Menu
 > レビュワー
 > マー君 さんの口コミ一覧。14ページ目
マー君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1408
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  姑獲鳥の夏
これだけ有名な作家のデビュー作ですから,原作はそれなりの読み応えが期待できそうですが,これはラストの謎解きが解りにくいし,「多重人格かよぉ~」という印象しか残りませんでした。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-02-12 14:41:07)
262.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004)
邦画は観てません。エスカレータを上ってくるギヤ夫,カッコ良すぎ。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2007-02-11 14:29:14)
263.  炎のメモリアル
この手の映画でよくあるシーンをつなぎ合わせただけといってしまえばそれまでですが,最後に赤い車が到着するシーンはちょっと悲しかったです.それとトラボルタのイイオヤジっぷりがなかなかでした.
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-02-10 14:32:08)
264.  デンジャラス・ビューティー2
主人公がビューティーじゃないからコメディにするしかないのでしょうね。物まねショーは笑えました。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-02-04 15:12:48)
265.  ポーラー・エクスプレス
お受験世代の小学生が最もバカにしそうな映画.そして一言「喜んでおこうぜ!こんなんで親が安心するんなら安いもんだ」なんて・・・
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-02-03 14:18:02)
266.  マダガスカル
盛り上がりに欠けすぎ。最も印象に残ったのは“肉片”
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-01-29 17:16:44)
267.  世界で一番パパが好き!
リヴに納豆を食べさせたい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-01-29 17:13:38)
268.  誰も知らない(2004)
育児放棄が主題なんでしょうけど,あの女子高生の存在が全体の印象を変えてくれている気がします。現実の女子高生にこんな子はいないだろうなぁというギャップなのかな。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-01-28 15:44:44)
269.  エクソシスト ビギニング
ガキではなくて・・・という部分がある意味オチだったのかもしれませんが,もっと「あぁこうやってあの少女に繋がっていくんだ」みたいな感じにもっていって欲しかったです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-01-14 15:14:04)
270.  大停電の夜に
昨年は邦画が洋画を上回ったとのニュースを聞きましたが,最近の邦画は確かに上質なモノが増えている(駄作も相変わらず多いですが)気がします.きっと日本なりの映画制作というものに多くが気が付き始めたのではないでしょうか.例えると,圧倒的パワーをそれ以外の部分を極めることで結果的に凌駕してしまう日本野球のような感じだと思います.さて,この映画はいろいろ絡んだ糸がぎりぎりの所で結局接点をもたなかったところが逆によかったと思いました.ただ,若い二人のエピソードだけちょっと浮いちゃったかな.
[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-01-13 15:00:25)
271.  コンスタンティン
キリスト教とかの知識はほとんどありませんが,これは別にそんなの関係なく理解できる程度の単純な内容ではないでしょうか?ノリとしては,シュワちゃんの「エンド・オブ・デイズ」のような感じです.まあ目新しいものは何もないですが,たばこを止めようと思う方が一人でも増えていただければ・・・無理かな?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-01 15:36:15)
272.  ザ・リング2
怖い映画というのはもはや作るのが難しくなってしまっていると思うので,この手の映画はエロさをもっと全面にだしてごまかすしかないんじゃないでしょうか?そのための金髪ボインということで・・・
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-12-31 15:26:46)
273.  マイ・ボディガード(2004)
後半の一方的なノリは嫌いじゃないですが,あそこまでやったらペンダントのおかげで急所をはずれて・・・みたいな展開にして笑顔で再会するツーショットといった感じのベタなエンディングでよかったような気がします. 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-12-30 18:22:40)
274.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
何本か観たことある程度ですが,今回のは見せるという意味では,シリーズ中でもかなり上位ではないかと推測されます.主人公役はかっこ悪くはないし,走り方もいい感じなのですが,スマートな優男といったイメージとはちょっと違うかな.他に挙がっていたボンド候補はそうそうたるメンバーだったようですが,私はクライブ・オーウェンが従来のイメージに最も忠実な気がします.それと個人的にエヴァさんは好みではないので・・・この程度ということで.
[映画館(字幕)] 6点(2006-12-29 00:48:05)
275.  シークレット ウインドウ 《ネタバレ》 
本人妄想というサスペンスとしてはかなりありふれた典型例の一つ.それ以上でもそれ以下でもありませんでした.時間が短いのが唯一の救いかな.
[DVD(吹替)] 5点(2006-12-24 14:22:37)
276.  サイレント・ワールド
デイ・アフター・トゥモローをさらに安っぽくした感じかな.映画館で観るレベルではないですね.
[DVD(吹替)] 4点(2006-12-23 14:49:56)
277.  私の頭の中の消しゴム
最後のファミマは「入口で気付いて微笑みながら見つめ合う二人・・・そのまま終了」くらいの方が良かったと思いました.主役の男は「MUSA」で完全に主役を食っていて注目していました.なかなか男前だと思います.
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-17 14:35:12)
278.  彼女を信じないでください
印象としては6点くらい.恋愛モノとしては合格点をあげていいと思います.あとはキム・ハヌルという女優さんの評価により上下するのではないでしょうか.一歩間違えれば青木さやかになってしまいそうですが,決してそんなことはないと私は信じてます.
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-11-26 15:09:26)
279.  真夜中の弥次さん喜多さん
「クドカン」という人の作品で面白かったものはありません.その意味では予想通りでした.一部のマニアックな感性の持ち主だけをターゲットにする前に,一つでいいから多くを感動させるモノを作ってもらわないと説得力が生まれてこないと思いますよ.
[CS・衛星(邦画)] 2点(2006-11-25 15:21:00)
280.  エターナル・サンシャイン
この手のネタはもっとサスペンス系に振るべきだと思います.中途半端な恋愛モノだと私の思考が停止して・・しま・・・い・・・・・
[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-11-18 15:10:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS