Menu
 > レビュワー
 > 桃子 さんの口コミ一覧。18ページ目
桃子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  ウィンター・ゲスト
電子レンジで靴を温めたりしながら撮影したそうだけど、ほんとに寒そう~。アラン・リックマンの芸術的センスと生真面目さ、丁寧さが浮き彫りになってる。人に薦めるような映画じゃないけど、しみじみ~とした静けさが私は好き。
6点(2003-09-18 13:55:07)
342.  ウィズ・ユー
ケヴィンも悪くないと思うけど…やっぱりちゃんとセリフをしゃべる役をやって欲しい…かな?!ティモシーの監督仕事もいいんじゃないかな。ただ、もうちょっと感動が欲しかったような…。
5点(2003-09-18 13:41:14)
343.  フィアレス
感動作かと思ったら・・・主人公、自己チュウなだけなんじゃ…?!ラストもちょっと気に入らないなぁ。ロージーのかわいさが唯一の救いだった…。
4点(2003-09-17 15:41:24)
344.  ファミリー・ゲーム/双子の天使
う~ん、よかった。恋愛映画としてもファミリー映画としても好きだなぁ。そう、こういう夢を見たいのよ、映画の中では!
8点(2003-09-17 15:31:39)
345.  ファーザーズ・デイ
確かでもないのに、男の人ってなんで「あなたの子供よ!」って聞いただけでいきなり愛情をもてるんだろ。そういうシーン、海内外問わず映画やドラマに多いですよね。で、足の指がそっくりだったのは何だったんだ…。ま、軽~いコメディだからふたりのかけ合いも面白いし…え?いや、面白いのはそれだけだったかも・・・。
5点(2003-09-17 15:27:09)
346.  誘惑のアフロディーテ
そうなのか・・・英語がわからないからウディの映画が楽しめないのか・・・。ことごとく期待を裏切られ続けてる私。でもミラはほんとにキレイ!かわいい!はじめからそれだけが目的だったから、映画自体はまぁこんなもんかなって感じ。
5点(2003-09-17 15:15:45)
347.  勇気あるもの
こんなにハムレットを解りやすく教えてもらったのは初めて!図らずも訓練に参加させられるダニ-はお茶目で可愛い。観終わったあとは、気分爽快!
8点(2003-09-17 15:08:27)
348.  蝿の王 《ネタバレ》 
少年達のサバイバルとか冒険とかを期待して観たので…ぶっ飛んだ。いくら何でもここまで狂暴化しないだろーと思うけど・・・。子供が殺人を犯すシーンは怖すぎる。助かったものの、これからの彼らはどうなって行くんだろ・・・
4点(2003-09-16 16:51:05)
349.  ビヨンド・サイレンス 《ネタバレ》 
重いテーマなんだけど、暗くなりすぎず意外にサラッとしてるのが良かった。「雪が降ると 世界は沈黙する」っていうシーンがキレイ。ラストのお父さん、ほんとに素敵。これから先のこの父娘が見たい~。
8点(2003-09-12 18:47:29)
350.  ムーンライト・ドライブ
地としか思えないヴィンス・ボーン。殺人ホラー一歩手前のサスペンスとでも言うのかな・・・。ジャニ-ンをもっと出して欲しかった。ラストは良い。
7点(2003-09-12 18:19:16)
351.  ロング・キス・グッドナイト
あ~、お金が吹っ飛んだ!ジーナのガッツはすごいネェ。アーチェリーも頑張ってね!
7点(2003-09-12 18:09:30)
352.  ロング・ウォーク・ホーム
痛くなる・・・。現実を受け止めながら誇りを持って生きてるウーピーの力強さ、流されず信念を持って目を開こうとしてるシシー。はじめの一歩の勇気がどれほど難しく、そして素晴らしいことか思い知らされました。
8点(2003-09-12 18:05:47)
353.  ロミーとミッシェルの場合 《ネタバレ》 
実際はすご~く才女の女優二人が、すぐバレな嘘を考えあぐねたり、お互いの存在について言い合ったりしながら同窓会を目指すロードムービーっぽさがまたいい。ほんと、ゴージャス・キュート!ジャニ-ンも頑張ってる!ただ、終盤のアラン・カミングとのダンスはヘンだと思うんですけど・・・!?
7点(2003-09-12 17:54:37)
354.  ロスト・ハイウェイ
どうせ解らないだろうと思って観た。やっぱりわかんない。『マルホ~』ほどイラつかなかったのは、のっけからあきらめてたからかな。でもまた「?」なリンチ作品が出たら、観ちゃうんだろうな~・・・
6点(2003-09-12 17:20:36)
355.  ピクチャー・パーフェクト/彼女が彼に決めた理由(わけ)
ラブコメというにはテーマがダークだし、ロマンスでもヒューマンドラマでもないし…なんか映画としてしっくりこない。登場人物の誰にもあまり共感できなかったし。ケヴィンはここでもやっぱりハズしてないのはさすが。
5点(2003-09-11 15:14:35)
356.  マンボ・キングス/わが心のマリア
濃い兄弟だな~。豪華な出演者によって音楽は楽しめるけど、ストーリーはちょっと中途半端。バンデラスが浮かばれない・・・。
5点(2003-09-10 19:18:00)
357.  マンハッタン花物語
『忘れられない人』同様、見方によってはストーカーなスレーター君。でも『忘れ~・・・』同様、純愛なんだな~。実際、こんなに花を贈られたら世話にも処理にも匂いにも困るけど、それが映画のいいところ(匂ってこないし腐らない)。綺麗なところだけを感じられればロマンチックな気分にひたれる。ほんわかなラブ・ストーリーがスレ-ターとメアリーにピッタリ!
6点(2003-09-10 19:08:02)
358.  ロビンソン・クルーソー(1996)
サバイバルとか冒険活劇とか・・・夢のあることを期待せずに観ればそれなりに楽しめるかも~・・・ってそれじゃロビンソン・クルーソーの意味ないか。だってそもそも漂流のきっかけからして夢壊されたもん。私の知ってるお話の彼とは別人、別人・・・!
4点(2003-09-10 15:25:38)
359.  ロザンナのために
つい顔がほころんじゃうような笑い・・・題材も面白いし、ラストも好き。おいおいそれは犯罪だろ~!ってシーンも、なぜかほのぼの。
8点(2003-09-10 15:11:12)
360.  マッド・シティ
『ほんとはいい奴な犯人』こういう役やらせるとトラボルタの右に出る役者はいないんじゃないかと思う。可愛い。
8点(2003-09-09 18:36:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS