寄せ集めで推理になってないのでは・・・
[地上波(邦画)] 5点(2007-04-03 00:19:52)
244.  キングダム・オブ・ヘブン
こんな感じでくだらん領土争いが繰り返されてきたのね・・・という程度の印象しか現代日本人としては,残りませんでした。でも,60数年前南京に攻め入った日本人よりはよっぽとましなのかも知れません。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-04-02 15:26:22)
245.  チャーリーとチョコレート工場
本当に家族が大事なら,オークションにかけなさい。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-04-01 14:52:58)
246.  イントゥ ザ ブルー
確かに海は綺麗ですが,ヒロインはあまり好みではありません.ウェスト周りがちょっと・・・それと弁護士のダチがいい加減過ぎだし,それが許されてしまういい加減な話もどうにかならないもんでしょうか.
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-03-31 14:51:45)(良:1票)
247.  ティム・バートンのコープスブライド
犬は可愛かったです。よく「自殺やいじめはゲームが影響」と馬鹿の一つ覚えみたいに大人は言っていますが,ありもしない死後の世界に変な期待を持たせるような(こういった)話や,うさんくさい霊媒師がもてはやされている状況の方が,よっぽど悪影響な気がしています。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2007-03-25 14:10:25)
248.  映画ドラえもん のび太の恐竜2006
新スタッフになってから初めて見ましたが,あの劇画調のタッチにどうも違和感を感じます.クレヨンしんちゃんの影響なのかな.その割に操り人形みたいにふわふわした動きだし.オリジナルより綺麗なのは判るのですが・・・当時観た人がみんな口にした,タイムマシンとどこでもドアの関係に無理矢理説明を加えたのはまあしょうがないとして,お話自体,オリジナルと比べてちょっと「子供の目およびその親の目」を意識しすぎたのかなぁという印象です.でも最も劣っているのは主題歌ではないでしょうか.「ポケットの中に」は名曲だと思います.
[地上波(邦画)] 5点(2007-03-24 14:42:16)
249.  カンフーハッスル
ジャッキーの時代劇に憧れて,ドラゴンボールで育った我々世代は,楽しく観れる映画なのではないでしょうか。雰囲気が黄金期のジャンプそのものでした。どうせならトーナメントにして欲しかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-03-21 14:35:49)
250.  カーズ
内容的には子供向けの説教臭いお話なのですが,車好きなので見た目的に楽しめたのでちょっと甘めです。最後の「手押しゴール」は「FGSFの新庄直輝」のパクリでしょうか。
[DVD(吹替)] 6点(2007-03-18 14:55:16)
251.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット
3まで観たから義理で観てみましたって感じ.よっぽど話を面白くしてくれないと,「魔法使いモノ」はただのオコチャマ(少女)向けになってしまうことにそろそろ世間も気づき始めているのでは.
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-03-17 15:13:05)
252.  バットマン ビギンズ
アメコミヒーロー物としては良くできた方だと思いますが,昨今のこの手の映画を観ていると,元々子供向けの作品に,大人風の解釈を無理矢理注入しようとしている感じがしてなりません。子供向けの作品と,元から大人が勧賞できるマンガ・アニメを同時に堪能してきた我々世代の一部の日本人には,中途半端は通用しないのです。このあたりも,ネタ切れのハリウッドを象徴しているといっていいのではないでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-03-11 15:21:59)
253.  亀は意外と速く泳ぐ
何が言いたいのかよくわからない系.この手の映画は「いい映画」ではなくて,最初から「暇つぶし」程度を目的に作られたものと考えるようにしています.観たきっかけは蒼井優が出ていたから・・・でも全然活躍していなかったので残念.「ぬるぬる」とか,なんか笑えるシーンはいくつかあったと思います.
[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-03-10 14:51:27)
254.  最後の恋のはじめ方
切り口はいろいろありますが,「遊び人が真面目な恋愛に目覚める」系といっていいでしょう。ジャンルとしては嫌いじゃないですが,ヒロインの外見がセクシーではあっても,美しくないし,可愛くない。あくまで好みの問題ですが・・・この手の映画を男が観る際,重要なファクターではないでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-03-04 14:54:01)
255.  B型の彼氏
私はB型です.この映画で言われていることはほぼ当たっていると思います.私も周りからよく「B型でしょ?」,「マイペースだね.」と言われます.そしてB型の人間は,「B型って最低」といった言われ方でさえ快感だったりするのです.ちなみにこの映画のヒロインはブスです.だからこの程度です.
[CS・衛星(吹替)] 4点(2007-03-03 14:19:16)
256.  シャーク・テイル
映像はきれいですが,内容的に特筆すべき部分はありませんでした。サメのボスはあっさりしすぎだし,サメの息子も「マダガスカル」のように「本当は喰いたい」という本能とやさしさとの葛藤みたいな設定ならまだうなずけるのですが,ただのベジタリアンでは・・・ジャングル大帝をもう一度おさらいしなさい,といったところでしょうか。
[DVD(吹替)] 4点(2007-02-26 14:32:46)
257.  ステルス
内容についてはTV特番レベル(以下)ですが,喋るコンピュータとパイロット(ドライバー)の友情みたいな話は個人的に好きなので,少し甘めにしてみました。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2007-02-25 15:03:35)
258.  夢駆ける馬ドリーマー
競走馬と少女の話なんですが,最後のレースの最中に父親と祖父が娘に向ける眼差しが全てだった気がします.「シー・・・」より良かったと個人的には思います.
[DVD(吹替)] 6点(2007-02-24 14:29:45)
259.  スキージャンプ・ペア ~Road to TORINO 2006~
中途半端なドキュメンタリーっぽいのは100歩譲ったとしても,肝心な部分が使い古しでは,お金は取れないと思いますが・・・
[地上波(邦画)] 3点(2007-02-17 22:34:29)
260.  オリバー・ツイスト(2005)
原作はどうか知りませんが,この映画の中のあの爺さんは,「優しい人」と私には感じられませんでした.危ない所を救われた,傷口に薬を塗ってくれた・・・程度では,最後の涙に説得力が感じられませんでした.
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-02-17 14:52:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS