Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧。14ページ目
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  アイ・アム・レジェンド
 SFだと思ってみたらホラーでした。ストーリーはキライではないけれど、ちょっと驚かそうとしすぎのような気がしました。 
[映画館(字幕)] 6点(2007-12-22 17:49:01)
262.  犬神家の一族(2006)
 面白かったというより、懐かしかったというほうがふさわしいかも。他の多くの方もおっしゃっていますが、何のためのリメイクか、という点については理解できませんでした。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-12-15 22:30:40)
263.  シムソンズ
 案外面白い映画でした。それにしてもどうして勝てたんでしょうね。マイナースポーツだからなのかな。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-12-15 22:25:22)
264.  AIKI/アイキ
 多くの要素を盛り込もうとしすぎたのか、やや一貫性のない作品になっているように思えます。加藤晴彦もともさかりえも良かっただけにちょっと惜しいですね。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-12-08 15:43:23)
265.  ヒトラー 最期の12日間
 この映画がどの程度史実に近いのか、正直よくわかりません。ただ、日本でもドイツでも本質的な部分では同じなのだなと感じました。できるだけ多くの人に見てもらいたい作品です。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-12-08 15:38:37)
266.  ボーン・スプレマシー
 前作を上回る感じではなかったけれど、最後まで楽しむことができました。でもちょっと難しいですね。 
[地上波(吹替)] 6点(2007-11-18 16:30:09)
267.  地下鉄(メトロ)に乗って
 他の方も指摘しているとおり、設定がひどすぎますね。どの俳優も演技の上ではよく頑張っているのでたいへん残念です。タイムスリップに関する映画はたくさんありますが、これほど強引な方法なのは珍しい。たいていの人はこの世界観に入り込めないのではないでしょうか。 
[CS・衛星(邦画)] 3点(2007-11-11 10:19:58)
268.  ボーン・アイデンティティー
 残念ながら地上波で見てしまいました。これは劇場で見たかったなぁ。 
[地上波(吹替)] 7点(2007-11-10 22:45:32)
269.  ALWAYS 続・三丁目の夕日
 前作が良かったので見ました。期待以上の出来で満足しています。最初っから、こうくるか、ってたいていの人は驚いたんじゃないでしょうか。調子こいて3作目を作らないでほしいと思っているのですが、どうなるでしょうか。 
[映画館(邦画)] 8点(2007-11-10 22:34:06)
270.  亀は意外と速く泳ぐ
 グズグズの映画でしたが、ちょっとホロっとくるような場面があるから不思議です。泣けるわけじゃないですけどね。蒼井優は何のために出したんでしょう。ともかく、お金を払って見たいとは思いませんでした。 
[CS・衛星(邦画)] 4点(2007-11-04 20:15:25)
271.  アビエイター
 長い割にちゃんと見ることができる作品です。多くの人も認めていますが、この映画のレオナルド・ディカプリオはなかなか良いと思います。ただ、伝記的な作品の場合、どこで終わらせるのが一番良いのか、考えさせられました。このポイントではないなぁという気がしました。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-11-01 20:29:53)
272.  東京マリーゴールド
 終わったとき頭の中に?マークがいっぱいになりました。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-10-28 16:34:51)
273.  コラテラル
 トムクルーズがターミネーターのように見えました。それなりに面白かったのですが、ラストに納得できない人もいるんじゃないでしょうか。 
[地上波(吹替)] 6点(2007-10-28 15:16:19)
274.  PROMISE プロミス
 ファンタジーでもギャグでもないんですよね。よくわかりません。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-10-13 21:57:31)
275.  スウィングガールズ
 ウォーターボーイズが面白かったので期待していましたが、ハズレでした。音楽、特にジャズをやっていた人が見たら、なめんな、と言われると思います。そもそも、女子高生の短期アルバイトでそろえられるほど、楽器は安くないですよ。腹が立ってきた。 
[CS・衛星(邦画)] 3点(2007-10-06 21:03:19)(良:1票)
276.  バックダンサーズ!
 ダンスをかっこよく見せることにはまぁまぁ成功しているかも知れません。ただ迫力があったかというとやや物足りない気がします。映画なんだからテレビドラマではないような圧倒的なシーンをもっと見せて欲しかったのですが。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-09-24 16:38:48)
277.  ホテル・ルワンダ
 映画館で見なかったことを後悔しました。日本に住んでいるとわからないことなんてたくさんあるんですね。この時代いろいろ辛かったこともあったと思い出しますが、ここで起こったことを考えると恥ずかしくなります。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-09-20 20:38:35)
278.  シュガー&スパイス 風味絶佳 《ネタバレ》 
 女の人はわからないけれど、普通の男だったら、それはないだろ、って思うんじゃないでしょうか。時代設定もよくわからないし。学生やガソリンスタンドは現代的なのに、グランマやその店はやけに古くさい。というわけで、映画の世界に入り込むことができませんでした。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-09-18 22:31:49)
279.  かもめ食堂
 評価が分かれる映画じゃないのかな、と思っていたらこのサイトでは意外と評判がいいですね。こういう映画を撮りたいという製作者側の気持ちがよくわかりました。荻上直子監督作品の中では最も良いと思います。 
[CS・衛星(邦画)] 7点(2007-09-17 18:18:02)
280.  UDON
 本広克行監督の作品は結構好きですが、これはいけません。他の方も指摘しているとおりちょっとごちゃごちゃしすぎですね。テンポの良い構成にできるはずなのにもったいない気がします。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-09-15 17:44:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS