Menu
 > レビュワー
 > ☆ さんの口コミ一覧。13ページ目
さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 377

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  ジュマンジ
主人公アランが子供たちに注意する台詞、「やめといた方がいい。何故なら”猿”や”ライオン”どころじゃ無くなるさ。もっと恐ろしいことが始まる。」とは言ったものの、その後登場した動物や災難は、沢山の像やサイや縞馬の大群が町を襲ったことはともかくとして、可愛い猿が白バイを盗んで高速で走り、電気屋のTVの前で踊るグレムリンを彷彿させるとさせるシーンがあったり、間抜けなハンターが主人公を追いかけてずっこけたりと、差程びっくりさせるような危険は感じなかった。子供が主役ということで、どうしても幼稚性を残してしまっている。ゴールした後、この”危険なゲーム”をしたことへの戒めは無く、むしろ英雄的扱いになってしまってるのはどうだろう? ジュマンジゲームはまさに、数々の困難を含み、多大な犠牲を払うギャンブル的要素が強い。しかし所詮双六。危険に見舞われても、最後までサイコロを振り続けていさえすれば、必ずゴールに辿り着く。見る者としては、「ここに来れば3つ戻る」とか、「スタートに戻る」と言ったルールが有るかと期待したが、ただ単にサイコロを振り前へ進み続けて、結局アランはゴールに辿り着く。ならばそれ程大騒ぎする程のことでも無かったのでは?また、せっかく苦労してゴールしたのだから、最後はこの勝者が王様にでもなるのか、新車パジェロがもらえるのか?つまりリスクを背負えばその見返りとして褒美がもらえるはずだと・・・。そして勝者がいれば敗者がいる。なのにこのゲームには敗者への罰も無い。こう言った面でもこの中世のゲームは欠陥だらけで、余り面白みのないゲームではないか?これではギャンブルをする意味も無く、土の中に埋めてしまうのも理解できる。何せゲームに勝っても褒美がないのだから。 ラスト、まだ何も知らないはずの2人の子供たちに逢うことを目標としたアランとサム。彼等の喜びは、時間を越えた者への唯一の褒美であった。未来を見て来たため、人生をやり直すことが出来、これから起きることを全て予測できる。競馬に行っても当り続けるだろうし、株の値上がりも予測できるだろう。しかしそう言ったストーリーへの矛盾点に対する説明も不足し、甘さの残る作品に終わったのが残念だ。
6点(2001-01-24 12:23:27)
242.  悪いことしましョ!(2000)
この題材であれば、もうちょっと面白くできた気もしますが・・・・・
5点(2002-11-08 22:07:31)
243.  トゥームレイダー
冒頭のロボットとの格闘?大体これ意味あるん?それに惑星直列・・・・・?で?それが古代遺跡と、パワーと。それに時間を操れる訳ね。で、それを操って何すんねん。どうも脚本がずたずたになっておま。「インディ・ジョーンズ・シリーズ」女性版って言うより、やっぱゲームの映画化「ストリート・ファイター」の親戚って雰囲気がしちゃいました。一応、オスカー女優なんですがね・・・・・
5点(2002-08-28 22:24:23)(笑:1票)
244.  アミスタッド
アンソニー・ホプキンスが活躍するのかと思ったら、後半の後半にしか登場しないし、マシュー・マコノヒーにしても「評決のとき」の法廷シーンとカブっていて。一番の不満は、アンソニーがイマイチってこと。通常このパターンなら、窮地に追い込まれたマコノヒーがアンソニーに救いを求めて真打の登場となり、見事な法廷裁きで悪を倒してめでたしめでたしかと思いきや、それ以前にさほど主人公が窮地に追い込まれていない気が。終始、容疑者側が正当な意見を言い、検察側が決定的な証拠を握っているのかと言うとそうでもないし、陪審員が偏見に満ちているのか?それとも世論が“黒人を殺せ!”と暴動を起こしているのか?と言うとそうでもない。奴隷社会から脱しようとしている時代背景を選んだのが問題なのかもしれないが、そう言った追い詰められた雰囲気がない状態で、単に裁判が長引いているだけにしか思えなかった。でもね。幾ら可愛そうでも人を殺したんだよ・・・・・何故か複雑な気持ちだし、別にハッピーエンドにも思えなかったし、「シンドラー」とは月とスッポンって感じがした。この映画を象徴するシーンに、字を読めない容疑者が聖書を読むと言うシーンがある。そのときの言葉、「俺たちよりも酷い目にあって、殺された人たちがいる」と。甘さが残る作品に思えたが・・・
5点(2002-08-28 22:19:21)
245.  フィッシャー・キング
こう言った作品をハートウォーミングの作品と観るかどうかで意見が分かれる気がしますが、私的にはそう思わない方が強かったですね。元々テリー・ギリアム作品は苦手な方なのですが、この作品はまだマシ。でもやっぱり苦手かな。
5点(2002-06-22 05:09:57)
246.  ビューティフル・ガールズ
意外に有名キャスティングです。色々なエピソードあり、恋愛関係に三角関係ありで街中大騒ぎ。でもごく普通の作品にまとまっていて。皆さんのコメント同様、ナタリーは良いですが、一方ナタリーが出ていなかったら何でもない作品でしょう。
5点(2002-04-28 01:43:24)
247.  アデルの恋の物語
嫌いじゃないんですが・・・、イザベル・アジャーニは良いと思うんですが、(↓)【sayzin】さん同様、あの男のどこが良いのか? 最後まで絶望的なところが長所でもあり短所かな。
5点(2002-04-28 00:09:14)
248.  子猫物語
この映画のタイトル(↑)“小猫”じゃなくって“子猫”じゃないかなぁ?今となっては映画の内容同様、良く覚えてないです。。
5点(2002-04-14 01:30:22)
249.  クリムゾン・タイド
監督のトニー・スコットは好きな監督です。兄貴以上に。しかし観終わった後、物足りなくなかったですか?映画としては良かったん?誤報で・・・
5点(2002-03-31 01:34:49)
250.  バタリアン
(↓)皆さん、好評価のようですが、そんなに良いですか? 所詮、B級ホラーてな感じで、自分にはついて行けませんでした。少なくとも終り方は最悪です。こうやって中身を観ると、当時の宣伝戦略が巧かったかなって思いましたが・・・・・
5点(2002-03-23 02:00:26)
251.  HANA-BI
友達に勧められて観ました。友達が言うには“青の色調が良い”んだそうです。私には理解できませんでしたが。この映画を観ていて気付いたのは、武は腕白なガキ大将なんだなってこと。この人の価値観はここから生まれている。強い者が持つエゴとでも言おうか、殴る側だけにだけ許される御都合主義。殴られる方の都合は聞いてもらえない。タコを破いたり、キャッチボールをしていた青年にボールを投げ返さないところも、観る者の価値観が問われている気がした。常に弱い立場に立ち、殴られてきた者にとっては、結構“不快感”を味わった作品に思える。勿論、そのことも狙いなのだろうが・・・
5点(2002-03-23 01:49:31)
252.  危険な情事
当時 国生さゆりが“怖い”って言うのを聞いて見た記憶があるのですが、“どこが?”って感じでした。あまりに最後は怪物ものになってしまっていて、期待したものとはかなり違う気がしました。ビックリさせれば良いと言うものでもないと思うのですが・・・・・・アカデミー賞にノミネートされているのは驚きです。
5点(2002-03-06 01:29:32)
253.  キャット・ピープル(1982)
ファンの人には申し訳無いんですが、私的にはあまりナスターシャ・キンスキー裸って綺麗じゃないと思うし・・・・・・と言うことで作品への評価ももう一つと言うことに・・・・・・
5点(2002-03-06 01:19:49)
254.  イグジステンズ
≪ネタバレアリマス≫最初のガソリンスタンドのシーン。観終わってから思えば、二つの頭を持った両生類(?)が登場したシーンから既に怪しかった。どうせ現実世界でないのなら、もうちょっと良い夢を見させてくれても良いと思うが。気持ちの悪い食べ物を食べさせられたり、生き物の身体から銃を作ったりと、どれも汚らしいし気持ちが悪い。まあ気持ち悪いのも監督の趣味なのでしょう。同じ台詞を繰り返す登場人物なんかはPRGを彷彿とさせてくれて楽しいんだけど、ジュード・ロウが最後裏切るのでならばもうちょい別の展開もあったはず。なのに完全にストーリーが崩壊している。こんなゲーム誰もやらないぜ! そう言い切れるほど展開にキレがない気がした。
5点(2002-03-04 00:40:49)
255.  コップランド
スタローンとデニーロ共演!ってのが話題になってませんでした?実際にはこちらのデニーロさんはちょい役。むしろハーベイ・カイテルが準主役ってとこでしょうか。カイテル氏もデニーロ氏も“俺は演技派なんだ!”ってシーンが幾つか登場します(怒鳴るシーン?なんかそれらしき)が、それに引き換えスタローンはと言えば、またしても頭の悪そうな役。これが似合ってる?どうしても常に英雄的な活躍を期待してしまうだけに、何だか観ていて情けなくなっちゃいましたが・・・・・
5点(2002-02-11 00:01:55)
256.  アンブレイカブル
<ネタバレアリマス>本編107分なんですが、それ以上に長く感じました。これもシャマラン流なのでしょうか? 結局やりたかったのは、“ガラスの骨”に“病気も怪我もしたことない”な訳で、そのことを調べる、語るのに何時間使っとんやい!って感じです。他の監督ならもうちょっと手短に状況説明するわいな。☆この作品では、何故この男は病気も怪我もしないのかと言うことを、科学的にも医学的にも解説するシーンが無く物的証拠だけでそれを決めて掛かる。そしてそれを信用する主人公。友達と観たんですが、その辺の展開で意見が分かれました。私的には、ラストのオチは「シックスセンス」よりこっちの方が感動しましたが、やっぱ子役は「シックスセンス」の方が良いかなと。でもラストまでの作りはダラダラで、2度と観たくない気も・・・・・・・
5点(2002-02-03 00:47:14)
257.  ウルフ
全然怖くないんだけど、それ以前に見せ場もない気が。当時は「ドラキュラ」とか「フランケンシュタイン」とかリメイク作品が陳列していましたが、その中では一番面白くなかったような?かなり期待していたんですが、折角のキャスティングも勿体なかったような。ただ狼男の映画を作っただけ。
5点(2002-01-13 01:25:39)
258.  ノッティングヒルの恋人
あれあれ?再投稿しちゃったんですか、(↓)Soze.たん!私的には最初の意見に近いですね(でも7時25分は余計ですが)。やっぱちょっと作り過ぎている気がして、引いたシーンが多かったでしょうか。でも何故かヒュー・グランドだと許せちゃうんだよなあ。ハテ?得なキャラでござんす。
5点(2002-01-08 00:01:21)
259.  シングルス(1992)
キャスティングはそこそこなんだけど、単なるオムニバスものって印象しか残りませんでしたけどね。
5点(2002-01-06 00:38:41)
260.  インビジブル(2000)
透明人間になったら人はまず何をするのだろう? この映画が面白くないところは、折角透明人間になれたのに研究室と言う密室から外に出ないことである。彼は姿が見えない。何処に隠れているかも分からない。弱点もない(ゴーグルもどきを付ければ見つけられるのだが)。だから恐怖なのである。特に透明人間の存在について何も知らない登場人物にとっては、もし襲われても何が起きたかも分からないだろう。だからホラーになるのに。そう言ったエピソードはたった1箇所。いつも向かいの窓に見える魅惑的な女性を、と言う欲求から出てきたもので、観ている側にとっては襲う方を応援してしまいがち(?)になるのでは。つまりそれを密室劇にしてしまってはホラーとしては成りえない気がした。ホラーではない、CGを前面に出して、取り敢えずバーホーベン監督の趣向をどう捉えるかと言うことなのでしょう。☆☆☆主人公は天才的な博士。その所為か、最低のモラルを持ち合わせている。殺人鬼が透明になったと言う訳でも、主人公が脳をやられたと言う訳でもないストーリー。むしろ博士なのだから、もうちょっと頭脳戦に持って行っても良かったのに、最後は単なる肉弾戦に終ってしまったのは残念。CGは良いけど、ストーリー的には中途半端な作品に思えた。元の姿に戻れない主人公。元に戻れないのであれば、仲間を殺して口封じをしてもしょうがないと思うけど。何だか粗を探せば一杯でてきそうな気がして。オープニングのクレジットの出し方からして、バーホーベン色ってのを打ち出している訳だけど、何だかこの監督、バーホーベン自身越えられないバーホーベンと言う壁がそこにある気がする。透明人間になったらまず何がしたいか?そう言った欲求を満たしてくれる作品で無かったのが一番のマイナス。もっと色々なエピソードを入れてくれても良かったのに。
5点(2001-12-22 02:49:28)
061.59%
1102.65%
2184.77%
3195.04%
4379.81%
54612.20%
66517.24%
74812.73%
85314.06%
94411.67%
10318.22%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS