Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さんの口コミ一覧。15ページ目
センブリーヌさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1067
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  ミステリー・ツアー
だいぶツボにはいったけど、女の子がかわいくないので、マイナス一点。 
[地上波(字幕)] 5点(2013-01-23 02:09:23)
282.  案山子 KAKASHI
思いの外、楽しめた。 映画久々だったからかな。
[インターネット(字幕)] 5点(2013-01-21 13:11:17)
283.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望
いまいち!誰にも感情移入できん!!
[DVD(邦画)] 5点(2012-11-01 03:12:22)
284.  バイオハザードIII
そうだねー「アリスの大冒険」だねー。だと思えば、許せるかな。
[DVD(吹替)] 5点(2012-10-16 17:07:05)
285.  EX MACHINA/エクスマキナ(2007)
原作がどれだけ先進的だったかみんなしっているか?
[DVD(邦画)] 5点(2012-05-11 15:57:21)
286.  マンディ・レイン 血まみれ金髪女子高生
アンバーたんの可愛さ以外は見るべき所無し!ラストの捻りはいまいち!!主役はそのままで、撮り直しせよっ!!!
[DVD(吹替)] 5点(2012-05-05 17:03:50)
287.  ぼくのエリ/200歳の少女
雪深くて、太陽が低くて、陰気な街。そのうえ、スローテンポでダークで切ないストーリー。中年サラリーマンがこんな映画見たら、欝になってしまう。
[DVD(吹替)] 5点(2012-05-05 02:46:50)
288.  X-MEN2
地下のせまいところの攻防戦。地味でいまいち。
[DVD(吹替)] 5点(2012-04-30 20:47:24)
289.  水霊 ミズチ
うーむ、残念。見るべき所がない。そこを曲げてあえて見どころを申し上げるとすれば、遥おねー様のふくらはぎかな。
[DVD(邦画)] 5点(2012-04-29 14:15:46)
290.  THE 4TH KIND フォース・カインド
何が怖いって、アビゲイルたんの顔でしょ。予告で見たシーンでは憑依でもされてんのかと思ってたけど、本編で普通のインタビューシーンであることを確認。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2011-10-17 18:16:17)(笑:2票)
291.  ハイテンション 《ネタバレ》 
この手の映画は、途中で落ちがよめるってのは、いかんね。夢オチとあわせて、今後は、条例で禁止すべきじゃないかね?
[DVD(字幕)] 5点(2011-09-19 03:29:49)
292.  30デイズ・ナイト
設定がよかったのに、もったげないことをした。
[DVD(吹替)] 5点(2011-05-01 13:51:12)
293.  キングダム/見えざる敵 《ネタバレ》 
ジェイミー・フォックスかっこいいし、見所もあった気がするけども、ラストの子供との握手には唖然とした。普通の米国人の感覚だと、あれはありなのだろうか?戦慄を覚える。
[DVD(吹替)] 5点(2011-01-20 20:47:45)
294.  ウォッチメン
原作があるってことすら知らずに鑑賞。ベトナム戦争のあのジョンの画はシュールでよかったなー。ジョンのあのパワーなら、もう一人ジョンつくれるんじゃない?
[DVD(吹替)] 5点(2011-01-20 20:35:09)
295.  親指さがし
ストーリーがよいのか悪いのかはわからないけど、演出がすべてを台無しにしてしまったと思う。編集でぐっとくるシーンがいくつかあっただけに、もったいない。
[DVD(邦画)] 5点(2010-11-10 04:32:13)
296.  キャッツ&ドッグス
吹替の弾け具合が中途半端だったなー。Mr.Booぐらいやってもらわないと。
[DVD(吹替)] 5点(2010-08-30 11:30:24)
297.  伝染歌
ストーリーとキャラクターは、それほど悪くなかった気がする。要は監督の演出が悪いんだと思う。残念。
[DVD(邦画)] 5点(2010-08-30 11:13:36)
298.  キャプティビティ
エリシャ・カスバートの胸に、プラス1点しといた。年をとると、若い子に甘くなるってのは本当だな。
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-20 12:17:07)
299.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009)
ロメロ師匠は、昔はこんなぬるい演出はしなかった。CG丸出しのゾンビとか、観客を驚かそうと扉の裏で出番待ちしてるゾンビとか。30年以上前に作られた「ゾンビ」の方が、よっぽどリアリティが感じられる。思いたくはないけれど、やはり「ゾンビ」は奇跡の一本だったのだろうか?
[映画館(字幕)] 5点(2010-06-17 23:10:09)
300.  プレスリー VS ミイラ男
これは、失敗した。はじけたプレスリーが原題に蘇って暴れまくるアホ・グロな映画かと思ったら、棺桶に入りそうな爺さんと棺桶から出てきた干物がユルーく戦う話だった。タイトルが良かったから借りたけど、原題は「BUBBA HO-TEP」だと。ユルーくだまされたけど、スルーして観たことも忘れてしまおう。
[DVD(吹替)] 5点(2010-05-19 01:57:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS