Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧。18ページ目
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  スウィングガールズ
 ウォーターボーイズが面白かったので期待していましたが、ハズレでした。音楽、特にジャズをやっていた人が見たら、なめんな、と言われると思います。そもそも、女子高生の短期アルバイトでそろえられるほど、楽器は安くないですよ。腹が立ってきた。 
[CS・衛星(邦画)] 3点(2007-10-06 21:03:19)(良:1票)
342.  ソラリス
 見る人が見れば感動したり面白いと思ったりするのでしょうか。少なくとも私はそういう人ではなかったようです。映像はきれいでしたけど。 
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-03-21 21:06:51)
343.  忍 SHINOBI
 よい俳優・女優を使ってもCGに金をつかっても、ストーリーが面白くなかったら面白くないですよね。これは忍者じゃなくて妖怪だと評した方に10点。
[地上波(邦画)] 3点(2007-01-20 10:30:21)
344.  感染
 ホラー映画って怖ければなんでもいいのか、って思いました。エクソシストみたいなストーリーを期待するのは邦画ホラーでは無理なんでしょうか。 
[CS・衛星(邦画)] 3点(2007-01-01 22:27:47)
345.  大洗にも星はふるなり
 ひどい。見る側にとっても役者にとっても損にしかならないような作品です。なんでこんな作品を映画化しようと思ったのでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2011-12-23 15:41:21)
346.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌
 「人生の不条理」とか、そういういい解釈を一生懸命考えていたんですが、やっぱり無理ですね。評価が低いのはそれなりの理由があります。
[インターネット(字幕)] 2点(2011-08-21 21:14:14)
347.  リアル鬼ごっこ(2008)
 柄本明さんもいい役者なんだから、何もこういう映画に出ることもないのに……。使う方も使うほうだが、出るほうも出るほうだ、というのは言い過ぎでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2009-11-02 20:54:14)
348.  水霊 ミズチ
 でんでんを久しぶりに見ることができたのは良かった。けど、あとは何もなし。耳ざわりな効果音ばかり使って全く不愉快です。 
[CS・衛星(邦画)] 2点(2007-08-06 21:29:59)
349.  着信アリ Final
 まぁなんとなく最後までみることはできます。それ以上期待してはいけません。 
[CS・衛星(邦画)] 2点(2007-07-06 21:53:25)
350.  TAKESHIS’
 タケシのファンであると自信持って言えますが、これはいけません。駄目なものは駄目だと言うのもファンのつとめだと思います。 
[CS・衛星(邦画)] 2点(2007-06-27 21:30:40)(良:1票)
351.  模倣犯
 これってサスペンスではないですよね。ホラーなのかな。もしかしてギャグかな、笑えないけれど。「家族ゲーム」なんて面白い作品を作った監督なんですよね。信じられません。 
[CS・衛星(邦画)] 2点(2007-03-02 23:04:51)
352.  ザ・コア
 これはひどすぎるでしょう。こんな感じなら客が喜ぶでしょう、という製作者側の客をアホ扱いしている態度が気に入りません。映像的には迫力のある部分もあったので0点にはしませんが。 
[CS・衛星(字幕)] 2点(2007-01-11 21:57:58)
353.  パール・ハーバー
 この映画はアメリカ人なら面白いのでしょうか。私には客をバカにしているとしか思えません。 
[映画館(字幕)] 2点(2007-01-03 11:07:29)
354.  ドラゴンヘッド
 最後には何かが起きてくれるのかとひそかに願っていたのですが、とうとう何も起こらなかった。オチのなさそうな設定がまさか最後まで同じだとは・・。 
[CS・衛星(邦画)] 2点(2007-01-03 10:31:23)
355.  海でのはなし。
いい俳優を使っても、ひどい映画になるという典型的な作品でした。宮崎あおいも西島秀俊もいい役者だし、スピッツの音楽もすばらしいと思いますが、これでは台無しです。とっちらかった脚本と適当な音楽挿入、これほど素人じみた作品になる前に、他のスタッフは監督に何か言わなかったのでしょうかね。 
[CS・衛星(邦画)] 1点(2010-10-10 17:24:44)
356.  ブラブラバンバン
 俳優がどういう基準で仕事を選ぶのかよく知りません。が、安良城紅にとってこの作品は全く得にならないんじゃないでしょうか。脚本の段階で気づきそうなものですけど。 
[CS・衛星(邦画)] 1点(2010-05-02 16:58:52)
357.  蟲師 《ネタバレ》 
 大好きな大友克洋の作品、最後まで何かあるのだろうと思ってみていましたが、結局何もなし。全く退屈きわまりない。あー、時間を無駄にした。 
[CS・衛星(邦画)] 1点(2009-06-21 22:28:21)
358.  学校の階段(2007)
かなりくだらないです。決していい意味ではなく。 
[CS・衛星(邦画)] 1点(2009-02-06 20:26:05)
359.  エリ・エリ・レマ・サバクタニ
 いやー、つまらなかったなぁ。何か起こるかと思ったら何も起こらなかったって感じです。いい役者を使ってもつまらないものはつまらないということを実感しました。 
[CS・衛星(邦画)] 1点(2008-01-13 10:23:55)
360.  オープン・ウォーター
 オチも感動もないし、何にもない。せめて美しい映像なら良かったと思いますが、素人が撮ったような非常に雑な映像でした。映画館で見るような作品ではありませんでした。
[映画館(字幕)] 1点(2007-01-03 10:36:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS